沖縄の首里城が焼失してしまいました :::ico42:::
国宝にして世界遺産
我々でさえショックなのに、沖縄のみなさんの無念感は、はかりしれないでしょう。
首里城といえば「守礼門」が2000円札のデザインになっていましたね。
10代の若者達の中には2000円札を見たことがない人がいるかも・・
参考画像
うわあ 懐かしい :::ico83:::
今ではほとんど流通していないので、私も現物を見たのはどのくらい前だったか・・
それでここにデザインされている守礼門がどうなったかというと :::ico95:::
参考画像
この写真を見ていただくと位置関係がわかるのですが、中央奥が首里城
そして右手前にあるのが守礼門
そうなんです 💡
守礼門は首里城から少し離れていたので、焼失はまぬがれたそうなんです。
今回の火災では、死傷者がいなかった事と守礼門が無事だったことは ”不幸中の幸い”
参考画像
こやつは健在 :::ico7:::
それにしても首里城は戦争で焼失したものを30年がかりで復元し、
今年やっと完成したばかりだったとか・・
「築城10年落城1日」という言葉がありますが、本当だよなあ :::ico32:::
これから諏訪地域は高校の修学旅行シ一ズンに入りますが、沖縄に行く学校が圧倒的に多いんです。
高校生のみなさんも首里城見れなくて、残念だろうなあ・・
東京在住の友人と日光に行ってきました。
行ったのが11月17日 :::ico17:::
そうなんです 台風19号により、各地に甚大な被害がでた直後 :::ico45:::
ご存知のとおり、中央本線では土砂流入により特急「あずさ」が運休状態。
“まあ2日もすれば復旧するだろう” と思っていたのですが、甘かった :::ico88:::
“復旧には当分かかる” ということで、東京へ出るのに中央本線が使用不能になりました。
中央道も災害が発生し、高速バスも運休中。
ううん・・ そうすると甲府から身延線に乗って、その後東海道新幹線かあ・・
それはそれて楽しいかも :::ico35::: と考えていた所、おおそうだ ❗
諏訪から車で佐久平へ :::ico16:::
佐久平駅前に車を駐車して、臨時ダイヤで運行している北陸新幹線で東京へ :::ico68:::
このル一トがあった :::ico54:::
実は佐久平までの峠越えの道は、よく使っている道
ナビの力も借りずに佐久平駅前に到着 :::ico4:::
おお 駐車場が結構ありますな
それで駅の構内に入ったら、大きな「北斗の拳」の看板を発見(写真撮り忘れ :::ico32::: )
なんだなんだ ❓ と考えたら「北斗の拳」の原作者、武論尊先生は佐久市の出身でした 💡
それで街をあげて「北斗の拳」をアピ一ルかあ・・
資料画像
これは新宿から佐久方面へと向かう高速バスなんですが、なんとまあ派手なペイント :::ico24:::
「佐久市に来い」かあ・・
連載当初からのファンとしては
「お前はもう佐久に来ている」 とか
「佐久に来て一片の悔いなし」 なんてフレ一ズを入れて欲しかったなあ :::ico80:::
新幹線は偉大ですわ :::ico81:::
佐久平からわすが一時間で大宮に到着です。 小松 明