穂高連峰の朝

昨日の午後、地元の血液センタ一から、

「B型とO型の血液が不足しているので、どなたか献血をお願いできませんか」との依頼が会社にありました。

私、B型なんですけど、

”昭和から平成へと激動の時代を働きぬいてきたお父さんの勲章”

”大人の会話をするための第一歩”

といった異名を持つ「高血圧降圧剤」を服用しているため献血ができないんです。

そこでT中先輩が社内で該当者をあたった所、

”やっぱりこいつはBか” といった社員がいたんです。

突然、数学の授業のようになりますが、仮にこの人物をXとしましょう。

”そうか、私もXと同じB型か・・”

”やっぱりB型の代名詞” Xと同じタイプの人間、同じグル一プの人間かと世間の目を気にするK藤さん。

そこで私はヒラメキました 💡

「K藤さんさあ、これはまだ学会でも発表されていないんだけど、実はB型にも二種類あるんだよ」

すなわち

B(ホワイト) :::ico113::: 協調性を重んじ、常に周囲の人に気を配る。自分のことよりもまず ”和” を考えるのが特徴。

B(ブラック) :::ico113::: まずは自分のことを優先。他人がどうであれ自分の好きなことを好きなように実行する。

          まわりから自分がどう思われようが関係ない。むしろ ”変人” と呼ばれることを好む。

Xは当然 ”ブラック” だけど、K藤さんや僕は ”ホワイト” だからね :::ico11:::

喜ぶK藤さんを見て、またまたヒラメキました 💡

「ああ こういうことを言いだすこと自体がB型なんだな :::ico88::: 」

 

PC100048

                           日の出間近の諏訪湖畔。

                       ここでも枯木がいい味をだしています :::ico7:::

 

PC100069

              諏訪湖越しに見える、北アルプス穂高連峰が朝日を浴びて輝きだしました :::ico24:::

 

PC100126

                低い山々にはまだ日があたらないので、こんなイメ一ジに見えます。

                穂高連峰だけが白く光って見えるんです。

 

PC100086

                         やがて山が赤く染まってきました。

                        ”モルゲンロ一ト” ってやつですね :::ico35:::

 

PC100191

    取引業者の営業の方で、山が好きな方がいました。

    いつも松本からやって来るのですが、ある時「諏訪から穂高が見えるんですね」と興奮して言っていました。

    松本からは近すぎて、前衛の山の影になってしまうため、穂高連峰が見えないそうです。

    もちろん一諏訪人としては ”松本様” と張り合おうなんて気持ちはまったくありませんが、

    「諏訪からは穂高連峰に槍ヶ岳、富士山も見えますよ」 :::ico113::: ちょっと自慢だな :::ico5:::             小松 明