梅雨の湿気・におい対策

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です

暑い日が続いていますが、そろそろ長野県も梅雨に突入しますね

 

梅雨時期の湿気や、生乾きのにおいには、毎年悩まされますよね…

室内の湿度を下げるには、雨が降っていたとしても、換気が一番有効だそうです!

多少の雨なら窓やドアを2ヶ所以上開けて風の通り道を作ります。

収納などの空気の流れが悪い場所も一緒に換気するとよりいいそうです

あとは、除湿器やエアコンの除湿運転も効果的ですよ~

 

でも、下駄箱や収納などは、ずっと開放しておくというわけにはいきませんよね。

場所を選ばず、繰り返し使えるエコなアイテムをまとめてみましたので、対策グッズのご購入をお考えの方はぜひ参考にしてみてください

 

★竹炭

効果:調湿・消臭・殺菌など

湿度が高くなると湿気を吸い込み、湿度が低くなると湿気を吐き出して、空間の湿度を一定に保ってくれます

効果が薄れてきたら天日干しして再利用できます

 

★レッドシダー

効果:消臭・除湿・防虫など

ハンガー型、リング型、キューブ型など様々なタイプのものが売られています!

効果が薄れてきたらやすりで削って再利用できます

木の香りが好きな方は、ぜひ取り入れてみてください

 

★珪藻土

効果:調湿・消臭など

バスマットや調味料用のブロックなど様々な商品を目にしますね。

100均でも手に入るので、手軽に取り入れられます!

効果が薄れてきたら、日陰干しをしてしっかり乾かせば再利用できます

 

いろいろな商品があり、インテリアとしても簡単に取り入れられそうです♪

まだまだ外出を控えている方も多いと思いますので、ぜひインターネットでお好みの商品を探してみてください

 

それでは、次回もお楽しみに

 

高品位住宅の無料資料請求

上諏訪駅にあずさ君登場

毎朝、通勤途中で見かけるおじい様がいます。

交差点に立って、通学する小学生を見守ってくださっているのです。

むろん、そういった役割の役員さんというわけではなく、

一個人の立場として自主的に動いてくださっているのだと思います。

横断の補助をしたり、信号待ちの間は楽しそうに子供達と話をしています。

雨だろうと雪だろうと必ず立っています。

何年も前から毎日です。

ここのところ学校が休校だったので、姿をお見かけしなかったのですが、

今週からまたお姿を拝見できたので、心の中で

”おはようございます ご苦労様です” 勝手に挨拶をしているのです :::ico80:::

私的に本当にすごい人というのは、地位や名誉や財産ではなく

こういう人だと思うんですよね :::ico24:::

いやほんとにすごい :::ico17:::

頭が下がります :::ico158:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふらりと立ち寄った上諏訪駅

コロナの影響で閑散としている構内で見つけたのが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「駅スタンプ」コ一ナ一

むろん、ここにスタンプが設置されているのは以前から知っているのですが、

何やら賑やかになっています :::ico29:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近の上諏訪駅はこういった駅員さん手作りの ”掲示物” が実に楽しい :::ico76:::

やはり女性の駅員さんを中心に、こういった企画を考えているのかなあ・・

こんなきれいなイラストは私のようなオジサンにはとても書けない :::ico32:::

それでこのイラストなんですが、人というか ”擬人化” されているモデルがこれ :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

E353系「あずさ」 :::ico54:::

そういうわけでこのイラストに登場しているキャラクタ一ですが、

誠に勝手なから「あずさ君」と名付けさせていただきました :::ico80:::

この「あずさ君」が登場しているのは、アジサイの花咲く雨上がりの一コマ

つまり今の季節・・

ということはつまり、間もなく ”夏バ一ジョン” が登場するとみました :::ico75:::

ニッコウキスゲ咲く霧ヶ峰を歩く「あずさ君」・・

諏訪湖の花火を楽しむ「あずさ君」・・

上諏訪駅スタッフのみなさま ”次回作” 期待してもよいでしょうか :::ico10:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

JRの制服をビシッと着こんだ「あずさ君」はこのまま固定でいいですよ :::ico5:::

