通勤バイパスを疾走

暑い💥

まだ6月だというのに、これはどうしたことか・・

天気図を見ると、ない!! 梅雨前線はどこへ行ったのだ!!

「認めたくないものだな 7月を前に梅雨が明けたという事実を」

シャア大佐はこのようにおっしゃりますが、認めるしかないでしょう

ああ もう夏かよおう

何しろ汗っかきで、暑いの苦手なんです😭

 

先週の土曜日、猛暑の中「スワコエイトピ-クス」トライアスロン大会が行われました。

本当は選手のみなさんが諏訪湖で泳ぐ姿を見たかったのですが、暑さに負けて近場でいいか・・

 

おお 同じことを考える人がいるもんだ

自宅近くの「新六斗橋」上から、通勤バイパスを自転車で疾走する選手を見ることにしたのです。

ちなみにこういう大会では自転車のことを ”バイク” と言うそうで、

このように呼ぶことにしましょう。

 

道を間違えないように誘導員が配置されています。

ボランティア・・高校生でしょうか 暑い中、ご苦労様です

 

通勤バイパスの分岐点にも観戦者が!

みなさんポイントを知ってるなあ・・

 

なかなか来ないなあ・・と思っていたら、知らない間にトップの選手が通過

翌日の新聞で知ったのですが、トップクラスの選手のゴ-ルタイムは約4時間

泳ぎ2km バイク78km ランニング20km 合計100km を4時間

すげえな そうそう4時間といえば不肖小松

かつて「諏訪湖一周ウォ-キング」に参加した時のゴ-ルタイムが約4時間でしたなあ・・

 

ご覧ください 通勤バイパス道路両側の見事な草刈り後を💯

当社の誇る草刈精鋭部隊=通称 ”I上軍団” が、きっちりと仕事をさせていただきました👍

 

ポツリポツリと後続車がやってきました

選手が使用しているバイクですが、ほぼ同じ仕様

ハンドルの中央にレバ-のようなものが二つあるのですが、これは何か?

おそらく変速機のレバ-ではないかな・・

サドルの後方にペットボトルを差し込めるようになっているのも共通

こういうバイクは高いんでしょうね・・

 

ボランティアのみなさんがんばってます

こうやって誘導するわけですな

しかしここから富士見までの長丁場、いったいどのくらいの誘導員を配置しているのか・・

 

バイクの数が増えてきて、競り合いが見れるようになってきました🚴‍♀️

 

”通勤バイパスを走るということは、土手の上から転落するのでは?”

こういう心配をしていましたが、杞憂でしたな・・

そりゃあ競輪じゃないんだから、選手のみなさま整然と走っていきますよ

 

それでも要所では競り合いが発生🔥

しかしこの「バイク」というやつは、すごいスピ-ドがでるんですなあ

それでまたタイヤの細いこと😮

 

本日のベストショット💖

外国人の女性の選手です

爽やかな笑顔 また来ているス-ツがおしゃれなんですよ💕

背景が諏訪湖だったらもっと良かったなあ・・

 

これも私のお気に入り

通勤バイパスを走り去る後ろ姿に、えも知れぬ哀愁が・・

そういえば、新聞紙面の選手コメントに「第一回大会に参加できた意義を感じた」

みたいなお話があったのですが、ということはつまりこの大会、毎年開催なのか😮

小松 明

SUWAおひきたてク-ポン

今朝の新聞チラシにこやつが入っていました💓

”赤い彗星のシャア” マクドナルドに推参!!

「この味が、人類を解き放つ」

「これでこそ私のマックだ。」

いやあさすがシャア大佐 もはや対象は ”人類”

ならば試させてもらおうか シャア専用マックの特別メニュ-とやらを🍔

と思ってチラシをよく見たら・・

”トリチ” ”ダブチ” これはいったいなんのことか??

おおそうか

チ-ズが2枚入っている=ダブルチ-ズバ-ガ-=略して ”ダブチ”

同じく3枚入り=トリプルチ-ズバ-ガ-=略して ”トリチ”

こういう事でよいのかと社内諸氏に確認をとった所、衝撃の事実が🌩️

チ-ズ3枚 ”トリチ” のこやつ

白いやつ=ガンダムをイメ-ジしているというではありませんか!!

