お参りは心をこめて

新年が明けて一週間になろうとしている7日に、諏訪大社下社秋宮にお参りに行きました。

 

さすがに屋台は出ていないものの、まだまだお参りの方が多数

駐車場も満車状態

 

境内入口のこのあたり、工事中です

工事完了後どのようになるかというと・・

 

完成予定図です

なるほど モミジの間に清流が登場 これは風情がある

夏は夏で涼し気でいいですね💞

 

拝殿へ続くお参りの皆様の列に並びます

おっ!

 

神様からのお告げをこのように言うとバチがあたるかもしれませんが、

行列の途中で皆様の目に付くよう ”販売促進ポスタ-” がズラリと並びます!

ふむふむ 「龍神みくじ」

諏訪大社は龍神様といいますから、まさしく今年にぴったりな商品

「りんごみくじ」かあ 信州ならではのおみくじだな

いずれも今年初めて見ましたから ”企画会議” で採用された新商品でしょう

さらにさらに

 

「飛龍開運守」 ⇒ 名前がかっこいい!

”令和6年限定” ”昇龍開運”

御諏訪様にこう言われちゃうと買うしかないですな

しかし、お値段1000円ながら、すでに ”完売” 💧

 

列が進み、あと少しでお参りできる順番になったころ

んん?

私のすぐ前に車椅子で並んでいる女性の方がいらっしゃいました

付き添いの方がいるのかなと思ったら、どうやらお一人

いやあ よくここまで来られたなあ・・

というのもご存知のとおり、神社仏閣はたいていのところ ”バリアフリ-” ではありません

石段が主で通路も砂利の場所が多い

そして実際にお参りする拝殿の正面上部には ”最終関門” の石段を登らないといけません💦

やはりその女性の方、

石段は登れないので、石段の下で車椅子を列の邪魔にならないよう端に寄せて

一生懸命お参りをされていました🙏

その姿がね 心を込めて、懸命にお参りをされているのです

本当のお参りとはこういうことなんだな・・

心を打たれしばらく後ろから見入ってしまったのです

そこで不肖小松、ハッと思いつきました❗️

”お賽銭を持ってるのなら一緒に入れてあげよう”

そう思って声をかけようとしていた時・・

いやあ この女性の姿に感じ入ったのは私ばかりではなかったのです

私のすぐ前にいらっしゃったおじさま

「お賽銭預かるよ 一緒にお参りしよう」

おお! やはり同じことを思われましたか

しかもですよ お賽銭を渡そうとしている女性に

「直前まで自分で持っていて」

そうか 投げ入れる直前までお賽銭に思いを込めるのか・・

ま、負けた・・

おじさまの深慮に完敗 そこまでは気が回らない・・

 

すぐ後ろの不肖小松が、敗北感に打ちのめされているとは知らず、

順番がきたおじさま

直前に女性からお賽銭を受け取り

「じゃあお参りするからね」との一声をかけ、二人分のお賽銭を投げ入れたのです。

この女性とおじさまには、御諏訪様からのご加護があること間違いなしですな

 

お参りを終えた道すがら、下諏訪町消防団のみなさまの姿が!

おお 今日は出初式かな

いつも街の安全のために活動をしていただき、ありがとうございます

 

おじさまには完敗しましたが、、実に清々しい気分でお参りができました

やっぱりお参りは形ばかりではなく、心を込めてやらないといかんなあ・・

昨年からあちこちの神社ばかり行っているものですから、

”お参りマンネリ化” 😔 ううん いかんなあ・・

 

龍といえば、この「御神湯」にも立派な龍が

たしかこのお湯 すごく熱いんですよね🔥         小松 明