保養所地鎮祭と片山古墳

6月は、渋崎の家(高品位住宅) や 保養所新築工事 の地鎮祭などに出席しました。

 

保養所新築工事は春に引き合いがあり、ご縁あって契約となりました。

6月中旬、お施主様、設計事務所、施工関係者にて厳粛に執り行われ、お客様から「完成後は社員研修や保養施設として社員が利用する施設となる予定です。」とお話を伺いました。

今回はウッドショックもありますので、工期に最新の注意を払いながら、お客様の満足いく建物をお引渡し、企業の発展のお手伝いが出来れば幸いです。

完成後はぜひ当社施工事例に載せたいと思いますので、楽しみにしていただきたいと思います。

敷地は広く静かな高原の雰囲気が漂っています。

厳粛な神事が執り行われ、地神様に工事の安全と関係者の繁栄を祈願しました。

 

 

先月、諏訪大社前宮近くの権現沢砂防工事の安全パトロール中、現場事務所の近くで「片山古墳」を発見し、写真を撮影してきました。

現場事務所から徒歩数分で移動、案内板によると5世紀中頃山上に築造された直径約24メートルの円形古墳で、副葬品は鉄剣や内反(うちぞり)の直刀、青銅鏡、鉄鏃、土製紡錘車、勾玉、管玉などです。

古墳は昭和62年諏訪市史跡指定、出土品は昭和58年諏訪市有形文化財に指定されています。

山の上に構築されているので、当時は相当の労力を使ったと思います。(現在のように重機やダンプがない時代)手作業での土木工事です。

相当地位の高い人の墓所だったと思います。古代のロマンを感じました。

片山古墳に案内板がありました。

安全パトロールの写真です。

この砂防現場の隣地でした。

 

非情な案内看板

ニュ一スを見ていましたら、平塚市の七夕の話題があがっていました。

平塚って・・あの湘南の 七夕が有名なのか それは知らなかった 😯

少し調べてみましたら・・

湘南ひらつかナビより

おおお これはなんだ :::ico45:::  すごいなあ 😯

天を覆うような七夕飾り

またその一つ一つのカラフルなこと :::ico35:::

平塚の七夕まつりに圧倒されていましたら、ひらめきました 💡

”日本三大ウォッチャ一” を自認しております不肖小松

七夕まつりにも ”日本三大” あるんだろうな・・ こう思ったわけです 🙄

ふふふ・・やはりですな 「日本三大七夕まつり」しっかりとありましたよ :::ico4:::

①仙台七夕まつり

②平塚七夕まつり

③一宮七夕まつり

「一宮」は愛知県の一宮で、ここが織物産業が盛んなことから別名

”おりもの感謝祭” というそうです。

ところでこの ”日本三大” ですが、今年の開催はどうか・・

仙台 :::ico113::: まったくの未定 平塚 :::ico113::: 規模縮小開催 一宮 :::ico113::: 規模縮小開催

ううん やはり仕方ないか・・ 諏訪湖の花火も ”規模縮小分散開催” だからなあ :::ico32:::

 

上諏訪駅から諏訪湖への ”直通道” が新しく開通したので歩いてみたのですが、

上諏訪駅から諏訪湖へ向かって右側の歩道を歩いていたら、途中で左の歩道に渡るように案内が登場 ❓

(数回前のこのブログをお読みください)

なぜだ ❓  なぜ真っ直ぐ進んではいけないんだ :::ico45:::

それで諏訪湖からの帰り道は、諏訪湖から上諏訪駅に向かって左側の歩道を歩いてみたのです :::ico73:::

 

ここは新しくできた諏訪湖畔の交差点

諏訪湖畔の道は交通量が多いのですが、信号機は意外と少ないのです。

こうやって信号機ができると安心して湖畔に渡れますなあ :::ico7:::

 

もしかして「諏訪湖ホテル」改め「かたくらシルクホテル」さんの車両出入口があるためなのか・・

まあここを車両が頻繁に出入りしたら、歩行者は危ないといえば危ないが・・

おそらく違うだろうな、と思いつつ上諏訪駅方面に歩を進めます :::ico73:::

 

”四方向一時停止交差点” まできました

ややや そういうことだったのか 💡

 

わかりましたよ :::ico54:::

答えはこの交差点の横断歩道

写真右側が諏訪湖方面、左側が上諏訪駅方面なのですが、おわかりでしょうか・・

上諏訪駅方面から歩道を歩いてきてこの交差点を渡ろうとすると、なんと ❗

諏訪湖へ向かって左側の歩道にしか横断歩道がないのです :::ico9:::

そしてさらにお気づきでしょうか

左と右の歩道を渡る横断歩道も、諏訪湖側の一ヶ所しかないのです ❗

つまり上諏訪駅から諏訪湖へ ”安全に” 歩を進めたいという方は左側の歩道を歩くしかない

そういうことか :::ico17:::

