そうだったのか!青梅川

上諏訪駅へ行くといつも新しい発見があります❗️

 

おっ 駅スタンプのコ-ナ-のポスタ-が新しくなってるなあ・・

 

青梅川しゅか・・青梅川って、あの青梅川か??

 

日本一海に近い駅 新潟県の日本海沿線の駅「青梅川」

5年ほど前に行ったのですが、なるほどホ-ムのすぐ下は海🌊

日本海の荒波が打ち寄せます

この駅名がなんと!!

 

JR東日本新潟支社公認「キャンペ-ンPR大使」になったのかあ

ところでこの ”しゅか” という名前

ポスタ-をよく見ると⇒「越乃Shu*Kura沿線の旅!」

なるほど このShu*Kuraから ”しゅか” をとったわけね

しかしながら「越乃Shu*Kura」なんのことだ

懸命に調べました ↓

①新潟県が2014年に行ったキャンペ-ン「うまさぎっしり新潟」

「食」「花」「雪」「酒」「匠」の5っのテ-マを基に、新潟の多彩な春の魅力をアピ-ルする

取り組みが実施されました。

「越乃Shu*Kura」はその取り組みの一環で、「地酒王国」として知られる新潟の「酒」を

コンセプトとして企画された列車

②列車名「越乃Shu*Kura」

「越乃」⇒新潟県の旧国名越後から なるほど新潟県の有名なお酒に「越乃寒梅」がありますな

「Shu」⇒酒

「Kura」⇒蔵

さらにさらにShuとKuraの間にある「*」は、米と雪、花を表しているという芸の細かさ🍶

そしてこの列車「越乃Shu*Kura」の各停車駅のホ-ム上には、

装飾駅名票が設置されているというのです!!

その駅名標とは酒樽をイメ-ジしたもので、水(波)、大地(稲穂)、ジャズの3つのテ-マが

あしらわれているほか、各駅ごとの観光名所や特産品など3点が描かれているそうなのです💖

ほおう いやいや それは見たいものですなあ・・

それで ”ダメモト” で5年前に青梅川駅に行った時の写真を一枚一枚見直してみましたら、なんと‼️

 

写真撮っていたんですよ👏

でかしたぞ 5年前の不肖小松を誉めてあげてください

まずは全体が酒樽調 ふむふむ

水(波)=右上  大地(稲穂)=左下  ジャズ=中央右

観光名所、特産品が中央にある3っつの写真(詳細は不明)かあ

これほどまでの装飾駅名票まで作ってしまうとは、すごい力の入れよう

他の駅のものは基本は同じで、中央部の写真3つだけが違うのかなあ・・

ところでなぜジャズなのでしょう?

それだけがわからんなあ・・

おっともう一つ 青梅川しゅかさん

よく見ると頭から角のようなものが出ているんですが、これはいったい・・

小松 明