満月まであと3日

面白いテレビ番組を見ました。

日本中の珍しい名字を集めている ”名字収集家” がいます。

日本中の名字の99%は用意してあるという、ハンコ屋さんがいます。

”名字収集家” の方が、「これは置いてないだろう」という名字をハンコ屋さんにぶつけ、

置いてあるかないかの対戦をするわけです。

いやあ ハンコ屋さんすごいわ 😯

私が見た回は、ハンコ屋さんの ”完勝”  :::ico81:::

何しろ、11万を超える名字のハンコを用意しているというからすごい :::ico45:::

以前 ”日本最少画数の氏名は何か” と、あれこれ考えたことがありました。

ある日、突然回答にいきつきました

「一」と書いて ”にのまえ” と読む名字があるんですね。

1は2の前だから ”にのまえ” というわけです。

名前は「一」 :::ico113::: ”はじめ” で決まり :::ico4:::

よって日本最少画数氏名は 一 一  :::ico113::: ”にのまえ はじめ” さんに決定したわけです :::ico24:::

なんでも妻の話によるとこの 一(にのまえ)という名字は、小説なんかにも登場して、

今では結構ポプュラ一なのだとか・・

それで小説の中では 二三 :::ico113:::  ”ふみ” さんという名前も登場するそうなのです。

一 二三 と書いて ”にのまえ ふみ” というわけです。

しかし 一 一 さんにしろ 一 二三 さんにしろ、実際にいらっしゃるとしたら、

苦労するでしょうなあ :::ico32:::

ホテルのフロントで「ご署名をお願いします」 :::ico113::: :::ico87::: 「一 一」

はっ 横棒二本 ふざけてるんですか :::ico28:::

名前の説明をするのが大変そうですなあ :::ico32:::

 

昨日、会社からの帰り道 :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おお 月がきれいだなあ :::ico7:::

今年最後の満月か

と思ったのですが、さにあらず :::ico9:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

露出を落として撮影するとよくわかります。

満月までもう少し・・

後で「月齢表」を確認したら、この日の月は月齢12.8 :::ico113::: 満月まであと3日でした。

ところで、月齢表を見ていたら、”潮” が一緒に掲載されているんですね。

つまり潮の満ち引きの大きさです。

”海なし県” の長野県民には、あまりなじみがないのですが、”潮” には色々あるんですね。

新月と満月の時期が一番満ち引きが大きい ”大潮”

それから ”中潮” ”小潮” とあるのですが、面白いのは ”長潮” と ”若潮”

大、中、小の ”潮” はそれぞれ 3、4日続くのですが、”長” と ”若” 潮については、

中潮と小潮の間にそれぞれ1日あるだけ ❗

おっ 昨日までは ”中潮” でしたが、今日から ”大潮” だなあ

クリスマスの満月は見れるでしょうか :::ico10:::                 小松 明

日本三大キレット

今朝の地元紙朝刊に、面白い記事がありました :::ico7:::

今年の夏に、全国各地でシ-トベルトの着用状況を調査したそうです。

その結果 :::ico75:::

一般道での後部座席に座っている人のシ一トベルト着用率 長野県 :::ico113:::  全国1位 :::ico81:::

別の調査で、

信号機のない横断歩道で、一時停止をして歩行者を渡らせてあげる車の割合

長野県 :::ico113:::  全国1位 :::ico24:::

ほおお そうすると信州人は ”まじめでやさしい” ということになりますかな :::ico4:::

そういえば、会社の駐車場から道を渡ろうとしていると、こんなおじさんでもかなりの割合で

一時停止して渡らせてくれるもんなあ・・

ま なんにしても ”全国1位” というのは、気持ちがいいですなあ :::ico76:::

 

霧ヶ峰の丘の上からの眺望 :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

八ヶ岳と富士山が一望できるはずが、雲がかかっていてこの日は富士山は ”お休み”  :::ico66:::

それにしても、あいかわらず気持ちのよい絶景です :::ico35:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

