安全パトロールが実施されました!

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です👷‍♂️

 

先日ご紹介した「建方たてかた」の動画はご覧いただけましたか??

まだ見ていないという方はぜひご覧ください↓

H様邸 建方が完了しました! | 渋崎建設(長野県,諏訪市) (shibusaki.co.jp)

 

 

今回は、建方の日に実施された「安全パトロール」の様子をご紹介します💁‍♂️

 

❖ 安全パトロールとは?

お客様の大切なお家を建てる現場の “ 安全を守るパトロール ”🚨

現場に潜む危険を発見し、災害を未然に防ぐために行われています。

毎月1回、社内で選出された安全衛生委員が巡回しています👀

 

安全パトロールでは、

・掲示物が漏れなく掲示されているか

・足場などがしっかり固定されているか

・現場内がきちんと整理整頓されているか

・検査を受けた重機が使われているか

など、様々な項目をチェックしていきます✅

例えば…

★工事看板のチェック

工事看板には、建設業の許可票や労災保険関係の成立票、建築基準法による確認済などが記載されています。

パトロール担当者は、記載事項に漏れがないかをチェックします。

 

★仮設電気のチェック

工事中の現場には、仮設電気を引いています。

不適切な取付では、感電や漏電、火災などの大事故に繋がる可能性も…

パトロール担当者は、取扱責任者表示がされているか、各配線の行先表示がされているか、配線方法は正しいかなどをチェックします。

 

渋崎の家では、一級建築士・一級施工管理技士の資格を持つ現場代理人の松田指導の下、しっかりと現場管理を行っておりますが、客観的な目線でチェックが入るとさらに安心ですね

 

 

5月15日(土)・16日(日)開催構造見学会 まで あと2週間!

ご予約をお待ちしております

見学会の詳細はこちら↓

渋崎の家 構造見学会 のご案内 | 渋崎建設(長野県,諏訪市) (shibusaki.co.jp)

 

それでは、よい週末をお過ごしください

 

 

 

諏訪市 H様邸 に関する記事はこちら↓

◆2021.8.3_施工事例を更新しました!

◆2021.7.26_完成見学会を行いました!

◆2021.7.14_基礎の塗装作業が行われました!

◆2021.6.22_階段を施工中です!

◆2021.5.26_外装下地検査を受けました!

◆2021.5.25_バスルームが設置されました!

◆2021.5.19_断熱材アクアフォーム

◆2021.5.17_構造見学会を行いました!

◆2021.5.12_躯体検査を受けました!

◆2021.4.23_安全パトロールが実施されました!

◆2021.4.21_建方が完了しました!

◆2021.4.15_床下配管と足場組み

◆2021.4.7_基礎工事が完了しました!

◆2021.4.1_基礎配筋検査が実施されました!

◆2021.3.25_基礎工事が進んでいます!2

◆2021.3.23_基礎工事が進んでいます!

◆2021.3.15_地盤改良工事を行いました!

◆2021.3.3_着工前の大切な作業

◆2021.1.25_地鎮祭を執り行いました!

 

 

高品位住宅の無料資料請求

かりんちゃんバス すわひめ号

何とか妻を言いくるめて「時刻表復刻版」というやつを買いました :::ico4:::

1964年9月号ほか3冊のセットです。

 

新幹線が開業する前の時刻表・・およそ60年前ですな :::ico63:::

こいつがすごい 😯

ちょっと簡単には語りつくせないほどの内容に満ちています。

とりあえず、当時の中央本線はどうであったかというと・・

 

昭和39年9月

上諏訪から新宿へ行ってみましょう

上諏訪8:26発 急行「第1アルプス」 当時はまだ特急「あずさ」 :::ico113::: 誕生していません :::ico32:::

新宿着が11:57 所要時間はおよそ3時間30分 :::ico17:::

現代なら 上諏訪8:24発の 特急「あずさ10号」 新宿着10:40

なんと 😯  60間年で上諏訪一新宿間は1時間20分も短縮されているんですね :::ico45:::

そしてこの急行アルプス号はディ-ゼルカ-

当時の中央本線はほとんどがデイ-ゼルカ-か客車(機関車が前について引っ張るやつです)

しかしいいこともあったのです

現代では新宿から上諏訪に帰ってくる最終列車は、新宿21:00発の特急「あずさ55号」

昭和39年当時

”その日の内に帰って来たい” ならば最終列車は、新宿17:15発 急行「第1上高地」

えっ 17時台で最終なの 💡

安心してください

夜も深まった22時台から、充実の夜行列車軍団があなたを待っています :::ico35:::

新宿22:00発の「第2上高地」

22:35発の「穂高」 :::ico113::: これにはなんと寝台車がついています :::ico27:::

さらに23:00発の「第2白馬」 季節列車ながら23:30発の「白樺2号」

そして本当の最終は、新宿23:45発の普通列車 上諏訪到着は翌朝5:58 ❗

東京でゆっくり過ごして、夜行で寝ながら帰ってくる

ううん これはなんとも贅沢な時代でしたなあ :::ico7:::

