漢のプリン

先週銀行さんに寄ったら、行員のみなさまが全員ハッピ姿でビックリ😲

まあともかく、御柱が始まりましたなあ

銀行内には ”御柱特設コ-ナ-” が設けられていて、チラシをいただいてきました。

 

御柱祭はよく ”勇壮な祭り” と言われますが、改めて ”勇壮ってどういうこと?”

勇壮⇒いさましく、元気なこと

ふむふむ

やり方はいつもと違いますが、ともかく元気をだしてやりましょう😉

 

近くのス-パ-で、妻がプリンを買ってきました💓

 

九州男児「漢のプリン」

そう ”九州フェア” をやっていたんです!!

 

「漢」=”おとこ” この読み方はすっかり定着しましたな

 

このプリン、軟弱者を寄せ付けない固さ💦

さらにお気づきでしょうか・・

容器もプラスチックなど使わず、厚手のガラス容器を使用するというストロングスタイル

難点は食べた後、洗いにくいということ

いやいや漢たるもの、食後の片付けのことなど気にしてはいけません

「ちょっと プリン食べたなら片付けて洗っておいてよ」

「漢がそんな事できるか! 片付けなどお前がやっておけ!」

ふうう 書くのも命がけなこのセリフ

世の中にこれができる方がどのくらいいるかは別にして、こういうことですな・・

 

つまり、ここに書かれているような方が ”九州男児” なんでしょうな

おっ それと底にこずんでおります ”カラメルソ-ス” これがね やたらと苦い💧

むろん漢たるもの、苦くても黙って食すのみ

そして、対照的なのが・・

 

「別府地熱プリン」

”濃厚・地熱釜蒸し仕立て” ⇒ プリン好きにオススメな一品ですな

 

漢のプリンとは対照的なこの一品

和服姿のお姉さま方が ”おひとついかがてすか💞

 

ううん 濃厚でなめらか🍮

別府といえば、言わずと知れた温泉の街

諏訪市や下諏訪町は各家庭に温泉が引けて ”我が家温泉” が楽しめるのですが、

別府ではなんと! 各家庭で源泉を持っているそうなのですよ

つまり ”庭を掘れば温泉が湧く” すげえなあ

 

くまもんのカスタ-ドケ-キ

こいつがまたうまい😊                小松 明

入社式が開催されました

お陰様で今年も新入社員が入社し、4月1日午前に入社式が行われました。

私からは、会社設立60周年の年に入社されたご縁と、先輩達が築いた伝統や歴史をお伝えし、
私達と共に経営理念にある「お客様と地域社会の繁栄のため」に存在する
実践していく協力をお願いしました。

今日から2週間研修が始まります。
私が講師の日もありますので、改めて会社の歴史や理念を伝えていきたいと思っています。

また、数ある会社から当社を選んでいただいたので、仕事で自己実現できるよう、
研修やOJTを通じてサポートしていきたいと思います。

 

梅前線到達

昨日銀行に行った際、駐車場隣の畑で梅が咲いているのを発見💖

 

何回もお伝えしているのですが、諏訪では梅と桜の開花が ”ほぼ同時”

都会では梅がだいぶ早く咲くということは ”風の便り” で知っているのですが、実際どうなのか・・

資料を探した所↓

 

資料画像

「月向農園」さんという会社さんのホ-ムペ-ジに、梅前線の画像がありました。

やはり

東京・名古屋・大阪あたりで2月下旬

伊豆や高知では1月末に咲くんかい😲

資料をお借りした「月向農園」さん

梅干しの本場といえば紀州 美味しそうな梅干しの通信販売をされているんです🎀

 

「月向農園」さんHPより

これなんか、無茶苦茶うまそう💓

続いて今年の桜前線なのですが・・

 

資料画像

東京・名古屋・大阪・・ やはりですなあ

桜の開花は3月下旬 梅の開花から大体一ヶ月後 ふむふむ・・

この図からすると諏訪の開花時期は4月5日から4月10日あたり

梅前線での諏訪の梅の開花予測は3月31日頃

これでお分かりでしょう☞ ”諏訪では梅と桜が同時に咲く”

ところで懸命なる読者のみなさまはすでにお気づきのことと思います・・

桜前線の画像を今一度ご覧ください

長野県のあたりで、前線の間隔がやたらと狭くなっているのですよ🥁

南北に長い長野県・・きざんできますなあ・・

 

今年の長野県各地の桜開花予測

飯田市の天竜峡は3月27日 大町市では4月16日

同一県内で約一ヶ月の開きがあるのですよ!!