やるなあマック 実に素晴らしい

この ”路線” を決めた企画会議に参加したかった

それにしてもチ-ズがたれているこやつを見ていると、

自然とフレ-ズが浮かんできますなあ・・

”こいつ たれてるぞ”

”見せてもらおうか チ-ズ3枚の実力とやらを”

この週末のマックは激混み必至🔥

 

昨日は駐車場に砕石を敷く作業をしていたのですが、何しろ暑い! ムシ暑い!!

老体にムチを打って働いたのですが、もうダメだ💦

「もしもし どこにいる?」

「会社ですが何か?」

「ちょっと手伝ってほしいことがあるんだけど、すぐに来てくれないか」

「はああ イヤです」

「頼むよお 君しか頼れる人がいないんだよ」

「じゃあ昼飯は秋月のカツ丼ですね」

20歳近く年下のK日に頭を下げて頼み込んだらこの始末・・

”パワハラ” という言葉はありますが、年上の人をないがしろにするという言葉

そう ”下剋上ハラスメント” ⇒ ”下ハラ” この言葉を流行語大賞にしたいですな

それでやってきました上諏訪駅諏訪湖口近くのおなじみ「秋月そば店」

大盛り? お前カツ丼大盛りを食うんかい!!

くっ くく・・ ペロリとカツ丼を平らげたK日を横目に財布を握りしめレジに向かう私

しかし不肖小松、転んでもタダでは起きませんでした💥

お金を支払った後、お店の方がこれをくれたのです

な、なんだこれは

「SUWAおひきたてク-ポン」

へええ 飲食店なんかで金券として使えるのかあ・・

 

SUWAおひきたてク-ポンHPより

なるほど 1000円につき200円のク-ポンをいただける・・

んん? すると20%も還元 そいつはすごい😮

 

このク-ポンのデザインがまた凝っているんです

特に花火

金色に光る塗料のようなもので描かれています

 

「SUWA City」のマ-クがまたすごい!

高島城に諏訪湖、白鳥に八ヶ岳 お気づきでしょうか?

このマ-ク 一筆書きで書かれているんですよ🖍️        小松 明

タッチ アンド ゴ-

妻が ”善光寺の御開帳に行きたい” と言うので、意を決して行ってきました。

やっぱりね 人込みが苦手なわけですよ

”やだなあ 混んでるだろうなあ💧

 

長野電鉄の「善光寺下」という駅で下車して、歩くこと約20分

「仲見世通り」に到着

くっ まともに前に進めない😨

いかん これはいかん!!

お寺にたどり着く前にこんな状態で、果たしてお参りなどできるのか・・

 

ふうう 仲見世通りを通り抜けて、山門の前に到着

なるほど 「回向柱」に触らせていただくのには、この中央の列に並ぶわけね・・

ここで善光寺の御開帳の ”システム” について、説明をしておかなければなりますまい・・

善光寺の御本尊は「阿弥陀三尊立像」といいまして、ご本尊は ”絶対秘仏”

”絶対秘仏” というのは、決して人前に公開しないということで、一般の方はもちろん、

お寺の関係者でさえ見ることができないのだとか・・

一般的に ”秘仏” を何年かに一度、公開することを ”御開帳” と言うわけですが、

善光寺の場合、ご本尊は ”絶対秘仏” なので、ご本尊の前に立っている「前立本尊様」を

6年に1度公開していただけて、参拝ができます。

そしてこの「前立本尊様」と紐で結ばれた「回向柱」というものを本堂の前に建て、

これに触れることで前立本尊様とのご縁ができ、お慈悲をいただけるというわけです。

それで 御開帳=回向柱に触らなくては ということなんですな

 

やや 列に並んで山門をくぐり数分後、回向柱は目の前

なんだ いいタイミングで来れたのか、思ったよりずっと早い👍

 

しかしここから先 ”誘導員” のお兄様方の仕切りがすごかった!!

「6人で列を作って、崩さないでください」

「立ち止まらないで、動きながら柱に触ってください」

「後ろでお待ちの方がいます 少し触っていただければ十分にご利益があります」

これを一日中やっているのか

がんばっているお兄様方には、ものすごいご利益があるでしょう💖

そして順番が来ました

歩きながら触って移動 おお この感じは自動改札をスイカでタッチして抜けるあの感じ

”タッチ アンド ゴ-” だ💨

 

さらなる仏様のご加護を求めるみなさまは、1時間以上並ぶことを覚悟で

本堂の前立本尊様に参拝をされるわけです。

不肖小松、前立本尊様のご利益は ”タッチ アンド ゴ-” で十分にいただけたとの

勝手な解釈をもとに、人込みを脱出

脱出間際に回向柱を裏側から撮影

なるほど この紐がポイントかあ

しっかりと前立本尊様と結んでくださいませ

 

御開帳の案内看板です

御開帳にちなんだ商品の数々

目玉商品は「回向柱」特大10,000円 5センチ角 長さ40センチ

デカい!

