今朝の新聞に、毎年恒例「第一生命サラリ一マン川柳」の内、
投票で選ばれたベスト10の作品が掲載されていました。
毎年素晴らしい作品が多いのですが、今年は一段と素晴らしい :::ico24:::
その中にすごい作品があったんですよ :::ico95:::
「やせなさい」 腹にしみいる 医者の声
これを考えた人のセンスはすごいですね :::ico158:::
もうおわかりでしょう。
芭蕉の有名なあの句 :::ico113::: しずけさや 岩にしみいる 蝉の声
これを文字っているんですね :::ico5:::
”腹にしみいる 医者の声” って
思い出すだけで、当分ニヤリがとまりません :::ico80:::
それから :::ico95:::
いい数字 出るまで測る 血圧計
なんとタイムリ一な :::ico45:::
実は来週、当社の定期健康診断があって、社員全員が受診するのです。
血圧計の前で・・
「180 そんなはずはない もう一度・・ 160 いやいやもう一度だな・・」
こんな会話が聞こえてきそうです。
さらにさらに :::ico95:::
ノ一残業 趣味なし金なし 居場所なし
これね ”働き方改革” の一番の問題点ではないかと、心配しているんですよ :::ico32:::
この前の10連休では、食事が終わった後、片づけもせずひたすらゴロゴロしている
だんなさんの姿に、殺意すら覚えたという話題がありました。
”休みをとれというが、いったいどこで何をすればいいんだ ❗ やっぱり会社にいるのが
一番落ち着く” :::ico113::: 深刻な問題ですな 🙄
諏訪地域の中学校では、2年生になると地域の色々な会社に生徒さんを派遣して
実際に仕事を体験してもらうという「職場体験学習」を実施しています。
今年は当社もはじめて男子生徒3名の受け入れをさせていただきました。
2日間の学習ですが、初日にやってもらった仕事は ”アミ戸張り”
当社随一のアミ戸張り職人を自負しております、不詳小松明が一枚見本で張ったところ・・
生徒さんたち なんの躊躇もなく仕事にとりかかり、
”えっ” と思っている間に、どんどん仕事をすすめていくではないですか 😯
まさか経験者かっ と思わせるような仕上がりと、仕事の速さ :::ico68:::
いやあ 中学生ナメてましたわ :::ico158:::
15枚以上のアミ戸の張り替えを半日足らずで完了 :::ico17:::
まさかこれだけの量をすへて終わらせてしまうとは・・
完全に想定外です。
翌日視察に来られた先生には、
”もう一人前のアミ戸職人なので、学校のアミ戸の張り替えがあったら、彼らに依頼するとよいですよ”
と、お話をしたしだいです 🙂
これなんだかわかります :::ico8:::
3時にお皿にのっけてお菓子を出したのですが、生徒さんたちが帰った後片づけをしようと思ったら、
きちんとお皿がまとめてあったんですよ ❗
サッカ一のワ一ルドカップで日本代表のロッカ一ル一ムは、試合後きれいに片づけられて
素晴らしかったという、清掃員さんが投稿した写真がありましたが、まさにそんな感じ :::ico7:::
こういうちょっとした心使い、好きなんですよ :::ico35::: ありがと 小松 明