自宅の仏壇にずっとお供えしてあったお菓子の箱・・
何だったかな ❓ と思ったら、お盆に甲府に行った際に買ってきたお菓子でした :::ico80:::
どら焼なんですが・・
表面に焼印されているのは、戦国武将 武田信玄の花押(かおう)。
花押って署名の代わりに使用される記号・符号なんですが、戦国武将がよく使いましたね。
まあ、印鑑とサインが一緒になったようなものでしょうか・・
もともと自分の名前を図案化したものが多かったのですが、戦国時代になると多種多様。
信玄の花押もこれを見ただけでは知っている人でないと、武田信玄だっ :::ico17::: とはわかりません
この直筆の手紙の最後に花押がありますね。
この手紙の意味なんですが・・
し、信玄公 ご立腹です :::ico51:::
ところで日本国政府閣議の閣僚署名は、なんと明治以降より花押でするそうなんです。
でも自分の花押を持っている人なんてそうはいませんよね。
それで閣僚になることが決まってから花押を用意しているケ一スが多いんだとか・・
どうやって作るんでしょうかね ❓
「花押デザイナ一」なんていう人がいるんでしょうか :::ico87::: 小松 明