大型解体工事をしています

諏訪市本町にありました、精進湯を覚えているでしょうか。数年前まで諏訪市が運営していた由緒ある銭湯(温泉)でしたが、老朽化と採算悪化にて廃止となっていました。2階はあげすわとして、高校生の運営場所としても活用された建物です。秋の入札にて解体工事の発注があり当社で施工させて頂いています。

古い町並みのなか、狭い敷地内解体と苦労していましたが、上部は解体が終了し、基礎部分が11月末に終わってきました。あと少しで終了しそうです。上部解体中と安全パトロール時の写真を載せてみました。

 

 

上部の解体をロングアームの重機で施工しています

 

安全パトロールの写真です。上部が終了し基礎解体に入る工程でした

 

「長野県宅地建物取引業協会 行政懇談会に出席しました」

先月11月9日長野市にて、顧問県議と長野県行政担当官との行政懇談会に諏訪支部 理事幹事長の立場で出席しました。この会は2年に一度行政への要望を各支部より集約し、日頃会員が困っている行政対応、法律について要望するものです。

今年初めて支部理事を仰せつかり初参加となりました。県議会議員は10名参加し、長野県からは建設部、総務部、農政部の課長以下10名、宅建協会からは25名が参加して、都市計画法、建築基準法、農地法、空家対策等の要望が数多く出されました。

今回は農地法の長野に移住する住民に農地を売却する際の農地転用の基準の明示や緩和の要望が多くありました。移住希望の方々は菜園等農地も取得希望の場合が多く、県も田舎暮らしを積極的にアピールしているので長野県住民を増やすことに県にも協力してもらいたいと意見がありました。

私は諏訪の要望、位置指定道路(分譲時、道路を認定される道路)を入れた場合、諏訪は狭いので道路斜線制限を緩和して欲しいと要望しました。

県としては、できることとできないことがあると個別回答でしたが、協会としては粘り強く要望していく方針で、2年後も開催し要望していくと挨拶がありました。

普段あまり意識しない法律もあり、自分としては大変勉強になった一日でした。

会議の様子です。少し緊張しました。

 

 

恒例の食レポ

今朝の朝刊記事によると、新天皇即位による ”10連休法案” 決まるみたいですね。

このあたりは新しいカレンダ一や手帳には当然まだ反映されていません。

まあ、自分で赤○をつけるしかないですな。

ところが今月も23、24日が連休になっているとおり、現天皇陛下のお誕生日は12月23日。

この日が来年からは祝日ではなくなるんですね 💡

それで来年の12月は祝日なし :::ico17:::

昭和天皇のお誕生日4月29日は ”昭和の日” として祝日になっていますので、12月23日も

”平成の日” として祝日にならないのかなあ・・

 

近所のス一パ一で恒例の ”駅弁フェア” が開催されて、たくさん買い込んできました :::ico80:::

これも恒例の ”駅弁食レポ” をお届けしましょう :::ico15:::

 

今回の ”メイン弁当” はこれ :::ico8:::

広島駅「かき三昧」 :::ico76:::

ご覧のとおり、からあげ、甘辛煮、旨煮 3種類のかきが贅沢にちりばめられているという

かき好きにはたまらない一品 :::ico45:::

まさに ”三昧” ですわ :::ico54:::

 

こいつが気になって買ってみました。

「丸政」といえば、小淵沢駅ですな。

 

分厚い卵焼きをはさんだサンドイッチが三つ入っています。

ううん・・ これどうだろう・・

 

これは好ききらいが分かれるなあ・・

つまりはお寿司屋さんで食べる ”玉子寿司” の卵焼きがはさまっている感じ。

ボリュ一ムはあるのですが、どうも味が淡白で・・

好きな人はいいでしょうが、私は一つ食べれば十分かな。

丸政さん、すみません :::ico158:::

 

いなり寿司が大好物の私としては、これもはずせなかった一品。

有名日本料理屋さんが作ったという、いなり寿司ですわ :::ico10:::

 

こんな感じです。

味はというと・・ 確かに美味しい。

しかし、ちよっとお上品な味というか、パンチに欠けるというか・・

私の中の ”いなり寿司絶対王者” 豊橋駅のいなり寿司と比べると、やはり物足りない :::ico32:::

ああ・・ 年をとると味にもうるさくなってきたようで・・

なんでも美味しくいただかないと、いかんですな :::ico157:::             小松 明

「高品位住宅」T様邸の地鎮祭を執り行いました!

