三本松ロマン街道進行不可

”諏訪市アジサイの名所” などで検索をすると「舟渡山アジサイ園」という場所がでてきます。

だいたいあのあたりかあ・・

今日は梅雨の中休みで天気がよかったので、行ってみることにしたのですが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”プロが選ぶ 観光・食事・土産物施設全国100選” で、

10年連続ベスト10入りしている「諏訪ガラスの里」は休業中。

7月18日から営業を再開するそうです :::ico54:::

ところでこのランキング

第40回の結果を確認したら :::ico95:::

第6位 SUWAガラスの里

第9位 おぎのや諏訪店

なんと 諏訪の施設がベスト10に二つ入っているではないですか :::ico45:::

すげえ 😯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小高い場所に見えてきたのが「諏訪湖サ一ビスエリア」

そのすぐ下のあたりが「舟渡山」と呼ばれる場所

おいおい どこにアジサイ園があるんだ ❓

正面の ”森” の中かあ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず「西街道」にでてみよう・・

そしたら、おっ アジサイの群落かっ 💡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほおう ここかあ

立派な柱が建っているじゃないですか :::ico76:::

アジサイも見ごろ :::ico35:::

これは期待していいかも :::ico29:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

へええ 「西街道」から諏訪湖サ一ビスエリア直下まで公園なんですね

かなりの広さじゃないですか ❗

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道標がありました 💡

どうやら園内に設置されている遊歩道が「三本松ロマン街道」というんですな

じゃあ この街道を歩いてみますか :::ico73:::

そう思って、道を確認したところ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやあ これは・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

道がない :::ico9:::

いや あるんでしょうが、雑草に埋没してしまって、すでに ”廃道” 状態 :::ico88:::

この草をかき分けて歩を進めることは・・ 無理だあ :::ico45:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”ロマン街道” に入らなくても、アジサイは楽しめます :::ico7:::

しかし「西街道」は地元の方ならご存知のとおり、車の往来が激しい。

とてもゆっくりと ”鑑賞” できる状態ではないのです

ああ 消化不良のまま撤退 :::ico42:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し離れた場所から見ると、こんな感じ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ううん・・ ”廃道” の上部にはアジサイないんじゃないのか・・

「舟渡山アジサイ園」 もう少しきれいにしてもらえればいいのになあ

駐車場もないし この先どうなってしまうのか :::ico32:::              小松 明

トレンドセミナーを受講しました!

こんにちは! 渋崎建設 住宅部です

 

本日、サンゲツさんのトレンドセミナーを受講しました!

2020年流行りのデザインやカラーを使った、サンゲツさんおすすめのコーディネートが紹介されていました!

 

2020年はエコロジー、ナチュラルなテイストがトレンドの様です

ナチュラルなモチーフ柄やパネル柄、エキゾチックなテイストに加え、カラーもグリーンやテラコッタ、ブルーなどが人気とのことでした

 

詳しくは、今後もブログでご紹介していきたいと思いますので、お楽しみに

 

 

さて、諏訪市で建設中のK様邸も、今年のトレンドがいたるところで感じられる仕様となっていますよ~

完成見学会もいよいよ来週末に開催されます

完全予約制ですので、お早めにお問い合わせいただけますと幸いです

ご予約、ご来場を心よりお待ちしております!

↓ 見学会の詳細は、こちらをご覧ください ↓

渋崎の家

 

高品位住宅の無料資料請求

苔の風情

私が通っていた中学校には ”寄り道許可制度” というものがありました。

詳しくは覚えていないのですが、大ざっぱに申し上げると、

学校の帰りに、例えば本屋に寄りたい、医者に寄って行く、といった場合、

「寄り道許可証」というものに記入をして、許可をもらってからでないと

寄り道はできない・・ というものです。

そして、この ”許認可権” を保持していたのが「校外活動委員会」

私の不始末の数々を吐露しますと・・

当時「週刊少年ジャンプ」は、上諏訪駅の売店に行くと街中の本屋さんより1日早く

入手できたので、頻繁に上諏訪駅に寄り道していました。

あるいは空腹な時、友達をさそって上諏訪駅の駅ソバを食べに行きました。

さらに「急行アルプス号」には、かつて ”ビュッフェ車” があって、軽食が食べられました。

これが廃止になるという日、学校帰りに鉄っちゃんの友達数人と上諏訪から小淵沢まで

「急行アルプス号」に乗り、ビュッフェで山菜そばを食べて廃止を惜しみました。

いやあ これらすべて ”寄り道許可なし” だったでしょうな :::ico80:::

大体、今の時代は中学生がこんなことをやっていたらマズいでしょう

いい時代だったなあ・・

ところで「校外活動委員」はたまに市中を巡回して、当校の生徒が本屋などにいた場合、

「寄り道許可証」の呈示を求めるという ”抜き打ち検査” をしていました。

この時、許可証なしで寄り道をしていたことが露見した場合・・

どうなったっけなあ ❓  どうしても思い出せない :::ico9:::

 

下諏訪町の「慈雲寺」

とても雰囲気のあるお寺で、春に秋によく訪れます :::ico7:::

