田んぼに水がない

17年前の今日、2000年7月19日に2000円札が発行されたそうです。

2000円札かあ 最後に見たのはいつだったかなあ・・

一応、流通はしているらしく、銀行の両替表にも2000円の欄があるので入手は可能と思われます。

でも少なくとも、ここ10年間は見ていない気がするなあ・・

ん ということはつまり 💡

ある ”仮説” を思いつきました。

これだけの年数、見かけないということは、現在の小、中学生の子供たちで ”2000円札見たことがない”

という子供が、結構たくさんいるのでは 😯

いや、見たことがないどころか存在すら知らないのでは・・

 

231px-Series_D_2K_Yen_Bank_of_Japan_note_-_front 資料画像

          子供たち、これが2000円札ですよ :::ico8:::

 

 

P7150011

           ホ一ムセンタ一に買い物に行った帰り道、自宅近所の田んぼを見て気が付きました ❗

 

P7150013

               やや 田んぼの水が、すっかりなくなっているではないですか :::ico9:::

        諏訪地域ではここ数日間、雨らしい雨が降った日がありません。

        加えてこの暑さ :::ico3::: (今日、梅雨明けが発表されましたね)

        今朝の地元新聞報道でも、今日から釜口水門の放水量を少なくするとの記事がありました。

 

P7150018

                 稲刈り前の時期ならともかく、この時期にこれはまずいのでは・・

                 稲作については素人ですが、やきもきしてしまいます :::ico45:::

                 そしたら、農家の方はちゃあんと水を見ているんですね。

                 翌日には田んぼに水が入っていました。

                 上川から農業用水路に流れ込む水の量を調整したのでしょう。

 

                 2000円札ですが、今度からお年玉に使ったらいいかも :::ico17:::

                 「すげえ 2000円札初めて見たあ」 :::ico113:::  子供大喜び :::ico76:::            小松 明