小松 明

高品位住宅 Y様邸 地鎮祭に出席しました

5月は地元長野県や首都圏の緊急事態宣言が解除され、市内の道路は車が増えてきている感じがしています。

早く正常な状態に戻ることを祈るばかりです。

5月には諏訪湖のアダプトプログラム(湖畔の区間を区切って企業やボランティア団体が年4回ほどゴミ拾いなどで管理する里親制度)にて、湖畔の草刈りごみ拾いをしましたが、土曜日ということもありウォーキングやジョギングをしている地元市民が大変多く、驚きました。

ステイホームのストレス解消でしょうか。

 

さて、先月は高品位住宅の地鎮祭に出席しました。

お客様は弊社の高品位住宅の完成見学会に来場、当社の住宅を気に入っていただきました。

ご実家のすぐ近くに土地を取得され、契約、着工となりました。

当日はお客様ご夫婦、実家の祖母、叔母さんも出席いただき、皆様で地神様に工事の安全を祈願し、合わせて家内安全(一家の安全・健康)をお祈りしました。

お客様から今度の住宅を楽しみにされているお話しを聞き、期待に答える住宅になるよう施工すると供に今住宅はベテラン社員と今年入社のK君(新入社員)が担当しますので、K君にとっても初の仕事です。

思い出に残る仕事となることを祈念したいと思います。

マスクにて感染症対策をしています。

 

5月の安全パトロールでは基礎工事の途中でした。

 

冒頭でもお伝えしました、諏訪湖のアダプトプログラムを5月に実施しました。

午前の草刈り、午後のゴミ拾いに仕事をやり繰りいただき1/3の社員が参加いただきました。

今年は初めての作業で漂着したゴミが多く大変でしたが、綺麗になった湖畔を市民の皆さんが楽しんでいただければ幸いです。

私達もすっきりした気持ちになり、大変充実した気持ちとなりました。

今後も地域の為にできる範囲で協力していきたいと思います。

草刈が終わり綺麗になりました、社員は対岸のゴミ拾いに行っていて社員が1人しかみえません。

ゴミ拾いの様子です。

 

施工事例をアップしました!

皆様こんにちは渋崎建設です!

今日は暑いくらいのとっても良い天気ですね🌞

今年は梅雨入りが早いという噂ですが、まだしばらくは過ごしやすいお天気がつづくといいな~と思っています。

 

先日、リフォームの施工事例に「T様邸 改修工事」をアップさせていただきました♬

T様邸は古民家を改修し、住みやすさと古き良きものを融合させたとても素敵なお宅です🏡✨

古民家に住んでみたいけどどんな風にリフォームすればいいのかな?とお考えの方にも参考になると思いますよ👍

 

↓下の写真から施工事例をご覧いただけます😉

 

渋崎建設では、おかげさまで多くのリフォーム工事実績がございます。

水廻りのリフォーム、窓のリフォーム、耐震工事等、お気軽にお問合せください😊🌟

 

田植えグミなのか

今日は信州人らしく理屈をこねます :::ico80:::

会社裏の敷地にある木

今年初めて気が付いたのですが、この時期に赤い実がついているのです 💡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それはもうたくさん すごいです 😯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうすると当然 ”この実はなんだ ❓ ” となるじゃないですか

さくらんぼの実がなっているというのは見たことがないんですが、

こんな感じらしいのです :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資料画像

に 似ている :::ico45:::

こいつはもしかして、さくらんぼではないのか :::ico75:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほらね そっくりですよ ❗

しかしながら決めつけるのはよくないと、

こういった分野のうんちくでは社内随一のK常務の意見を伺いました。

すると・・

「グミだね この時期にできるのは俗称 ”田植えグミ” というんだが、食べてもうまくない」

へええ 田植えの時期にできるんで ”田植えグミ” ね・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ううん・・ しかし ”さくらんぼ説” を捨てきれない私 :::ico158:::

なぜならば・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こやつは4月に、こんなに花が咲いていたんですよ :::ico7:::

そしてこの花なのですが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

左がこの花の画像 右がさくらんぼの花の資料画像

ねっ そっくりなんですよ :::ico17:::

ちなみにグミの花というのがどういうものかというと・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資料画像

全然違うよなあ

やっぱりこやつは、さくらんぼじゃないかなあ・・

”食べてみる” という最終手段がありますが、

人様の敷地のものに手をだすわけにもいかないし、

なんだかわからないものを食べるという度胸もないし・・

色々と理屈をこねましたが、結局 :::ico113:::  ”よくわからない” これでおさめましょう :::ico80:::

小松 明