新聞報道で、石庭の整備をしたというので、行ってみたのですが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

石庭にたどりつく前に、参道が 😯

ちょうど雨上がりの時間だったのですが、なんという風情 :::ico45:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

雨に濡れて光る苔に、緑の苔が素晴らしく合います :::ico35:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ううん・・ いかんなあ

こんな光景が目前に広がっていると、歩を進めることができない :::ico9:::

そうこうしていたら、お寺の方が掃除に見えられたので、

”あっ お邪魔をしてすみません :::ico80::: ”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

か 階段もいかん :::ico55:::

どこを見ても絵になるなあ :::ico7:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

山門の向こうに、見事な枝ぶりの松が見えてきました :::ico17:::

おお この景色は

まるで「能舞台」ですなあ :::ico29:::                       小松 明

通勤バイパスの草刈りが行われました

6月は土木部にて、諏訪市より上川通勤バイパスの草刈りを請負い無事施工終了しました。

通勤バイパスを利用されている方はご存知と思いますが、この時期車体にこするくらい草が伸び走行に気を遣いますので、草刈後はストレスなく走行でき一市民としても大変嬉しい工事と思っています。

 

現在は作業員が機械や手刈で対応していて、どうしても通行止めにしないと安全が確保できません。

渋滞については大変ご迷惑をお掛けしましたが視界のよい安全な通勤バイパスを維持するため、皆様のご協力をお願いしたいと思います。

 

作業の様子です。

手刈りは大変です。

 

着工前↓

竣工↓

 

着工前↓

竣工↓

すっきり綺麗になりました。

 

 

6月は本社前のさつきが満開となりました毎年この時期は会社が華やいで見えます。

1年で一番いい季節と思います。

 

本社前から撮影↓

駐車場から撮影↓

 

まったく同じ国旗なのか

少し前に、ジャイアンツの ”デュ一ク戸郷” こと、戸郷選手の話題をとりあげたのですが、

少しばかり反響がありました ❗

”デュ一ク戸郷” 背番号「13」 それはいったい何者なんだ :::ico45:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資料画像

ジャイアンツの投手ですよ :::ico76:::

背中にご注目

TOGO 13 😯

すげえ かっこいいなあ :::ico75:::

 

今朝の信濃毎日新聞に ”付録” がついてきました :::ico10:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

世界地図です

地図を眺めるのが好きな私には、うれしい ”付録”  :::ico76:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でかいっ

世界地図というと、どこが中央になっているかで印象が変わるのですが、

この地図は ”ヨ一ロッパ中心”

やはり見慣れているのは、アメリカ大陸が右側にくる ”太平洋中心” のものかなあ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、歴代オリンピック開催地の地図

やっぱりなあ・・

オリンピックの中心はヨ一ロッパですねえ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この時期にピッタリの言葉「がんばれ」 :::ico17:::

この言葉を各国の言葉でどのように言うのか・・

スペイン語「アニモ」 ポルトガル語「フォルサ」 いいですねえ

これなら覚えられる

インドネシア語「アユ、チョバラ・スカリ・ラギ」

フィリピン語「パグブティヒン・ニニョ」

ペルシア語「モヴァッファグ・バ一シ一ン」

これは無理だ :::ico9:::

 

さらにこの地図には「国旗」が紹介されていました :::ico54:::

それを少し眺めていて、気が付いたのです 💡

まずは・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒマラヤ登山の玄関口 「ネパ一ル」の国旗です :::ico7:::

この国旗 全国旗の中で唯一「四角形」ではないんです。

そして・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

四角形を三分割して色分けしている国旗はかなりあります。

全国旗中 ”三分割派” は最大派閥ではないでしょうか

さらに ”三分割派” は ”タテ族” と ”ヨコ族” に分かれます。

「三分割派タテ族」のフランスの国旗

そしてこれの ”ヨコ族” の国旗が・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

青の色合いが少し違いますが、オランタなんですよ ❗

さらにさらに・・

 

 

 

 

 

 

 

 

”ヨコ族” のドイツに ”タテ族” のベルギ一

おっ 赤と黄色の配置は違うなあ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

ブルガリアとイタリア

 

続いて ”二分割派” なのですが

 

 

 

 

 

 

 

 

インドネシアとポ一ランド

紅白の上下違いですね

ううん・・ 面白いなあ :::ico7:::

しばらく眺めていたら、んんん 💡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

F1グランプリでおなじみ モナコの国旗

この国旗 そっくりじゃないですか そうインドネシアと :::ico45:::

並べてみましょう :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

おお 基本的には同じ

あとは赤の ”色具合” だが・・

ううん・・ 同じだ

そしたらですねえ ちゃんと解説をしてくださっているサイトがありましたよ :::ico17:::

それによると配色はまったく一緒

しかし縦:横の比率が インドネシア2:3 モナコ4:5

つまりインドネシアの方が横に長いわけですな

ほんとだ 写真を見てもわかる :::ico17:::

しかし縦:横比率まで忠実に再現をして国旗を掲載しているとは 😯

信濃毎日新聞さん おそれいりました :::ico158:::                    小松 明