 

ともかく諏訪での梅の開花は ”予定どおり”

 

”梅と桜の見分け方”

開花時期に一ヶ月も差がある都会のみなさまは、間違えないと思うんだがなあ・・

でも開花時期が被ると、やはり間違えてしまうのかも・・

諏訪では、まあ間違える方多数でしょう

不肖小松 見分けポイントの一つにしているのが ”花の並び方”

 

梅の花はこんなように枝に沿って順序よく、整然と咲くんですよ👌

対して桜は ”花量” が多く、枝が見えなくなるくらい花が咲くんですなあ

うんうん 梅には申し訳ないが、やはり お花見=桜 だなあ💮

高島公園の桜開花予測は4月7日

あと一週間・・楽しみ💟                       小松 明

今年は筆字

不肖小松 間違えました💧

昨日「信州ワンデ-パス」の話題をお届けしたのですが・・

”発売期間は3月31日まで” ではありませんでした。

”上諏訪駅でバッジなどをいただけるキャンペ-ン期間” が3月31日までで、

「信州ワンデ-パス」自体は ”通年販売” だったのです・・

そうするとですよ 上諏訪から長野まで、電車で当日往復するなら、

いつでも ”ワンデ-パス” がお得👍 ということなんですなあ

やはり諏訪から長野までというと、車で行かれる方が多いと思いますが、

もし電車で往復するなら・・

ううん まあなかなかこやつを知っている人はいないでしょうな・・

複数人数なら、やはり車で行った方が安いですし・・

”実は5月の連休に、日帰りで一人で善光寺御開帳に電車で行こうと思っているんだが”

という、コアな条件の諏訪在住の方にはオススメですよ😉

 

上諏訪駅に今年も登場

 

卒業シ-ズンになると、上諏訪駅を利用されていた学生さんに向けて、

駅員のみなさまがメッセ-ジを贈ってくださるのです💖

 

これは3年前のメッセ-ジ

改札口のすぐ横に登場!!

駅員のみなさまが一人づつ心をこめてメッセ-ジを書いて下さいました💙

 

これは昨年のもの

”テイスト” は同じですが、素敵な花が添えられました🌺

そして今年・・

 

こんなように、諏訪市の名所、上諏訪駅の一コマの写真が・・

 

ちょっとした看板とか、時計とか、階段の様子・・

 

何気ない光景が思い出に残るんですよね💕

しかし今年の目玉は🔔

 

この ”筆字メッセ-ジ” ですよ🥁

メッセ-ジの内容もさることながら、字がね うまいなあ🏵️

書道を極めた駅員の方がいるのか・・

明らかに素人が書いたとは思えない達筆

しかも字が実に見事に真っすぐに書かれている↓

見事💯

足湯もいいんだが、上諏訪駅の駅そばが残っていたらなあ・・

学生のみなさまには、一生忘れられない味になったと思うんだが🍜   小松 明

信州ワンデ-パス

先週のこと

帰省中の娘が電車で長野に行くというので、

事前に切符を購入しようと上諏訪駅に行きました。

券売機で切符を購入した後、

何気に「みどりの窓口」付近に貼ってあるチラシが目にとまったのです・・

 

ふうん「信州ワンデ-パス」上諏訪駅限定

エリア内であれば、一日中乗り放題

おっ 小海線に大糸線までカバ-しているじゃないか!

これはいいじゃない🧡

ええと お値段は、おとな2,680円  んん

 

ええええ 2,680円 ということはつまり・・

今買ったばかりの上諏訪から長野までの乗車券

ふつうに購入して、片道1,690円 往復3,380円

懸命なる読者のみなさまはもうお気づきでしょう

つまり、上諏訪から長野までの往復 ”ふつうに” 切符を買うより、

「信州ワンデ-パス」を購入した方が700円も安い😲

そんなことあるんかい! と思ってチラシをよく見たが間違いなし💯

 

それで買ったばかりの乗車券を払い戻ししていただき、「信州ワンデ-パス」購入しましたよ👍

そしたら、このようなスタンプ台紙をいただきました💖

さらにさらに・・

 

このようなバッジもいただいたのです!

700円もお安く買えた上に ”付録” まで

いやあ かえって恐縮です🙏

しかし、かくなる上は聞くだけ聞いてみよう

実は・・

 

チラシに掲載されていたバッジは全4種類

そりゃあねえ・・ どうせなら「あずさ」が欲しいなあ💓

おそろおそろ窓口の方に聞いてみたら・・

「すみません 選べないんですよ」

くっ💧 よく見たら ”お選びいただけません” チラシに書いてあるじゃないか😭

「なんだよこのオッサン 鉄っちゃんかよ」こう思われたに決まってる⛈️

 

別の場所にはこんなチラシが!

ふんふん「信州ワンデ-パス」⇒本来の目的は、ご家族での ”お出かけ”

しかし ”ふつうに” 長野に行かれる方にもオススメですぞ

何しろ当日往復なら700円も安い!!!

でもね こやつの発売期間は3月31日までなんですよ

”なんでもっと早く教えてくれないんだ あと3日しかないじゃないか”

こういう話ですわな・・ すみません💦           小松 明