有明の月

猛暑が続いています🔥

昨日は日本全国6地点で最高気温40℃超え

いやね 6月に群馬県の伊勢崎で ”40℃オ-バ-” を記録したので、

もしかしたら今年は王者熊谷も危ないのでは・・ と思っていたんですよ。

群馬、埼玉といった常連組の猛者が今年も40℃超えの名乗りを上げる中、

多治見などの岐阜勢がどうも元気がない・・

岐阜市出身のSN田さんに ”岐阜勢はどうしたんだ” と投げかけた所、

”こいつはまたわけのわからない暑さ比べで楽しんでいるのか” ⇒完全に迷惑顔

そしたら昨日はようやく多治見で40℃ 待ってましたよ!

昨日は他にも、群馬で桐生、伊勢崎 埼玉の鳩山町と王者熊谷 山梨の甲州市

といった面々が40℃超えを記録

諏訪ですか? ここの所、35℃、36℃とひと昔前だったら考えられない数値を

たたき出していますよ

なにしろその昔は30℃を超えたら ”今年の夏は暑い” でしたからなあ・・

でも諏訪の良い所は車で30分くらいかけて霧ヶ峰に上れば ”別世界”

おおそうだ!! なんといっても三菱エアコン ”霧ヶ峰” ですからなあ🏞️

 

いただきもののお菓子を食べようとしたら、おお😮

 

「有明の月」かあ

松本の名店「開運堂」さんで販売されている一品

”月” という名前がつくからには・・

 

仙台の銘菓「萩の月」をご存知でしょう

スポンジケ-キにカスタ-ドクリ-ムが入っているあの一品

これに類似したというか、明らかに意識した商品が全国各地で見られるのです

題して ”月シリ-ズのお菓子” 上の写真は那須の銘菓「御用邸の月」

「萩の月」と基本構成は同じ

不肖小松 このブログでたまに話題にしましたが、出かけた先で ”月シリ-ズのお菓子” を

見つけることが、ささやかな楽しみ💓

 

「有明の月」違いましたな・・

”月シリ-ズ” ではありませんでした・・

饅頭タイプといいますか、クリ-ムではなく餡が入っています。

ううん・・ それではなぜ「月」を名乗っているのか?

 

答えは包装紙にありました👍

表面に「黄身庵」 裏面に「卵黄粉末」の表記が・・

つまりこやつは ”卵黄粉末を使って黄色の餡に仕立てました” ⇒これをもって「月」をイメ-ジ

こういうことでよろしいでしょうか開運堂様・・

 

資料画像

「有明の月」の ”有明” は、安曇野平からよく見えます「有明山」からとったもの

ご覧のとおり富士山のような山容から別名「有明富士」とも呼ばれています。

 

なるほど 餡は確かに黄色っぽい

おっと 肝心なことを言い忘れていましたが、「有明の月」ウマいです💯

さすが開運堂様 看板商品のどら焼きは無論のこと、どんなお菓子も間違いなし🤗

小松 明