おなじみのフクジュソウ

土木部のS見さんより耳よりな情報を聞きました 💡

「西に吉野、東に陸郷、眼福のヤマザクラ」という言葉をご存知でしょうか ❓

長野県の池田町に陸郷(りくごう)という場所があって、そこに咲く山桜がとても素晴らしくて、

奈良の吉野山の山桜と並び称されているそうなのです。

眼福(がんぷく)というのは ”珍しいもの、美しいものなどを見ることのできた幸せ”

とい意味なのですが、いやあ 知らなかった :::ico45:::

 

 

 

 

 

 

 

 

資料画像

 

山一面の桜 その名も「桜仙峡」 :::ico76:::

ううん・・ こんなに素晴らしい場所がなぜかほとんど話題に上らない・・

県内ニュ一スでも聞いたことがない・・

不思議ですわ :::ico9:::

池田町といえば、往年のマラソン名ランナ一 中山竹通さんの出身地。

オリンピック最高記録4位ながら「1位でなければビリでも同じ」との発言が記憶に残っています。

”東西二大山桜” と聞けば、なんとしても見に行きたいものです :::ico10:::

 

毎年訪れる、諏訪市湖南大熊地区にあるフクジュソウが見頃を迎えてきました :::ico7:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

土手の斜面一面に黄色い花が多数 😯

この場所の話題は毎年新聞紙面にも紹介されるのですが、先週紹介された記事を読むと

この場所だけで30種類のフクジュソウがあるそうなのです ❗

へええ フクジュソウってそんなに種類があるのか・・

そう思ってじっくり見たのですが :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ううん・・ これは同じ種類だよな・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

種類の違いがよくわからない・・ と思っていた所 :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

黄色にまじって咲いていた ”オレンジ族”  💡

こいつもフクジュソウだよなあ・・

これなんか初めて見たような・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花びらが細い感じのこの花も、たぶん違う種類。

それにしても、30種類すべてに品種名がついているのでしょうかねえ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し離れた諏訪湖が見える斜面にも咲いていました :::ico7:::            小松 明