信号の色

少し前に「イオンモ一ル松本」がオ一プンしました。

混雑ぶりを想像するだけで恐ろしくてまだ行ってないのですが、

K藤さんが ”立ち食いで有名なステ一キ屋さんが入っている” と興奮気味で言うんです :::ico54:::

”この手の情報” には敏感 さすがです :::ico81:::

「いきなり :::ico17::: ステ一キ」というお店ですが、テレビで紹介されたのを見た記憶があります。

ものすごくステ一キが美味しいとの評判 :::ico15:::

ああ・・行ってみたいなあ・・ でもこのお店もすごく混んでいるんだろうな・・

そうだなあ・・ 3年以内くらいには一度行ってみたいなあ・・

そういえば今度の3連休は松本城周辺で ”松本そば祭り” があるんですよ。

以前行った時に、北海道とかのそばも食べることができて、ウマかったよなあ :::ico7:::

 

最近、信号機がLEDの薄型のものに変わってきています。

 

P9080001

                          これは従来からの信号機 :::ico8:::

 

P9080010

                               これが新型 :::ico8:::

     従来のものは ”ひさし” がついていて、おそらく太陽の光で見えづらくなるのを防ぐためだったのでしょう。

     それが新型にはないので、随分スッキリとして小型になった印象を受けます。

     新型は太陽の光に左右されずによく見える、ということなんだろうな・・

 

P9130044

                           これは別の場所に設置されたもの

        ん お気づきでしょうか ❓

        色が違うんです ❗

        色といっても、赤青黄ではなく信号機本体の色です。

        茶色と白・・

        高島城まわりは茶色の信号機が多かったので、これはその場所の雰囲気に合わせているのかな・・

        と思いましたが、わかりません :::ico9:::

        従来型の信号機も白と茶色、二種類あって、諏訪湖畔にも会社の近くにも茶色型があるんです。

        そもそもなぜ白と茶色の二種類用意されているのか・・

        まっ どっちでもいいことですか :::ico80:::                                   小松 明