まあ東京からの登山客が当時はたくさんいましたからなあ・・

そして当時の上諏訪駅界隈では珍しかった「電車」

飯田線がすでに全線電化されていて、上諏訪まで電車が乗り入れていました。

長距離普通列車として名を馳せている上諏訪発豊橋行

現代では 上諏訪発9:22 豊橋着16:16 所要時間6時間54分

同じような電車も昭和39年当時にありましたよ

上諏訪発9:35 豊橋着16:42 所要時間7時間7分

ええっ 60年前と所要時間に13分しか差がないっ :::ico45:::

おそるべし飯田線

悠久の時を刻んでいますな :::ico63:::

さて ”昭和39年時刻表の話シリ一ズ” しばらくお付き合いください :::ico158:::

 

諏訪赤十字病院前で信号待ちをしていましたら、かりんちゃんバスがやってきました :::ico76:::

 

かりんちゃんバスは、かりんちゃんのイラストが基本ですが、

この派手なバスもたまに見かけますね :::ico7:::

 

かりんちゃんバス「すわひめ号」です :::ico24:::

「すわひめ」は諏訪市公認キャラクタ一として、すっかりおなじみになりましたね

 

こうして諏訪市から送られてくる郵便物の封筒にも登場しているんですよ

そしてこのバスに書かれている6コママンガ :::ico95:::

 

”諏訪姫登場秘話” そして親友「すわこ」との出会い

つまり高島城を散策していた諏訪市在住の女子高校生「すわこ」のもとに、

諏訪姫がタイムスリップしてあらわれたという話なのですよ

これが第一話 :::ico113::: 「諏訪姫、タイムスリップ :::ico17::: ❓ 」

第二話らしきマンガが書かれたバスも、ちらっと見かけたことはありますが、

いったい第二話はどんな展開になっているのか ❓

そして第三話、第四話と話は続いていくのか・・

とりあえず第二話をご紹介すべく、不肖小松、信号待ちの際は常にカメラを構えていることにします :::ico54:::

どうぞご期待ください :::ico10:::                         小松 明

H様邸 建方が完了しました!

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です😉🌟

 

昨日「建方(たてかた)」が行われた、諏訪市のH様邸の様子をご紹介します!

 

❖ 建方(たてかた)とは?

土台の上に柱や梁といった構造材を組み上げる工程のこと✨

クレーン屋さんと数人の大工さん達の 協力プレイで、プレカット材(設計図を基に工場でカット加工された木材)があっという間に組み上げられていきます。

 

何度見ても圧巻の「建方」の様子を 定点撮影 してみましたので、ぜひご覧ください♬(3枚目)

 

 

雨に濡れないようにしっかりと養生をして、無事に建方が完了しました👍

H様、この度は誠におめでとうございます🤗

 

さあ!

5月15日、16日の構造見学会に向けて、工事は次の工程へと進んでいきますよ~♪

 

構造見学会の予約受付も始まっております!

詳細はこちらをご覧ください↓

渋崎の家 構造見学会 のご案内 | 渋崎建設(長野県,諏訪市) (shibusaki.co.jp)

 

それでは次回もお楽しみに~👋

 

 

 

諏訪市 H様邸 に関する記事はこちら↓

◆2021.8.3_施工事例を更新しました!

◆2021.7.26_完成見学会を行いました!

◆2021.7.14_基礎の塗装作業が行われました!

◆2021.6.22_階段を施工中です!

◆2021.5.26_外装下地検査を受けました!

◆2021.5.25_バスルームが設置されました!

◆2021.5.19_断熱材アクアフォーム

◆2021.5.17_構造見学会を行いました!

◆2021.5.12_躯体検査を受けました!

◆2021.4.23_安全パトロールが実施されました!

◆2021.4.21_建方が完了しました!

◆2021.4.15_床下配管と足場組み

◆2021.4.7_基礎工事が完了しました!

◆2021.4.1_基礎配筋検査が実施されました!

◆2021.3.25_基礎工事が進んでいます!2

◆2021.3.23_基礎工事が進んでいます!

◆2021.3.15_地盤改良工事を行いました!

◆2021.3.3_着工前の大切な作業

◆2021.1.25_地鎮祭を執り行いました!

