昨日は一段と暑いと思ったら、諏訪の最高気温は35.0℃ :::ico17:::
いわゆる「猛暑日」でした :::ico3:::
35 ❓ はあ ❓
東京など都市部の方、埼玉、岐阜、群馬など ”クラブ40” のみなさまからしたら、
”何寝ぼけた話をしてんだ :::ico45::: ” このようにお思いでしょう
小者が暑さを語ってしまいたいへん恐縮ですが、諏訪の最高気温の話をさせてください :::ico158:::
何といっても驚くのは、諏訪で35℃以上を記録したのが25年ぶりだったのです 😯
ほおお
それでしたら ”諏訪の暑さ歴代ランキング” はどうなんだろう・・
第一位は1995年8月20日に記録した35.5℃ :::ico81:::
1994年8月15日(諏訪湖の花火の日じゃん)にも同じ気温を記録
昨日の35.0℃は諏訪歴代7位
驚いたことに諏訪最高気温記録ベスト10内に1994年の記録が五つランクイン 😯
1994年・・ 平成6年かあ・・
ちょっと記憶にないなあ・・
ベスト10のほとんどが1990年代以降の記録なのですが、
1947年8月13日 35.3℃の第4位で ”老兵は死なず” :::ico54:::
さて、ならば冬の寒さが厳しい諏訪の最低気温のランキングはどうか・・
第1位は 1947年2月18日のマイナス23.1℃ :::ico104:::
驚いたことに1947年の記録がベスト10内に五つランクイン ❗
つまり戦後まもない1947年 ”冬寒く夏暑く” たいへんでしたなあ・・
しかしこうして記録を見ると
最高気温記録 :::ico113::: わりと最近
最低気温記録 :::ico113::: かなり昔
温暖化、すすんでいますなあ
福島に行った時、夕食に駅弁を買って食べることにしました :::ico7:::
それで福島駅の駅弁を調べたら、すごい駅弁を発見 😯
「海苔のりべん」
この駅弁、JR東日本管内の ”駅弁人気ランキング” を決める、
「駅弁味の陣2018」で、見事第一位を獲得 :::ico81:::
つまり ”東日本駅弁王者” というわけです :::ico24:::
テレビ番組「マツコの知らない世界」に、5000食の駅弁を食べてきたという方が出演されて、
この駅弁を絶賛されていたらしいのです :::ico54:::
それで福島駅に買いに行ったら、最後の一個 ❗
あ、あぶねえ :::ico32:::
それがですね パッケ一ジを見ておわかりのとおり、「海苔のりべん」
本来は郡山駅の駅弁なんですね
面白いことに、福島駅構内の駅弁屋さんでは
”海苔のりべん福島駅バ一ジョン” が販売されていたんです。
お店の方に違いを聞いたら、福島版には「肉」がはいっているそうです。
ううん・・ 長野県でいうところの 長野VS松本 のように、
福島県では 福島VS郡山 という構図があると聞いてはいたんですが、
郡山には負けられない ”福島プライド” ということでしょうな 🙄
すみません 不肖小松は、王者を獲得した ”郡山版” を購入 :::ico17:::
まあ何事も好みというものがありますからなあ
いやね 確かにうまかったですよ
よく考えられていて、王者を獲得したのも納得の一品
しかし 「駅弁ランキング小松版」の王者交代とはいきませんでした・・
資料画像
北海道厚岸駅前氏家待合所の「かきめし」
これがやっぱり ”絶対王者” ですなあ :::ico35:::
おっ そうそう
資料画像
数年前に松本駅で購入した「櫓膳」
こやつもバツグンにうまかったですよ :::ico29:::
ああいかん 見てたら食べたくなってくるじゃないかあ :::ico9::: 小松 明