日本一大きい狛犬

諏訪大社下社秋宮へ初詣に行きました :::ico160:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

参道はたくさんの屋台で賑わっています。

子供さんには楽しい場所 :::ico76:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

駒ヶ根の光前寺へ初詣に行ったというSN田さんは、元旦ということもあり1時間並んだそうです 😯

私は3日ということもあり、並んだのは5分くらいでしょうか・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

秋宮といえば、拝殿の前に建つ神楽殿 :::ico8:::

大きな注連縄と狛犬が有名です。

この狛犬が青銅製としては日本一大きな狛犬ということなんですよ :::ico107:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

狛犬というのは想像上の生き物で、犬というよりは獅子に近いでしょうか・・

一般的に狛犬は向かって右側が「阿形(あぎょう)」で口を開いており、

左側の狛犬は「吽形(うんぎょう)」で口を閉じているそうなのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おお ほんとだ 💡

向かって右側は口を開いていますわ :::ico17:::

ところでこの狛犬は ”日本一大きい” とされていますが、気を付けなければならないのが

日本一大きい(青銅製で)ということなんです。

狛犬というのは木製、石製、金属製、陶製など、色々な材料で作られているものがあるのですが、

その中でここ秋宮は ”青銅製の部” で日本一大きいということなんですね。

ちなみに ”総合部門” で日本一大きなのが :::ico95:::

 

 

 

 

 

資料画像

 

岐阜県瑞浪市の八王子神社 :::ico27:::

この狛犬は高さが3.3mあり、1000人の人が183日をかけて作ったとか :::ico45:::

地元特産の美濃焼製、その大きさは ”総合部門日本一” にとどまらず、

”世界一大きな狛犬” としてギネス認定されているというからすごい :::ico54:::

(日本以外にも狛犬が存在するのか ❓ という疑問は置いておきましょう)

さらにさらに

「瑞浪市が誇る三大世界一」というものがあって

この狛犬に加え瑞浪市には、世界一大きな茶つぼ、世界一大きな皿、があるというのです 😯

おお 瑞浪市 攻めますなあ

”日本三大ウォッチャ一” の私としては、「日本三大狛犬」というくくりがあるかな・・

と思ったのですが、これはなかったですね :::ico32:::

ううん・・ 「日本三大鳥居」があるんだから、あってもよさそうなんだがなあ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

神楽殿の前には奉納品が山積み :::ico47:::

お酒はまあ一般的なんでしょうが、お米とかカップメンが奉納されているんですよ。

神社で働くみなさんへの心使いなんでしょうが、

このあたりの奉納品は神社のみなさん、うれしいだろうなあ :::ico29:::        小松 明