皆様こんにちは高品位住宅部 です!

12月にしては暖かい日が続いていましたが、今週末から本格的に寒くなるようですね

寒い季節が苦手な私にとっては辛い時期の始まりです

  

先日、「高品位住宅」T様邸の地鎮祭を行いました!

とても良いお天気の中、無事に祭事を終えることができました。

T様誠におめでとうございます :::ico24:::

来春竣工予定です。また施工中の様子をご紹介させていただければと思います :::ico45::: :::ico157:::

 

高品位住宅部では、お陰様で現在多くの住宅を施工させていただいており、今月2件お引渡しの予定です。

お引渡しまで事故無く工程通り進められるよう、スタッフ一同気を引き締めて頑張ります

 

高品位住宅の無料資料請求

超電導リニア

久しぶりに会った友人から聞いた話。

この友人は東京に住んでいるのですが、最近はかつて一世を風靡した歌手とかグル一プの

コンサ一トに行っているそうです。

その中の一つが ”ガロ”  😯

へええ まだやってるんだガロ 💡

正直、驚きました。

まあガロといっても、ある程度の年代の方しかわからないでしょう。

”学生街の喫茶店” ほかに何かあったかなあ・・

それから、太田裕美さん :::ico35:::

おお いいなあ ”木綿のハンカチ一フ” なんか生で聞いたら泣いちゃうよなあ :::ico42:::

あと、八神純子さんなんかも当時とまったく変わってないそうです。

都会は基本的に好きではないのですが、こういったコンサ一トにいつでもふらりと

出かけられるのは、うらやましいなあ・・

 

山梨県にある「リニア体験館」に行きました :::ico10:::

 

県立の施設です。

 

これがリニアの実験線。

毎日のようにここをリニアが走行しているのです。

この日は午前中に行ったのですが、実験走行は午後とのこと。

うう・・ 残念 :::ico32:::

 

館内に入るとこいつが、ド一ンとお出迎え :::ico29:::

平成23年まで実験線を走っていた車両とのこと。

 

正面から見ると犬のようにも見えます。

これ 運転席ないですよね ❓

友人とも議論になったのですが、どう見てもないよなあ・・

”本部” からすべて遠隔操作をするっていうことなのかなあ ❓

 

車輌内部も見れます。

本開業の際にはどういう内装になるのかわかりませんが、とりあえずは

”新幹線と同じ” ですな 🙄

 

「超電導」という技術がすごいらしいのですよ。

「超電導体」について説明してくれるコ一ナ一もあったので、説明を聞いてみたのですが、

液体ヘリウムなどで低温になると、強力な磁石になるという物質らしいのです。

まあざくっと言えば、磁石の反発する力で浮いて、走るということなのでしょう :::ico80:::

 

鉄道ジオラマコ一ナ一もありましたよ :::ico76:::

おお 身延線ね :::ico7:::                            小松 明

新型に乗る

松本に行く予定ができました。

夜です。

思いつきました 💡

電車で行こう しかも特急で :::ico54:::

そうです。

念願であった「あずさ」の新型車両に乗ることにしたのです :::ico27:::

 

上諏訪駅2番線。

うっ まぶしくて何も見えません :::ico9:::

 

自由席車両に着席。

座席の下にコンセントが標準装備。

パソコンにスマホ・・ うれしい装備ですね。

 

この背もたれについているヘッドレストが上下に動くんですよ 😯

 

車内の感じはスタイリッシュといいますか、近代的なデザインです :::ico7:::

そして荷物棚の下部についているのが・・

 

こいつを確認したかったんですよ。

空調の送風口の横についている小さなランプ 💡

なるほど・・ ここについているのか・・

来年の4月から「あずさ」の全車両は基本指定席に。

ただし ”座席未指定券” というものが発売されて、これを持って乗った場合にこのランプが活躍。

赤、黄、緑と三色のランプがその席の状況をお知らせしてくれて、”赤” のランプがついている席は

座ってOK :::ico4:::

そういう仕組みにすることを前提にこの車両は作られたのですね。

 

ああ 松本まで25分たらず :::ico32:::

でも乗り心地もしっかりチェックできました :::ico35:::

滑るように走り、カ一ブでも車体の揺れをほとんど感じない、さすが在来線初の

”空気ばね” 装着車両。

乗車券580円なのに特急料金は750円。

普通列車との時間差は15分足らず。

でも今回は満足、満足 :::ico76:::

 

やっぱり 松本の賑わいはすごいですわ :::ico10:::                 小松 明