「高品位住宅」 Y様邸 コンクリート打設工事を行いました!

皆さまこんにちは渋崎建設 住宅部です!

長い連休が明け、渋崎建設も工事を再開しています :::ico45::: :::ico157:::

無事故でお引渡しできるように、スタッフ一同気を引き締め直して頑張ります

 

今回は「高品位住宅」 Y様邸の基礎工事の一部、「コンクリート打設工事」をご紹介させていただきます!

 

 

 

 

 

 

 

 

ミキサー車からポンプ車へコンクリートを移し、基礎の内部へ流していきます。

隅々までコンクリートを流したら、表面を平らに仕上げて乾かします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

底盤部分の打設作業が終わると次は基礎立上り部分の打設作業を行い、木工事へと移っていきます。

随時進捗状況をご紹介できればと思いますお楽しみに :::ico24:::

 

高品位住宅の無料資料請求

トンボのような拝殿

連休のある朝、諏訪湖サ一ビスエリア(下り線)に立ち寄りました。

ふと駐車場の上を眺めると・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだ あの松は :::ico17:::

朝からひじょうに混みあう駐車場の上に、何やら立派な松があるじゃないですか :::ico45:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いやあ 立派な松だなあ :::ico54:::

住宅地図で確認したら、ここの場所に通じている道路を発見 💡

これは ”現地視察” の必要があるな 🙄

 

高知に行った時に「土佐神社」に行ったという話を始めて、途中になっていたのを忘れていました :::ico80:::

参道を進んで拝殿前に到着。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

素晴らしく歴史を感じる立派な拝殿 :::ico7:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

横にまわりこんでみると、ほおう 面白い形になってますなあ :::ico10:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

別の角度から見てもこのとおり。

つまりは中心部から四方に拝殿が伸びているような造りなんですね ❗

後から調べたら ”トンボ造り” という、この神社独自の様式のようで、戦に行く前に戦国武将が

”後戻りはしない” という決意のもと、戦勝祈願をするようにとの意味があるようです。

 

 

 

 

 

土佐神社HPより

上空から見るとよくわかります。

まさにトンボに見えます 💡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あの坂本龍馬先生も、土佐を離れる前にこの神社にお参りをして旅立ったとか・・

おお すごいなあ・・ あたりを歩きまわっていたら、面白いものに気が付きました 💡

つづく・・                               小松 明

諏訪湖畔で桜納め

連休前の土曜日、会社で消火訓練を実施しました。

会社前道路にある消火栓にホ一スをつないで水を出すという、本格的な訓練です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

非常ベルを鳴らして屋外に避難 :::ico68:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消火栓マンホ一ルのフタを開けます。

このフタを開けるには専用の道具があって、ちょっとしたコツがいるんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消火栓ボックスからホ一スを引っ張り出し、接続 ❗

防火管理者のK日が説明をしながら進行させたのですが、

何しろ当社はふだんからこういった設備を扱っている ”プロ集団”

”そうじゃないだろ :::ico45::: ”

いわゆる ”船頭が多い” というやつですな 🙄

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

放水 :::ico113:::

すごい勢いで水が出るので、体がフラフラします :::ico9:::

誤って電線に放水をすると切断してしまうかもしれないという圧力なんです。

諏訪市消防団の第一線で、日夜地域のために尽力をしているK日先生のおかげをもって、

よい経験ができました。

滅多にない機会ですが、少しでも経験をしているとイザという時に役立つかもしれないですしね・・

それでも ”訓練のみ” にとどまり、実戦がないことを祈るばかりです :::ico158:::

 

さすがにこの時期になると桜も終わりを迎えています。

まだ原村など、標高の高い場所では咲いているようですが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下諏訪町の諏訪湖畔に咲く桜です。

連休前のある日、天気が悪かったのですが少し日がさして、

きれいなピンク色を見せてくれました :::ico7:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが今年の ”桜納め” でしょう。

それにしても桜って、咲くまでの ”もうすぐかなあ” というあの感じがいいですよね :::ico10:::

その話になると、旅行も行くまでの間が一番楽しいといいますしね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

近くには秋になると鮮やかに紅葉するイチョウ並木があるのですが、芽吹いてきましたね :::ico62:::

小松 明

お客様に喜ばれる仕事

4月は、建築部の住宅地鎮祭や工場のお引渡し、高品位住宅の地鎮祭・引渡しもあり、
会社を代表しての出席が多く大変ありがたい月でした。

 

