「住みたい都道府県&市町村ランキング2019」が発表されました。
ほおう、どんな結果ですか・・
ああ、結局みなさまは都会に住みたいのですね ❗
都道府県ランキングでは
第1位 東京都 第2位 神奈川県
長野県は・・ 前年の16位から、少しランクダウンしましたが、第18位 :::ico81:::
20位以内に入っていますから ”信濃の国” たいしたものじゃあないですか :::ico76:::
注目すべきは、大幅にランクをあげた鹿児島と和歌山の両県 😯
鹿児島は前年24位から17位に
和歌山は前年33位から23位に 😯
ううん・・ この両県にいったい何があったんだ
そして市町村ランキング
横浜市 なんと7年連続の第1位 :::ico45:::
すごいな横浜
長野県の市町村では、軽井沢町の第21位が最高
やっぱイメ一ジというのが大きいんだよなあ・・
週末のチラシを見たら・・
ややっ 近所のス一パ一で ”駅弁祭り” をやるではないですか :::ico75:::
おお 駅弁久しぶり :::ico10:::
相当迷った結果 ”久しぶりに牛たん食べたい”
「東京六花界特製 牛たん弁当」購入です :::ico15:::
田舎者ですので ”六花界” わかりません :::ico32:::
しかし ”オ一プン前に1年分の予約が満席になった” すごいなあ 😯
結局このお弁当は「駅弁」でよいのか ❓ どこの駅弁なのか ❓
ここらあたりが不明でしたが、まあいいでしょう :::ico80:::
牛たんです :::ico7:::
それでは失礼して、食べさせていただきます :::ico158:::
くくっ ウマい :::ico45:::
”六花界” さん
知らなくてごめんなさい が、ウマいものはウマイです :::ico54:::
このウマさの秘訣に一役買っているのが :::ico95:::
お弁当を温めてくれるしかけ
たまに他の駅弁でも見ます
弁当の容器から出ているヒモをサッと引き抜いて、7、8分放置
すると弁当が温かくなるという仕掛け 💡
仙台駅の「牛たん弁当」あるいは私の最も愛する駅弁の一つ
厚岸駅前氏家待合所「かきめし」
これらの弁当にも、この温める仕掛けがついていました。
なぜ温められるのか ❓
話はかなり前のことなんですが、
「ミスタ一味っ子」というマンガがありました。
中学生くらいの料理屋の男の子が主人公
ある時 ”駅弁対決” なる対決がありました。
とある駅で同時刻に駅弁を販売して、どちらがたくさん売れるか みたいな対決
そこで ”ミスタ一” が考案した、秘密兵器が炸裂 :::ico75:::
石灰の粉に水を注入すると熱を発する この現象にヒントを得て、
”ミスタ一” は駅弁を温める仕掛けを考案 💡
まずは弁当箱の下に厚底を設けます。
その中に袋詰めした石灰の粉を配置して、長いようじのようなもので外から刺すと
水と交わって熱を発する・・
弁当を買ったお客さんは ”すごい このお弁当ほっかほかだぞ :::ico35::: ”
確かこんな話だったと思います。
つまりこの時マンガの中で ”ミスタ一” が考案した仕掛けが、実現されたんですね :::ico4:::
ああ しかし岡山駅「春の後楽園弁当」というのが一つだけ残っていて、
最後まで迷ったんですよ
資料画像
中央のちらし寿司に見えるものは、
岡山名物「祭ずし」というそうですよ :::ico7:::
くっ やはりこちらにすればよかったか・・ 小松 明