みなさんこんにちは❕
住宅部のはやしです。🦐
台風、きましたね・・・。🌌
「明日学校休みにならないかな・・・」
これは全国の学生共通の願望。🙏
・・・なりません。というか、なったことないですね。特に長野県・・・
(ありがたいことに山がガードしてくれますありがたいことに。)⛺
他県では、台風の前日となるとみんなここぞとばかりに気合を入れて対策をします。
皆普段は買わない、もしくは毎日はなかなか買わないであろう
▶ペットボトルの水。🥤
▶パン。(調理いらずだから)🍞
こうなれば好き嫌い関係ありません。とにかく買えればいい、と商品の取り合いです。
もう怖い。😢
夕方にスーパーやコンビニに行くと商品棚はパン一、二個のこしてほぼカラ。
これは争奪戦に負けた、ただパンを食べたかっただけの人間の気持ち。
「皆普段買わないくせに・・・❕🥺(涙)(涙)(涙)」
さて、
\°˖✧先日K様邸、S様邸では断熱材の吹き付けが行われました❕✧˖°/
ブログでもたびたびご紹介する断熱材・・・
今回は一つの性能にスポットをあててみましょう🎥✨
渋崎の家の断熱材は『発泡ウレタン』を採用しています❕
『断熱材』といえばその名の通り、熱を断つ材料です。
お家の温度を一定に保つため、外からの温度の影響を減らすことができます。
いわばなくてはならないもの🏆
さて、断熱材の断熱性能について説明しましたが・・・
今回のスポットはそちらではありません。🚵♂️
何かというと・・・
『 吸音性能 』
断熱材の吸音のしくみって❔
どうして吸音性能があるの❔
🙄💭「いろいろ疑問があるなあ」
皆さん、音楽室の壁は覚えていますか❔
小さい穴がたくさん開いている、あの壁。🌕🧀
あの壁の小さい穴の役割・・・まさに吸音の為のものなんです❕
音は跳ね返ることで音のエネルギーが吸収されていきます。
跳ね返るところが多ければ多いほど吸収されやすくなります。
穴が開いた分、表面の面積が増えますよね。
吸音性能は、その面積が多ければ多いほど、効果が高まります。🎺🎶
音楽室には必須アイテムだ・・・
🔽じゃあ、断熱材は❔🙄
🧽細かい穴がたくさんある~❕
『連続気泡構造』というそうです。
一目でわかる、断熱材の吸音性能❕🎊
さらに、スキマなく吹付がされていて『気密性』が高い🤝
この2つの性能がタッグを組んで、『外部の騒音、内部の生活音の漏れ』
を防いでくれます。
付け加えると、人にも環境にも優しい素材。
これが『まほうのあわ』の力か・・・🧼
(採用させていただいている断熱材の企業様のHPにて『まほうのあわ』と呼ばれています。)
さて今回は、断熱材の吸音性能についてご紹介しました。
断熱材の性能について、実際に体感してみたい❕というお客様は
ぜひ、定期開催の構造見学会や完成見学会にお越しいただけたらと思います❕🏃♂️💨
それでは、また次回お会いしましょう🧸🏵