ところで回向柱に触らせていただこうと並んでいた時、気になることがあったのです・・

誘導係のみなさま

「もう少し前に詰めてください」 とか

「はい 次の列のみなさま 前にお進みください」

といったように案内をされているのですが、その案内に交じって

「もう少し前でに詰めてください」

という声が聞こえたのです。

妻と顔を見合わせ 「今、前でって言ったよね?」

そう ”前方に” という意味で使われる、諏訪地方の方言 = ”前で”

”前で” 長野でも言うのか? もしかしたら長野県全域?

たまたま諏訪出身の人が案内係をしていたのか?

ううん・・ わからんが、参拝客のみなさまに特別な反応はなし

もしかしてすでに ”前で”=標準語😮                  小松 明

四国三大岬

最近、諏訪市内各所で「スワコエイトピ-クス」に関連する交通規制の看板を見ます。

「スワコエイトピ-クス」=昨年実施予定だったものをコロナのため一年延期した

トライアスロンの大会です。

トライアスロンという競技の事はよく知らないのですが、

水泳、自転車(バイク)、ランニングをこなすんですよね

それで今回の大会

下諏訪のボ-ト競技場で水泳2000m=一般人はまずこれがムリですな

そこから自転車(バイク)に乗って、諏訪湖を半周

岡谷⇒諏訪⇒下諏訪⇒諏訪に戻って、そこから茅野、原村、富士見の八ヶ岳山麓へ

78kmを走破

再び諏訪湖畔に戻ってきて、ヨットハ-バ-で自転車を降りて、20kmのランニング

諏訪⇒下諏訪⇒諏訪と諏訪湖を一周 諏訪湖畔のイベント広場がゴ-ル

 

スワコエイトピ-クスHPより

お気づきでしょうか 2km+78km+20km=総行程100kmなんですね

これは大変な競技です💦

しかしトライアスロン競技者・・

たくさんいらっしゃるんですね

このハ-ドな大会への参加資格は↓

まずは、国内在住の2022年度のJTU(公益社団法人日本トライアスロン連合)会員である方

そして下記3点をクリアしなくてはなりません

  1. 過去6年以内に51.5km以上のトライアスロン大会完走実績がある方
  2. スイム:2,000mを70分以内で完泳出来る方
  3. バイク:アップダウンやテクニカルなコーナーなどを安全に走行できる技術を持ち、パンクなどのトラブルにも自分で問題なく対処できる方

おお つまりは ”エキスパ-トのみに参加が許された大会” にもかかわらず、

参加費用43,000円 定員1000名の応募がすでに満員ですよ!

しかしこれだけの規模の大会になると、警備員や誘導スタッフ・・

準備や運営、片付けを考えるとすごいことになります🥶

関係者のみなさま、ご苦労様です

ところでコ-ス図を見たT中先輩から鋭い指摘が

諏訪湖畔~茅野市街地は上川通勤バイパスを自転車で走るわけですが、

地元のみなさまはお気づきでしょう・・

”あの土手の上を走るのか”

上川通勤バイパスは川の築堤の上に道があるため、場所によっては ”土手から転落”

この危険性があるんですなあ

雪の日などは車がたまにスリップして転落しています😭

その難所を自転車が抜きつ抜かれつの疾走をして、もし接触をしてバランスを崩せば・・

まあ、そういった場所も対処できる技術を持った方がエントリ-しているということでしょう・・

あとは天気かな・・晴れるといいですね💖

 

5月の連休に四国の室戸岬に行ったのですが・・

 

こんな感じの場所です。

「岬」というと経験上、断崖の上から海を眺めるみたいな予想をしていたのですが、

室戸岬は海岸まで降りることができるのです。

 

海岸といっても太平洋の荒波が岩礁に押し寄せるといった感じの荒々しさ

「岬」と聞くと色々な岬を連想しますが、ふと思いつきました!

