日本最大のため池

今朝の地元紙新聞報道によると、

昨夜上りの最終「あずさ」が茅野から富士見間を走行中、シカと激突したとか :::ico9:::

シカさん、気の毒でした・・

それで「あずさ」は現場に50分近く停車したそうです。

まあ 車両に異常がないか、点検等したのでしょう。

シカとの ”激突事故” 結構聞くんですよ :::ico32:::

列車も大変ですが車との激突もよく聞きます。

私の義理の弟は夜間、八ヶ岳山麓を走行中にシカと激突 😯

車は大破 大したケガがなかったことが奇跡だったようです。

おおそうだ 上りの最終は「ス一パ一あずさ」 ❗

今年になって統一された新型車両。

シカとの激突は初体験だったかもしれないな・・

 

昨日の朝、西の山々に日がさして紅葉が見事でした :::ico7:::

 

お昼すぎに諏訪湖畔に行きましたら、これがまた素晴らしい青空で気持ちがいい :::ico54:::

 

おっ これは・・

このあたりは「石彫公園」といいまして、諏訪湖畔の中心部。

旅館、ホテルが集中しています。

ここの渚が ”日本の渚百選” の一つなのかあ・・

それで ”日本の渚百選” ってどんな場所が選ばれているのかな・・ と思い調べたら・・

やはり ”渚” ですからね 基本は海ですわ :::ico86:::

それでも諏訪湖をはじめ、山中湖、河口湖、琵琶湖といった湖の渚がランクイン :::ico4:::

驚いたのが ”池” がランクインしていたのです :::ico75:::

香川県にあります「満濃池」 :::ico113::: そのまま ”まんのういけ” と読みます。

この池は灌漑用のため池(人造湖)

ということはつまり諏訪地域でいえば、”御射鹿池” といっしょなのか 💡

しかしですよ。

この池はただのため池ではありません。

 

 資料画像

こんな感じの池らしいのですが、驚くべきはその広さ :::ico17:::

周囲長19.7KMは灌漑用ため池としては日本最大。

諏訪湖の周囲長は約16KMですから、”池” なのに諏訪湖より大きいんかい :::ico45:::

さらに驚くべきはその歴史。

できたのが701年というから、まあ「奈良時代」ですわ :::ico83:::

1300年以上の歴史があり、821年には堤防決壊の復旧工事のため、

あの空海さんが築池別当 ❓ として派遣されてきたそうなんです。

その後決壊・改修を何度となく繰り返し、現在に至っています。

「日本の渚100選」に選ばれているほか、

「日本の音風景100選」「ダム湖百選」「ため池百選」と、もはや ”百選常連組”  :::ico81:::

さらにさらに、平成28年にはタイで開催された「国際かんがい排水委員会」において、

”かんがい施設遺産” に登録が決定されたんです :::ico18:::

おお どれだれすごいため池なのか・・ 行ってみたいものです :::ico10:::

 

諏訪湖畔で爽快な写真が撮れました :::ico7:::

青空とイチョウと落ち葉と 他は何もなし                 小松 明