しかしここで新たな疑問が ”どうして四か所に横断歩道をつけないんだ ❓ ”

これには非常に深い理由があるのでしょうから、深く考えるのはやめましょう・・

 

この案内看板を見てください いくらなんでもこれは非情 :::ico42:::

つまりこういうことです

上諏訪駅から諏訪湖へ右側の歩道を歩いてくると、途中で左側の歩道に渡るように案内がでます。

しかしこれを見落とすか、気にもせずそのまま右側の歩道を直進すると、交差点の前で

この案内看板が登場 :::ico17:::

「おや お客さんどうされました ほおう諏訪湖に行きたい でも少し手前で諏訪湖へ行くには

左側の歩道に渡っていただくようご案内をしたはずですが・・ 何 そんなことは知らない

仕方ないですなあ まあこのまま直進するとすぐ諏訪湖なんですが、ご覧のとおりこの場所には

横断歩道がないのですよ そういうことですから諏訪湖へ行かれるということであれば、

200mほど右側に向かって歩いていただくと信号があります。その信号を諏訪湖方面に向かって

渡っていただくと、100mほどで諏訪湖です。安全に諏訪湖に行かれたいならそうしてください」

ということなのかあ :::ico88:::

それで直進すればすぐに諏訪湖なのに、わざわざ右方向に⇒を出して ”諏訪湖まで300m”

これはあんまりじゃないかああ :::ico45:::

 

ふうう ”謎解き” を終えて、上諏訪駅に戻ってきましたよ

駅構内の跨線橋脇にある「かみすわ」の駅名板

こやつは昔から変わらないなあ・・いい味だしてます :::ico63:::           小松 明

T様邸 明日は建方♬

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です

 

岡谷市で建設中のT様邸では、いよいよ明日「建方」が行われます

基礎完成後から建方直前までの工程を見てみましょう

 

【仮設足場の設置】

足場は、建方はもちろん、外壁や屋根の施工などの高所作業を “安全” かつ “スムーズ” に進めるために必要不可欠な存在です。

 

【プレカット材の搬入】

プレカット材は、設計図通りに工場で加工された木材です。

建方では、数人の大工さん達がプレカット材を組み立てていきます。

 

【床下配管】

給水・給湯・排水の3種類の管を設置します。

 

【土台の設置】

土台は、基礎と建物を繋ぐ大切な部材です。

この上に柱を立てて、梁を掛けて、家が形づくられていくんですね~

 

どうか明日は晴れますように

建方の様子は、改めてご紹介させていただきますのでお楽しみに♪

 

 

イベント情報

※詳細・ご予約はこちら↓

渋崎の家(高品位住宅) | 渋崎建設(長野県,諏訪市) (shibusaki.co.jp)

 

 

岡谷市 T様邸 に関する記事はこちら↓

◆2021.9.6_階段を施工中です!

◆2021.9.2_壁・天井を施工中です!

◆2021.8.10_ユニットバスが設置されました!

◆2021.7.5_建方が完了しました!

◆2021.6.30_明日は建方♬

◆2021.6.4_配筋検査を受けました!

◆2021.3.29_地鎮祭を執り行いました!

◆2021.3.17_T様邸 地盤調査を行いました!

 

高品位住宅の無料資料請求

電線にモズ

最近 ”睡眠改善” をうたった商品がたくさんでています。

世の中のみなさまは、ぐっすり眠れずにお悩みのことでしょう :::ico32:::

不肖小松もその一員 :::ico42:::

だいぶ前から、ぐっすり眠れずに悩んでいます :::ico66:::

今朝も入っていましたねチラシ

「ぐっすり眠れない方へ」

□眠りが浅い

□夜中に目が覚める

□早く起きてしまう

□寝た気がしない

□日中眠い

全部該当するじゃないかああ :::ico45:::

このため私はこれまでに様々な商品を試しました。

しかし顕著な改善が見られず、現在はK社の商品をお試し中

ああ ぐっすり眠りたい :::ico45:::

10時頃すっと寝て、起きたら6時 こんな生活をしたい :::ico45:::

これまでの人生の中で ”あの時は寝たなあ” という記憶といえば・・

平成がヒトケタの時代の春

単身、電車を乗り継いで北海道に行きました :::ico7:::

帰りは札幌から上野まで、寝台特急「北斗星」の個室寝台に乗ったのです。

札幌駅で買った駅弁をサッポロビ一ルを飲みながら食べて、

夜の海岸に打ち寄せる波を見ている内に睡魔が・・

おそらく9時頃には寝てしまったのでしょう

気が付けば朝日が眩しい どこかに停車したので外を見たら「宇都宮」 :::ico17:::

時刻は6時30分ごろだったか・・

いやあ あの時はぐっすり寝たなあ :::ico83:::

 