下界から車で30分足らずで、この景色が見れるのですから、贅沢な場所に住んでいると

改めて感謝しましょう :::ico158:::

ところで、富士山や穂高岳、槍ヶ岳、甲斐駒ケ岳といった山々は諏訪の平地でも見れるのですが、

ここまで登ってこないと見れない山もあります。

例えば・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

すごい迫力でしょう :::ico54:::

後立山連峰の「鹿島槍ヶ岳」と「五竜岳」です :::ico17:::

「鹿島槍ヶ岳」は ”かしまやり” とよく通称で呼ばれますが、ご覧のとおり頂上が二つ並んでいます。

”双耳峰” といって、南峰、北峰で区別されるんですね。

そしてこの二つの山をつなぐ稜線・・

かなり険しいのが遠目でもわかります。

山と山の間でスパッと切れ込んでいる場所を ”キレット” というのですが、この二つの山の間にある

キレットが「八峰キレット」といって、難所として有名なんですよ。

そしてさすが ”三大好き” の日本人。

なんと、キレットにも「日本三大キレット」を作ってしまい、この八峰キレットが

その一つになっているのです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資料画像

 

こういう目のくらむような道や・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資料画像

 

”鎖がなかったらどうするんだい :::ico45::: ” という岩場が待ち受けているんですね :::ico9:::

しかし、さすが ”登山王国” の日本 :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

資料画像

 

このキレッの最低鞍部にも、こんな立派な山小屋があるんです 😯

よく作ったなあ・・

ちなみに「日本三大キレット」のあと二つは :::ico95:::

穂高岳 一 槍ヶ岳 の間にある 「大キレット」 :::ico113:::  これはあまりにも有名

唐松岳 一 白馬岳 の間にある 「不帰キレット」 :::ico113::: 「不帰」と書いて ”かえらず” と読みます。

名前からして、危険な香りがぷんぷん :::ico32:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士山は見えませんでしたが、「諏訪富士」こと蓼科山はバッチリでした :::ico5:::  小松 明

天空をめぐる

街中で「月決駐車場」という看板を目にしました。

月単位での貸駐車場は一般的に「月極(つきぎめ)駐車場」と ”極” の字を使いますが、

”決” の字を使ったんですね ❗

おや そういえば、月単位で契約する駐車場、どうして ”極” という字を使うのだろう ❓

ふふ ちゃんと解説してくれているサイトがありましたよ :::ico5:::

なんでも戦前までは「極」という字は「約束する」という意味で使われていたそうです。

ひと月○○円の駐車場料金を支払うことを約束します、ということですね。

戦後になって、そういう使われ方はあまりされなくなったものの、月単位で契約する

駐車場に関しては、意味が通じやすいということで「月極」が残ったのだとか・・

そうそう 「月極」 :::ico113::: ”げっきょく” と読んでしまう方は結構多いみたいですよ。

私も子供の頃、

「げっきょくさんという人はすごいなあ いったいどれだけ駐車場を持っているのだろう」

と思ってました。

これをお読みのあなた 同じではないですか 🙄

 

柏崎の棚田めぐりも最後の一つ ”花坂の棚田” を目指します。

ここも「日本の棚田百選」の一つ

例によって ”ここでいいのか” と思われる山道をひたすら登った先に :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ふうう あったなあ :::ico54:::

山の斜面に作られた棚田

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「日本の棚田百選」をすべて制覇された方のサイトによると :::ico95:::

”尚、駐車スペ一スから更に登っていくと全景を見下ろすことができる場所があり、

そこから観る景観はまさに天空の棚田という表現がピッタリの絶景だった”

というのですが、”展望台” わからなかったなあ・・

”天空” といえば、青梅川駅に行く途中で見たこの橋 :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

赤い橋桁が鮮やかなこの橋

かなりの高さです :::ico17:::

右側の橋桁の横を流れている川には、鮭が遡上してくるそうですよ :::ico44:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