又4月は3月決算の業界団体の総会も複数あり、特に宅地建物取引協会諏訪支部の総会は、
理事として準備、議案上程、懇親会での来賓対応と初の経験をさせて頂きました。

今年度方針の空き家バンク制度の拡充や、信州への移住交流事業など
当社にも関連ある施策に協力したいと思いました。

又普段お世話になっている宅建業者様との情報交換や、
来賓で今回当選された新県議・新市長様と歓談でき大変勉強になりました。

 

写真の4月着工Y様邸住宅のお客様は、
昨年、本宅を息子さんご夫婦に譲り自分たちは敷地内に別邸(隠居宅)を建築したいと相談があり、
何度かご要望を聞きプランやコストを提案してきました。

他社さんからも提案を受けましたが、当社案を気に入っていただき着工の運びとなりました。

今回は当社スタッフのプランとCGを作成してのプレゼンが有効でした。

建築図面は二次元ですので、
お客様には三次元でわかるCGがわかり易くよいプレゼン方法と思います。

夏の竣工に向け、品質の高い住宅を提供しお客様に喜んでいただきたいと願っています。

 

新築工場の引渡しもありましたが、こちらも当社の設計施工にて大変喜んで頂きました。

連休明けから、機械搬入や引越しが行われます。

新工場での生産が順調に進み益々発展されることを祈念したいと思います。

お客様に喜ばれる仕事は大変やりがいがあると改めて思う経験でした。

 

 

Y様邸新築工事、地鎮祭の写真です。
お孫さんも参加していただきました。

 

 

工場も無事完成しました。
今後の発展を祈念したいと思います。

 

長野県宅地建物取引業協会諏訪支部総会の準備風景です

 

懇親会の挨拶は金子諏訪新市長から始まりました

 

新入会員の紹介、挨拶もありました

 

花びらのじゅうたん

明日から ”令和連休” (勝手に命名) :::ico80::: ですね :::ico10:::

銀行さんは10連休。

ATMは稼働しているので大丈夫と思っていたら、意外な落とし穴がありました。

”両替問題” です 💡

窓口はお休みなので窓口両替はもちろんできません。

ATMに併設されている「両替機」については ”連休中は使用できません”  :::ico88:::

一個人としては特段の問題はないでしょうが、問題なのは小売店や飲食店 :::ico15:::

10日分の釣銭を用意したんだろうな・・

でもこの連休中はお客さんも多いでしょうから、

どのくらいつり銭を用意したらよいのか・・

「すみません :::ico158::: 1000円札がないんで100円玉20枚でのおつりになります」

なんてことが実際におこりそうですね・・

 

今週の初めまでは桜が満開だったんですよね・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

諏訪湖に流れる中門川沿いの桜が、今年も見事だったんですよ :::ico7:::

それが4日くらいしか経過していないのに、今日になったらどこもほとんど桜が散っているようです :::ico32:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

川に大きく枝がせりだしていて、この桜はいつ見ても素晴らしい :::ico76:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

橋の上から見ると、桜のトンネルの下を川が流れているようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やや この段階ですでにかなり花が散っていましたなあ :::ico32:::

今年の桜は本当に ”花の命は短く” でした :::ico83:::

 

そうはいっても、どうしても見ておきたくて気になる桜が下諏訪町にあるのです :::ico10:::

下諏訪町の図書館前の桜です。

大きくて枝の張り出しが素晴らしいのです :::ico75:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ああ やっぱり終わってたかあ :::ico66:::

これは昨日の様子なのですが、花はほとんど散っていました。

しかしそのおかげといいますか、いいものが見れたんですよ :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

木の根元には、びっしりと花が敷きつめられ ”ピンクのじゅうたん” が出現 😯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

たまに風が強く吹くと、それはまあすごい ”花吹雪”  :::ico104:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

どれだけ大きいんだ ピンクのじゅうたんは :::ico54:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これね

いい写真が撮れたんですよ :::ico29:::

今年の桜写真、最高傑作だな :::ico81:::

そういえば昨日から「信州花フェスタ」が始まりました :::ico49:::

 

 

 

 

 

 

資料画像

 

 

一週間ほど前に ”残雪の常念岳と桜” を見た場所の近くにある

「国営アルプスあずみの公園」では、38万本 😯 のチュ一リップが咲いているそうです :::ico17:::

これがまた残雪の常念岳と相性バツグンだなあ :::ico5:::       小松 明