休日の午後

2Fのベランダに洗濯物を取り込みに行きましたら、やつがいました 😯

 

モズ君です :::ico54:::

毛が生え代わっているのでしょうか 毛並が悪いなあ・・

 

かなり昔の話ですが「電線音頭」というのがありましたなあ・・

「みごろ!たべごろ!笑いごろ!」という番組で、

伊東四朗さんと小松政夫さんが歌ったようなのですが、あったなあ・・

その歌詞というのが :::ico95:::

:::ico7::: チュチュンがチュン チュチュンがチュン

電線に スズメが3羽 とまってた

それを漁師が 鉄砲で撃ってさ・・

というのが一番 あったなあ(こればっか :::ico80::: )

五番というのが :::ico95:::

:::ico7::: キャンディ一ズ 淳子に百恵に ひろみくん

ドリフタ一ズも大好きだけど

一番さ好きなのは デンセンマン・・

いやあ これは覚えてない

それと同時期に

:::ico7::: しらけ鳥 飛んで行く南の空へ

みじめ みじめ

こいつも流行ったなあ

しかし気が付けば「しらける」という言い回しは使わなくなっていますな

今の若者は ”しらける” なんて言うのだろう・・

 

頭のラインが可愛いですね :::ico10:::                       小松 明

Y様邸 基礎工事を行っています!

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です

梅雨の時季ですのでお天気が心配でしたが、お天気がいい日が多く、順調に工事が進んでいます

 

諏訪市で建設中のY様邸の工事の様子をご紹介させていただきます

 

前回、地盤改良工事の様子をご紹介いたしました↓

【渋崎の家】Y様邸 地盤改良工事を行いました! | 渋崎建設(長野県,諏訪市) (shibusaki.co.jp)

 

その後、基礎工事に入りましたので、工程順にご紹介させていただきます

 

【 掘 削 工 事 】

「根切り (ねぎり)」や「床掘り (とこぼり)」などとも呼ばれます。

建物の基礎を造るために、地面に穴を掘っていきます。

 

【 砕 石 敷 き・防湿シート敷き 】

先程掘った部分に砕石を敷き、転圧していきます。

この作業をすることで、接地面の表面積が増え、地盤に均等に荷重をかけることができるようになります

さらに、地面からの湿気を防ぐ “ 防湿シート ” を敷きます。

 

【 捨 て コ ン 打 設 】

掘削した凹凸の凹部分に、捨てコンと呼ばれるコンクリートを流し込んでいきます。

「捨てコン」という言葉だけ聞くと「捨てる?」「必要なの?」と思う方もいらっしゃると思いますが・・・

・建物の高さの基準

・正確な位置出しをするための墨出しの下地

・型枠・配筋を組むための下地

として、3つの大切な役割があるんですよ~

 

【 墨 出 し (すみだし)

型枠を組み立てるところに線や印をつけていきます

墨出し時の小さなズレは、完成時には大きなズレになってしまいます。

墨出しはとっても大切な作業なんですよ~

 

【 型 枠 の 組 立 】

型枠とは、コンクリートを流し固めるために設置する枠のこと。

墨に合わせて型枠を組み立て、固定していきます!

水平・垂直のいずれにも高い精度が要求される工程です

 

【 配 筋 】

鉄筋 (鉄の棒) を、写真の様に格子状に組み立てていく作業を配筋といいます。

基礎の寿命や強度に影響する、とても重要な工程です

 

【 配 筋 検 査 】

住宅を新築する際には、法律 (建築基準法) で定められた耐震性能を確保しなければなりません。

新築住宅を供給する事業者は、10年間の「住宅かし保険 (重大な欠陥から消費者を守るための保険)」に加入することが義務付けられています。

保険に加入する住宅に重大な欠陥がないかを確認するために、保険会社による各検査が実施されているんですよ~

※重大な欠陥とは、耐震性能に重要な「構造耐力上主要な部分」 と、雨漏り等を起こさないための「雨水の浸入を防止する部分」 の基本的な性能を満たさない状態をいいます。

 

配筋検査も終わりましたので、次の工程へ進みます♬

つづきは改めてご紹介させていただきますので、お楽しみに

 

 

イベント情報 

※こちらの見学会は終了しました※

※詳細・ご予約はこちら↓
渋崎の家(高品位住宅) | 渋崎建設(長野県,諏訪市) (shibusaki.co.jp)

 

 

諏訪市 Y様邸 に関する記事はこちら↓

◆2021.9.28_断熱材が施工されました!

◆2021.9.24_木工事中です!

◆2021.8.26_建方から1ヶ月!

◆2021.7.31_建方が行われました!

◆2021.6.28_基礎工事を行っています!

◆2021.6.16_地盤改良工事を行いました!

◆2021.6.9_地鎮祭を執り行いました!

 

高品位住宅の無料資料請求