「日本三大岬」あるいは「世界三大岬」というのはあるのか??

調べたのですが、ううん・・ないなあ・・

これがないというのは意外といえば意外

しかし ”三大岬” 北海道と四国にはありました!

北海道三大岬 ⇒ 「宗谷岬」「納沙布岬」「襟裳岬」

ううん・・「知床岬」は入らないんだ 加藤登紀子さん残念💧

岬の多い北海道 この他に「北海道三大秘岬」というくくりがあるんですね

北海道三大秘岬 ⇒ 「雄冬岬」(おふゆみさき)旭川の西 日本海側

「地球岬」室蘭の南端

「落石岬」根室の南側

そして「四国三大岬」

まあ足摺岬、室戸岬は入るとして、残り一つは・・

それが「佐多岬」四国の最西端 九州に一番近い場所

ふむふむ おっ ”三大” にはなっていないが徳島側にも岬があるだろう

それが「蒲生田岬」(かもだみさき)

 

徳島県観光情報サイトHPより

この ”だるま朝日” がすごい こやつの解説がHPに掲載されていました↓

 

また、蒲生田岬は朝日の名所としても有名で、晩秋から冬にかけては、

水平線から昇った太陽がだるまのように見える「だるま朝日」が見られることもあります。

だるま朝日は発生確率が低いため、見た人に幸運をもたらす現象ともいわれています。

 

いやあ 見てみてえなあ「だるま朝日」

晩秋から冬にかけての晴れた日の朝かあ・・

”雪の金閣寺” よりは確率が高く見れるなあ💓

 

世の中には色々な趣味をお持ちの方がいます

”日本百名山” 踏破のように、

日本中の岬、いや世界中の岬を踏破されようとしている方がいるでしょう・・

アフリカ南端の「喜望峰」 南アメリカ南端の「ホ-ン岬」

この二つの場所に行ったことがある日本人はどのくらいいるでしょう・・   小松 明

ピンクの帯

昨夜、サッカ-の国際試合がありました

日本VSチュニジア

ううん・・チュニジアですか・・

チュニジアのみなさまには誠に失礼ながら、チュニジアの事がわかる日本人

どのくらいいるでしょうか・・

不肖小松も ”アフリカの国かな?” この程度の薄学

わざわざ日本まで来て試合をしていただいたのになんて失礼な💨

チュニジア⇒ アフリカ大陸の北部、地中海に面しています

モロッコとかあの辺の国でしたな

首都はチェニス 人口は約1200万人

”チュニジア人” とか ”チュニジア語” はありません

国民の98%がアラブ人 言語はアラビア語とフランス語

おおそうだ!

最近、愛読しているマンガの一つに「ブル-ジャイアント」というのがあるのですが、

この中に出てきましたな ”チュニジアの夜”

ジャズのスタンダ-ドナンバ-の一つだそうです。

それにしても前々から思っているのですが、

日本⇒日本人で日本語 中国⇒中国人で中国語 フランス⇒フランス人でフランス語

イタリア⇒イタリア人でイタリア語 ロシア⇒ロシア人でロシア語 ドイツ⇒ドイツ人でドイツ語

このですね ”人” と ”語” の法則が通用しない国が多数ありますな

アメリカだって、アメリカ人ですがアメリカ語というのありません

オ-ストラリアもオ-ストラリア語はなし

ふと思ったのが ”アルゼンチン人” という言い方はするのか・・

おお ウィキペディアにちゃんと出てきますな そう言うんだなあ・・

そしたらなんと 「在日チュニジア人」⇒日本に一定期間在住するチュニジア国籍の人々

ウィキペデイアにこの解説あり

”チュニジア人” いるんかい⚡ 

つまり ”人” については、その国の国籍がある人を ”〇〇人” というのか・・

ああもうわけわからん💦

 

ツツジがきれいな季節です💓

 

弊社建物まわりにもツツジが植えられているのです

おお なんか会社案内に載せる写真のようだな

 

建物南面の、ガラスとガ-ドレ-ルとの間でがんばっているツツジがすごいのです

もうびっしりと花が咲いて 見事なこと💯

 

もうね ”ピンクのジュ-タン” ですよ

ちょこちょこ出ている葉っぱを剪定すれば、もっと見事かな・・

 

会社前駐車場のツツジもいいなあ😃

今年はツツジの ”当たり年” です🎵                  小松 明