今年も諏訪湖祭湖上花火大会が開催されます

大変暑い夏となっています。

子供時代、最高気温が30℃を超えることなど珍しかったと記憶しています。

熱中症に気をつけて夏バテしないよう精進したいと思います。

 

7月は、別荘の地鎮祭や上棟式、住宅部の構造見学会などにてお客様と会う機会が多く、
大変嬉しく思いました。

当社に発注いただいたことに感謝申し上げます。

▼ 上棟式 玉串奉奠

▼ 上棟式 別荘の全景です

▼ 上棟式 槌打の儀

梁・柱を木槌で打ち、お施主様・工事関係者の健康と繁栄をお祈りします

 

さて、今年もコロナ禍明け2回目となる8月15日の諏訪湖祭湖上花火大会が開催されます。

今年も初島の打上台(通称ストリート台)の設置、水上スターマインの杭打ちなどを
施工させていただいています。

今年も残念ながらナイアガラの滝が中止となりましたが、
15日開催に向け順調に工事は進捗しています。

7月安全パトロールにて現場視察に行ってきましたが、
現場は水上にて日光を遮るところがなく、厳しい条件です。

それでも当社現場代理人、職人さんとも、
多くの人に諏訪の花火を楽しんでいただきたいとプロ意識を持って施工していました。

安全に工期通りの施工をし、
当日40万人といわれるお客様に楽しんでいただきたいと思う現場視察でした。

▼ 初島前の打上げ台(通称ストリート台)の工事が進んでいます

▼ 初島からストリート台方向をみます

▼ 花火師指揮所を施工中

▼ 昨年8月15日花火写真
  

 

別荘の上棟式が執り行われました!

こんにちは! 渋崎建設です🍉

 

現在、ビバルデの丘にて複数の別荘建築が進んでいます♪

7月中旬には、そのうちの2物件において上棟式が執り行われました👏

上棟式は、建物の神様、大工の神様、土地の神様などを祀り、
〝ここまで無事に工事が進んだことへの感謝〟〝最後まで無事に建物が完成すること〟
を祈願する大切な神事です☝

千年も万年も永遠に、この建物が何事もなく丈夫で、
ここで過ごすみなさまが幸せに過ごせますように🙏✨

 

この度は、誠におめでとうございます!!

 

 

上棟式の準備中、宮司様からおもしろいお話をお聞きしました。

突然ですが、みなさんに質問です!

🍙 ←これは何ですか?

おにぎり? おむすび?

「おにぎり」は、握る動作から来ている言葉。

では、「おむすび」は??

「むすび」とは「産霊(むすひ)」という言葉に由来し、
「産す(むす)」には産まれる、生じる、「霊(ひ)」には神霊という意味があるそうです。

日本語って奥が深いですねぇ~✨

これからは「おむすび」と呼びましょう👍

ちなみに‥‥
「息子(むすこ)」や「娘(むすめ)」などの言葉も同じ語源だそうですよ💡

 

別荘新築工事 地鎮祭に出席しました

5月中旬、原村にて着工した別荘新築工事地鎮祭に出席しました。

お施主様は、関東在住のお客様です。

定住を希望されており、当社の設計施工プレゼンを気に入っていただき施工の運びとなりました。

当日は素晴らしい天気に恵まれ、風も心地よく地鎮祭日和でしたが、
カッコーの鳴き声が響きわたり、鳥からもお祝いしていただいたようです。

神主さんも素晴らしい環境に大変感激され、お褒めの言葉をいただきました。

お客様の別荘が無事故無災害で完成するよう、心を込めて施工させていただきたいと思います。

おめでとうございました。

緑あふれる環境の中、無事納めさせていただきました。玉串奉天の私です。

 

地鎮祭を執り行いました❕🎑

みなさんこんにちは❕

住宅部のはやしです🏸

 

今年のストロベリーフラペチーノは抹茶も加わった

毎年この時期になると発売する

スタバの苺のフラペチーノ。🍓🥛

普段は苺一種類のみなんですが今年は”抹茶イチゴクリーム”が発売°˖✧

◀参考資料

そういえば、こちらも毎年出てるさくらのフラペチーノも

今年は”花見抹茶クリーム”がありましたね(今年は抹茶Verの年なのかな)

お茶系の甘い飲み物が苦手な私ですが、

スタバの抹茶はしっかり抹茶の味が感じられて美味しい。🍵🌿

皆さんも是非、飲んでみてくださいね

 

先日、地鎮祭を執り行いました❕

˚*.꒰今回のお家は、茅野市のA様邸  ꒱.*˚

お施主様のご親族様皆さんにご参加いただき、

とてもにぎやかな地鎮祭となりました

こちらは、祝詞奏上(のりとそうじょう)の様子。

神様へその土地を使うことの許しをいただき、

また、工事の安全と土地、建物の安泰を祈願します🙏

こちらは玉串奉奠(たまぐしほうてん

榊(さかき)の枝を、工事が無事完了しますように・・・という気持ちと共に捧げます🙇‍♀️🙇‍♂️

 

ところでみなさん、地鎮祭の歴史をご存じでしょうか。

そうそう、まず「地鎮祭」(じちんさい)という名前ですが・・・

正式には「とこしずめのまつり」と読むんだとか🤔

 

「地鎮祭」の歴史をさかのぼると・・・

なんと、日本最古の歴史書である「日本書記」にも行ったことが記されているそう

日本書紀は奈良時代の書物🙄💭

奈良時代といえば・・・

大仏、和同開珎の時代かな・・・❔💿

日本では昔から自然界には神様が宿っていて、もちろん土地にも、と考えられてきました。

その考えを現代に引き継ぎ、建物を建てる前に行われているのが地鎮祭 🎑

なるほど・・・

昔から大切にされてきた祭事がいまでも、と考えると、なんだかじーんとしますね😲

 

 

それでは、また次回🥪

高品位住宅の無料資料請求

11月は上棟式と地域貢献事業に参加しました

12月に入り、いよいよ年末です。

自分の今年中に仕上げる仕事は今年のうちにと少し焦っている今日この頃です。

 

さて、11月は諏訪市湖南で新築しています、湖南郵便局様の上棟式に出席しました。

天気に恵まれ暖かな気候の中、
お施主様と槌打ちの儀を行い、地神様に本日までの報告と完成までの工事の安全を祈願しました。

 

完成によって湖南地区の住民の皆様の生活が便利となり、喜ばれる郵便局となることを祈念します。

関係者の皆様おめでとうございました。

 

また、11月は恒例の諏訪市建設業協会と諏訪宅地建物取引業協会合同による、
地域貢献事業の上諏訪駅前西口前道路の清掃に参加してきました。

会長挨拶、これから作業開始です

例年この時期は街路樹の落ち葉が多く、
観光客の皆様の玄関口をきれいにして諏訪市のイメージを上げることと、
普段お世話になっている地域に恩返しをしようという趣旨です。

当日は各建設会社の社長または代理の社員が参加し、
ダンプカーや充電式ブロアーなど建設業者の機材も活用して清掃しました。

集めた落ち葉を、ネットに詰めダンプカーへ載せます

今回も落ち葉の量が多く、9時から12時までの作業量でした。

終了後、きれいになった道路をみて充実感を感じ、
観光客の皆様が上諏訪を楽しんでいただけることを祈念したいと思います。

終了しました