 

高品位住宅の無料資料請求

八ヶ岳と桜の新名所

娘から聞いた話なのですが、高知には「別役」さん という名字の方がいらっしゃるそうです。

この名字 ”べっちゃく” と読みます 😯

そういえば、諏訪地域の方とっては別に珍しくもない「五味」さん

実はこの名字、全国的にはほとんどないのでは・・ こう思っていたのですが、

ここで活躍するのが「名字由来net」というサイト :::ico45:::

このサイトがすごい :::ico17:::

全国約40,000種類の名字を網羅

その名字の人が全国で何人くらいいるのか ❓  ランキングは ❓  多い都道府県は ❓

こんなことまでわかるのですよ ❗

例えば・・

全国一多い名字といえば、これは有名な「佐藤」さん 全国の「佐藤」さんの数およそ186万人

次いで僅差で「鈴木」さんが続き、「高橋」「田中」「伊藤」・・これが全国ベスト5位

「別役」さん 全国でおよそ1,100人 この内およそ690人が高知県 :::ico17:::

さらに高知県の内およそ290人が香南市 こんなことまでわかるのかっ :::ico45:::

続いて「五味」さん 全国でおよそ18,600人 結構多いな・・

その内全国で一番多いのが長野県でおよそ4,100人

さらにその内茅野市と富士見町を合わせておよそ2,700人

やっぱりな・・ 諏訪地域は ”五味さん発祥の地” でしたな :::ico4:::

おおそうだ 「小松」はどうなのか :::ico10:::

「小松」さん 全国でおよそ158,000人 ランキング順位115位 おお すごいじゃない :::ico54:::

内長野県の「小松さん」はおよそ11,700人 これも多い

長野県内では松本と塩尻合わせておよそ3,200人 諏訪市ではおよそ900人

ほおう 「小松さん」は中信に多いわけね・・

長野県だけの名字ランキングもあって、こちらは「小林」さんがおよそ66,000人で断トツで1位 :::ico81:::

そういえば全国で一番「小林さん」が多いのは長野県だと何かで見たな・・

すごいなあこのサイト

しかしどうやって調べたんですかねえ・・

 

前回もご紹介した下諏訪町の「赤砂崎公園」

 

人工的に造られた、この山というか丘がシンボルなんですが、

こやつが意外な活躍をしているんです :::ico7:::

 

何しろこの公園の遊具の充実ぶりが素晴らしい :::ico35:::

一日いても遊びきれない しかも無料 :::ico76:::

そしてお気づきでしょうか・・ 手前の女の子

人工的に造られた山の斜面を滑り下りているんですよ

「グラススキ一」というのは聞いたことがありますが、こいつは「グラスそり」

段ボ一ルなんかでも、そり代わりになるでしょうが、利用した方の話ですと

この山の周辺のどこかに ”そり道具” が用意されているそうですよ :::ico5:::

 

そして桜の咲く時期に山に登れば、この光景が楽しめます :::ico35:::

諏訪湖と桜と八ヶ岳

素晴らしい :::ico58:::

 

よく確認してないのですが、外側の道が歩道、内側がサイクリングロ一ドかな・・

歩いてよし サイクリングもよし

 

八ヶ岳の残雪もだいぶ少なくなってきました

赤砂崎公園の山から見るこの光景

「八ヶ岳と桜」の新しい景色です :::ico29:::                    小松 明

桜に向かってシュ一ト

「オワコン」という言葉をご存知でしょうか ❓

若者が使うネット言葉のようなのですが、娘も使っていて ”どういう意味”  :::ico9:::

もともと ”終わったコンテンツ” の略語だったようですが、そこから使い方が派生して、

”流行が終わったもの” ”ブ一ムが去ったもの” といった意味に使われ、さらには

”終わった” ”これでおしまいだな” 悲観的な意味にも使われているような・・

ちょっとオジサンにはわかりづらい・・

ううん 何かよい例えはないものか・・

おっ いい例えがありましたよ :::ico45:::  これならオジサマ方にもわかりやすい :::ico4:::

「オワコン」 :::ico113::: オジサマ向けに言い直しますと :::ico95:::

「お前はもうすでに死んでいる」 :::ico75:::

 

桜の咲くある日の午後

黄砂や花粉などの影響で、春はなかなか富士山が見えないものですが、

おっ 珍しく富士山が見えるではないですか 💡

 

桜と富士山の写真が撮れないものか :::ico10:::

ううん・・ 電線がなあ・・

それで向かった下諏訪の諏訪湖畔

 

下諏訪町の赤砂崎公園付近

諏訪湖畔に咲く桜があいかわらず見事ですなあ :::ico7:::

 

このあたりからも富士山がよく見えるんです :::ico17:::

ううん・・ 今日のところはこれが限界

”富士山と桜”  :::ico113::: これを諏訪地域で写真にする :::ico113:::  毎年の課題としましょう :::ico54:::

 

この場所の桜も素晴らしいなあ・・

風が強い中、少しウロウロしていましたら、高校生でしょうか

少年の一団がバスケットに興じていました :::ico7:::

その奥の桜を撮ろうとカメラを向けた瞬間 😯

 

少年の一人が突然 シュ一ト :::ico17:::

桜を目指してボ一ルが飛んでいきました :::ico29:::

こういうことがあるから、写真撮影は面白い

しかし右下に写っているオジサン

私と同じく何かにカメラを向けているようでしたが、何を撮っていたのか ❓

まさかこの瞬間を待っていたのかあっ :::ico45:::                  小松 明