お客様と一緒に、
納得できる家づくりを

渋崎建設がご提案する自由設計の注文住宅「渋崎の家」の家づくりの流れをご案内いたします。
地域密着ならではの迅速・丁寧なサポートでお客様満足度100%を目指します。

ご契約まで費用はかかりません。
設計費0円

step1               

住まいのご相談

お客様の思い描く〝理想の住まい〟へのこだわりや想い、土地の有無やご予算などをお聞かせください。
     

完全自由設計
住まいの相談

step2               

土地探しのお手伝い

エリアや面積、ご予算など、お客様のご希望に合わせた土地をご提案させていただきます。
仲介手数料0円
土地探し

step3               

資金計画

大切な資金計画のお手伝いをいたします。
資金計画

step4               

間取りの打合わせ

理想の暮らしや住まいへの夢、ご趣味などをじっくりお聞かせください。
お客様のご要望に合わせた最適な間取りプランをご提案させていただきます。
自由設計の強み・お客様の理想をカタチに。
間取り打合わせ

step7               

ご契約

仕様・資金・建築スケジュールなど、全てにご納得していただいた上で、正式に工事請負契約を結びます。
ご契約

step5               

地盤調査

住宅を建てる土地の〝地盤の強度〟を調べます。
調査結果を基に、必要な場合には、その土地に合わせた最適な改良方法にて「地盤改良」を行います。
地盤調査

step6               

仕様決め

キッチンや浴室、トイレなどの設備機器は、実際に各メーカー様のショールームにてお選びいただきます。
実際の仕様をご体感いただきながら、色やオプションパーツなど、お好みのカスタマイズをお楽しみいただけます。

また、外壁やフローリング、クロスなどは、サンプルやカタログを見ながらお好みのものをお選びいただきます。
仕様打ち合わせ

step8               

建築確認申請

これから建てる家が、建築基準法や条例等に適合しているかをしっかり確認した上で、申請書や図面を作成します。
作成した書類は、役所または検査機関に提出・申請します。
建築確認申請

step9               

地鎮祭

工事の安全祈願と、その後の生活の平安を願う儀式を行います。
家の建築工事が始まる前に、土地を守る神様に土地を使用するご挨拶をする意味合いがあります。
地鎮祭

step10               

着工

まずは、基礎工事からスタートします。

step11               

基礎配筋検査

鉄筋とコンクリートで作られる基礎の、鉄筋部分を組み立てることを配筋はいきんと言います。
配筋検査では、組み上がった鉄筋の太さや本数、間隔などが〝設計図通りに施工されているか〟を検査機関(第三者機関)の検査員さんがチェックします。
基礎検査

step12               

建方

土台の上に柱や梁といった構造材を組み上げる工程を建方たてかたといいます。
クレーン屋さんと数人の大工さん達の協力プレイで、プレカット材(設計図を基に工場でカット加工された木材)があっという間に組み上げられていく様子は、まさに圧巻の光景です!
上棟

step13               

躯体検査

家を支える柱や耐力壁たいりょくへき、横揺れを防ぐ筋交いすじかいが、図面通りに配置されているか?構造金物は適切に設置されているか?など、柱、梁、筋交い、 火打ちなどの「構造耐力上主要な部分」=躯体くたいを、検査機関(第三者機関)の検査員さんがチェックします。
躯体検査

step14               

外装下地検査(防水検査)

窓などの開口部の防水措置は適切か?配管などが外壁を貫通している部分の防水措置は適切か?外壁との接続部など、バルコニー周りの防水措置は適切か?など、外からの水の侵入を防ぐための外装下地(防水紙、防水テープ等)の施工状態を、検査機関(第三者機関)の検査員さんがチェックします。
外装下地検査

step15               

竣工

工事の完了。
マイホームの完成です。
 
step16               

竣工検査

・社内検査(渋崎建設による検査)
・完了検査(役所または検査機関による検査)
・施主検査(お施主様による検査)
 
step17               

お引き渡し

各種設備の取り扱い説明や、保証書や取扱説明書などの書類、鍵のお引き渡しを行います。