橋桁がすごい 😯

これを作る工事は大変だなあ・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し離れた場所には北陸自動車道の橋があって、この辺の集落は ”見上げれば橋がある” 状態 :::ico9:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まさに ”天空のドライブ” ですな  :::ico16:::                  小松 明

お菓子を詰める

昨日のネットのニュ一スで興味深い話題が掲載されていました。

来年の4月から5月にかけての10連休、「うれしい」か「うれしくない」か

アンケ一トをとったというのです ❗

その結果・・

やはりというか、主婦のみなさまの半分以上が「うれしくない」と回答をしたそうです。

なぜか 賢明な読者の皆様はもうおわかりでしょう 💡

”夏休みの時みたいに、子供の世話だけでも大変なのにお父さんの世話もしなくちゃいけないの :::ico17:::

それも10日間 :::ico45::: ”

お父様方、なるべく奥様に負担をかけないよう連休をすごそうではないですか。

できることから始めましょう。

まず、昼食 :::ico113::: 自分で調達しようではないですか

それから過ごし方 :::ico113::: 家でゴロゴロしたいのは山々ですが、”粗大ゴミ” 扱いされるのが関の山 :::ico88:::

なんとか半日だけでも外に出ましょう :::ico73:::

外へ何をしに行けばいいのか ❓

ううん・・ 問題は ”活動資金” ですな :::ico26:::

私も ”活動資金” さえあれば、行きたい場所多数。

が、それがない :::ico42:::

”連休難民” が増えそうな、来年のゴ一ルデンウィ一クです :::ico32:::

 

今朝ゴミ出しに行った帰り :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おお 朝日のあたる西の山々が眩しいではないですか :::ico76:::

もう紅葉の季節は終わりましたが、これも一つの紅葉だなあ :::ico43:::

 

昨日は近所のス一パ一で、大量のお菓子を買い込みました :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

チョコにゼリ一にラムネにグミ・・ 子供さんが好きそうなものをセレクト :::ico35:::

これをどうしたかというと・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは通販で調達した、クリスマスデザインの小箱です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この箱にお菓子を詰めていったわけです。

今週末は先週に引き続き、新築住宅の見学会を開催させていただくのですが、

当日ご来場をしていただいた子供さんにプレゼントすべく、”クリスマスお楽しみボックス” を

作ったわけです :::ico5:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これが完成形 :::ico8:::

箱を組み立てる :::ico113::: お菓子を入れる :::ico113::: フタをしめる

いい歳をしたおっさんが何をやっているのか :::ico9:::

客観的に見れば、相当シュ一ルな光景でしょう :::ico80:::

箱を組み立てる :::ico113::: お菓子を入れる :::ico113::: フタをしめる

”はっ 俺はいったい何をしているのか” 突然、現実に目覚めた時は・・

”俺はマシンだ お菓子詰めロボットだ” 自己暗示をかけながら、作業を遂行・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

作業完了です :::ico54:::

今週末の完成見学会にぜひご来場していただき、

”クリスマスお楽しみボックス” をゲットしてください  :::ico158:::         小松 明

12月22日(土)・23日(日)「高品位住宅」新築完成見学会を開催します!!

皆さまこんにちは渋崎建設 高品位住宅部です!

先週末、「高品位住宅」の完成見学会にご来場いただいた皆様、寒い中有難うございました!

今週末は2週連続開催の2週目です!!

 

12月22日(土)23日(日) 9:00 ~ 16:00  @茅野市玉川

新築住宅見学会

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今回のお家は「遮熱施工住宅」です!

「遮熱施工って何?」と思われる方も多いかと思います。

今回の見学会会場には遮熱施工を多くの方に知っていただく為、「遮熱体感ボックス」を設置させていただきます!

遮熱施工によってどのくらい熱を遮断できているのか、是非会場で体感してください!!

ご来場記念品をご用意してスタッフ一同お待ちしております!!

是非お気軽にご来場ください :::ico24:::

高品位住宅の無料資料請求