O様邸 建方が行われました!

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です🎈

「秋の空になってきたなぁ~」と空を眺めていたら〝彩雲〟を発見🔍

空気が澄んでいるこの季節は、彩雲が発生しやすいんだとか🌈

そうは言っても、運転中とか、カメラがないとか、
「今じゃない!」って時に遭遇しがちだったので、ようやく撮れてちょっと嬉しい🤭

そういえば、8月の「諏訪便り」にもこんな記事が‥‥↓
彩雲は神様? | 諏訪便り (shibusaki.co.jp)

彩雲も素晴らしいのですが、それよりも‥‥
〝注連縄に紙垂を垂らしたような、まるで神棚のような形をしている雲〟👏👏👏

私もこの観察眼を身に着けたいものです。

 

昨日は少しひんやりとした風が吹いていて、秋の訪れを感じる気持ちの良いお天気でした🌞

諏訪市では O様邸建方 が行われ、お施主様にもご見学いただきました!

建方とは、お家の骨組みとなる構造材(柱や梁など)を組み上げていく工程🔨

一般的なお家を建てる場合、1棟につき大工さんは1人で作業を進めていくのですが、
建方の日には大工仲間たちが集まります💪

そこにクレーン屋さんも加わって、力を合わせて作業をしていくんですよ~✨

 

 

 

さて、今回も 定点撮影 をさせていただきました📸✨

※今回は屋根部分の作業が少し残りましたので、台風が去ったら作業再開予定です!

 

O様、この度は誠におめでとうございます👏

完成が待ち遠しいですね~♬

 

~おまけ~

建方中、ご近所のねこちゃんが遊びに来てくれました🐈

大工さんの車にイタズラしようとして見つかったときの顔がこちら↓

癒されました🥰

 

それでは、次回もお楽しみに👋😉

 

高品位住宅の無料資料請求

Y様邸 建方が行われました!

こんにちは! 渋崎建設です🌞

先週末から「諏訪湖サマーナイト花火」が始まりました🎆

ビアガーデンでキンキンに冷えたビールを飲みながらみる花火‥‥格別でしょうね🍻

 

先日、茅野市にて Y様邸  建方 が行われました🔨

建方とは、土台の上に柱やはりなどの構造材を屋根の一番高い所まで組み上げていく工程✨

大工さんとクレーンやさんのすばらしい連係プレーが見どころです👍

30℃越えの溶けるような暑さの中、いつも通りに着々と作業を進めていく職人さんたち💪

 

いや~、さすがですね!!👏👏👏

 

さて、今回も恒例の 定点撮影 をさせていただきましたよ~📸

 

翌日には屋根部分の作業も終え、無事に建方完了っ👍

 

Y様、この度は誠におめでとうございます😆

完成が楽しみですね♪

引き続き、安全に工事を進めて参ります👷‍

 

それでは次回もお楽しみに~👋

 

高品位住宅の無料資料請求

O様邸 工事が進んでいます!

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です😙

先日、あじさい寺で有名な「弘長寺」に行ってきました!

駐車場のお地蔵様↓

すでに溢れ出している〝あじさいの名所っぽさ〟に、期待が高まります⤴⤴

門をくぐった先には‥‥

本あじさい、乙女心、卑弥呼、紅、ごきげんよう‥‥

いろんな品種があるんだなぁ😲💡

ネーミングに惹かれたのがこちらの品種↓

あじさいの世界も奥が深そうです⚠

沼にハマる前に退散🏃‍♀️💨

 

さて今回は、岡谷市の O様邸 を覗いてみましょう👀

 

6月下旬、断熱材 が施工されました!

 

アクアフォーム(日本アクア)

温室効果の大きいフロンガスを使わず、水を使って現場で発泡させる断熱材✨

人と地球にやさしい硬質ウレタンフォーム素材です👍

 

7月に入り、外壁材 の施工が始まりました!

ATーWALL(旭トステム外装)

セメントを主原料に、大きな窯で製造されている窯業系サイディングの外壁材✨

デザイン・カラーバリエーション豊富で、優れた耐久性・メンテナンス性も兼ね備えています👍

 

外壁材の色・柄・組み合わせ次第で、お家の印象は大きく変わります!

施工事例には参考になるお家が沢山掲載されていますので、ぜひ覗いてみて下さいね😉↓

渋崎の家 施工事例 | 渋崎建設(長野県,諏訪市) (shibusaki.co.jp)

 

来週は〝 見学会のお知らせ 〟があるかも!!?

お楽しみに~👋😉

 

高品位住宅の無料資料請求

K様邸 工事が進んでいます!

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です🤗

あじさいの季節🐌

見ているだけで涼しくなりますね~🎐

ぼーっと眺めてたら、こんぺい糖に見えてきたなぁ🤤

なんて考えていたら‥‥

本当に「こんぺいとう」という品種があるんですって!

わぁ!かわいい🥰

 

 

さて今回は、諏訪市 K様邸 の建築現場を覗いてみましょう🔍

 

壁・天井には石膏ボードが施工され、フローリング材の施工もラストスパート👍

 

階段まわりもあと少しです!

来週には内装工事、再来週にはドアの設置が始まる予定ですよー!

 

完成が待ち遠しいですね😆💗

 

それでは、次回もお楽しみに~👋

 

高品位住宅の無料資料請求

O様邸 建方が完了しました!

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です🌟

梅雨といえば梅仕事の季節♪

なんと、我が家では昨年の夏頃から準備をしていました💪
(思い立ったのが遅くて、梅の時期を逃しただけ 笑)

ようやく梅の実を手に入れたので、早速梅酒を仕込んでみました♪

梅酒はもっぱらブランデー派なんですが、とりあえず一般的なホワイトリカーで挑戦!

まずは瓶を洗浄、煮沸消毒。

梅を水に浸しアク抜きをしたら、ヘタを取って、しっかりと水分をふき取る。

あとは瓶に梅、氷砂糖、酒を入れて、冷暗所で保管!

あら、意外と簡単😄

いろんな種類のお酒で作って飲み比べるのも楽しそうです♪

梅シロップもいいなぁ~🤤

 

さて、それではそろそろ本題に入りましょう。

 

先週、岡谷市にて O様邸 の 建方 が行われました✨

 

建方とは、お家の骨組みとなる構造材を組み上げていく作業🔨

大工さん数名とクレーンやさんの連係プレーであっという間に組み上げられていく光景は、
まさに圧巻の一言に尽きます!!

 

この日は朝からパラパラと小雨が降っていました☔

実は、建方の日の雨は〝縁起がいい〟んですよ~👍

昔から「福が降り込む」とか「永遠の火消しになる」なんて言われているんですって😉

 

休憩時間に、お施主様がご見学にお越しくださいました♪

O様、この度は誠におめでとうございます👏

お家の完成が待ち遠しいですね✨

 

それでは、また来週~😉

 

高品位住宅の無料資料請求