12月15日、16日「高品位住宅」見学会にご来場いただき有難うございました!!

こんにちは!高品位住宅部 です

先週末、15日(土)・16日(日)と見学会を開催致しました

寒い中でしたが、両日ともに多くのお客様にご来場いただき、有難うございました

高品位住宅のこだわりを多くの方に体験していただける貴重な機会をつくっていただいた

お施主のS様、有難うございました!!

今週末も茅野市玉川にて見学会を開催させていただきます!

詳細を別途ブログに掲載しますので、是非ご来場ください

高品位住宅の無料資料請求

白い一本道

ああ・・ この年になってこんな屈辱を味わうことになるとは :::ico66:::

グチだと思って聞いてください。

先週の地元紙朝刊で、来年3月に予定されているダイヤ改正の概要が掲載されていました。

中央本線特急 :::ico95:::

「あずさ」はすべて新型車両になる :::ico113::: うんうん知ってました。

「ス一パ一あずさ」はなくなり、すべて「あずさ」になる :::ico113::: 「ス一パ一」がなくなるのはさみしい・・

「あずさ」は全車両指定席になるが、ランプによって空席だとわかる席は指定券を持っていなくても

座ってよい :::ico113::: この間から話題になっているやつね :::ico5:::

「あずさ」の時間短縮がされて、最速の「あずさ」は上諏訪を通過 😯

ま まさか 😯

上下一本づつなんですけど、上諏訪駅を通過する「あずさ」が登場してしまうんです。

思い起こせば小学生の頃から鉄っちゃんになり、上諏訪駅を通過する列車はいまだかつて

ありませんでした。

今後もいっさいそんなことは起こりえぬ、と考えたこともありませんでした。

はあああ これは現実か 夢ではないのか :::ico9:::

上諏訪駅に「レ」の ”通過マ一ク” がついている時刻表が登場するのか :::ico9:::

もうダメですわ :::ico42:::

この脱力感・・ 諏訪市民のみなさんは、この重大事を知っているのか :::ico45:::

いや、たいていの人が ”そんなの関係ない” かなあ・・

はあああ 僕のことはもう忘れてください :::ico66:::

 

気をとり直せないのですが、霧ヶ峰の話題です。

少しだけ雪の降った霧ヶ峰高原 :::ico95:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

丘へ続く一本道に薄く雪が積もりました。

この向こうの丘の上からは絶景が見れるんですよ :::ico10:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この道 かなりの人が行き交ってるなあ・・

いや待てよ 行って帰って足跡2通りだから・・

雪が積もってから、この道を私の前に行き来したのは・・ 二人だけかあ 💡

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し離れた場所から見ると、こんなように見えます。

白い一本道がクッキリです :::ico113:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

少し横の斜面の中腹には、やっぱり少しだけ雪が積もってこんな縞模様が出現 :::ico17:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霧ヶ峰上空は、これまた素晴らしい青空が :::ico54:::

ああ ”霧ヶ峰ブル一” を見ても心は晴れず :::ico66:::

:::ico7::: 女々しくて 女々しくて つらいよお                 小松 明

雪がふった

いつも自宅から車で会社へと出社する時に、登校中の小学生の列に出くわします。

その中でいつも気になる少年が一人・・

冬になっても半ズボンで歩いている少年がいるのです。

まあ カツオ君、のび太君の例でいくと、もしかして都会にはこのような ”冬半ズボン少年”

がいるのかと思ってました・・

しかしここは諏訪 :::ico113::: 極寒の地 :::ico88:::

いやあ、まだまだ寒くなるというのに、半ズボンで通すつもりか :::ico45:::

と、思っていたら今朝また少年に出くわしたのですが、腰をぬかしましたわ 😯

定番の半ズボンに加え、よく見たら上着はなんとTシャツ一枚 :::ico68:::

つまりはこの少年 ”冬半ズボン少年” ではなく ”いつでも真夏少年” だったのです :::ico17:::

いやあ すごいのは少年かご両親か ❗

君はどこを目指して、いや何を目指しているのだ :::ico73:::

 

今朝起きて、玄関を開けたらびっくり 😯

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おお 雪が降っているじゃないですか :::ico17:::

虫が飛んでいるような写真になっていますが、これは雪が舞っているわけなんです。

今日の天気予報は「晴れ」 :::ico3:::

この雪も明け方の一時だけでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後の諏訪湖畔 :::ico8:::

水温が低いので、水の色がとても濃い色になってます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

対岸の下諏訪町奥の山々が白くなっていました。

そうそう 今日12月14日は ”討ち入り” の日ではないですか。

切腹を前にした大石内蔵助の辞世の句 :::ico95:::

「あら楽や 思ひは晴るる 身は捨つる 浮世の月に かかる雲なし」

晴れ晴れとした心情がよくわかりますね :::ico3:::                 小松 明

雪がない

昨日、今年の漢字一文字が発表されました。

「災」なんですね ❗

これは投票で決めるそうなので、大勢の方が ”今年は災害が多かったなあ” と

感じられたのでしょう。

地震に大雨、台風・・ 日本は災害が多いもんなあ :::ico104:::

今年の漢字一文字が発表されると、自分にとっての今年の一文字は何かな・・と考えます。

ううん・・ 「旅」かな :::ico73:::

なんだかんだて、今年はいろんな場所に行ったなあ・・

いやね みんな近場なんですけど。

豊橋まで ”飯田線普通列車往復の旅” がやっぱ思い出に残ってるなあ :::ico83:::

 

青森とか北海道ではだいぶ雪が降ったようですね。

例年、この時期はスキ一場が営業を開始するのですが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

霧ヶ峰スキ一場 :::ico8:::

寒いです :::ico32:::  しかし雪がない :::ico45:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これは今日の午後の様子なのですが、これはちよっと・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

調べましたら ”霧ヶ峰スキ一場 12月22日オ一プン”

えっ あと一週間後 😯

諏訪の週間天気予報によると、16日、17日あたりが ”曇り一時雪”

ここにかけるしかないですが、厳しいなあ :::ico66:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おっ :::ico17:::

「そりエリア」はそれなりに雪があるなあ・・

”オ一プン時にはせめてそりだけでもできるようにして、子供たちに楽しんでもらおう”

ということなのでしょう :::ico35:::

あと一週間・・ 人口降雪機を「そりエリア」に集中させましょう :::ico107:::     小松 明

棚田をさまよう

女子フィギュアスケ一トの紀平選手がすごいですね :::ico24:::

いきなり彗星のごとく登場して、世界の頂点に輝いたという印象です。

たいへん失礼な話なのですが「紀平」さんという名字・・ 読めましたか ❓

きへい、のりへい、のりだいら・・ 私は申し訳ないのですが、読めませんでした :::ico32:::

正解は「きひら」なんですけどね。

それを妻に教わったのですが、どうしてもすぐ忘れてしまう :::ico9:::

あれっ なんだっけ :::ico113::: それでまた妻に聞く・・

いいかげん妻がブチ切れました :::ico55:::

「人の名前を覚えられないような失礼な人にはもう教えない 👿 」

しかし、しかし・・ どうしても忘れてしまう :::ico9:::

”読み方忘れた” :::ico113::: 負のスパイラルです :::ico42:::

きひら選手 こんな失礼なおじさんですが、応援してますよ :::ico129:::

 

それで柏崎の棚田めぐりの続きです。

”梨ノ木田の棚田” に続き向かったのが、これも「日本棚田百選」の一つ

”大開の棚田” です。

”おおびらき” と読みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

これがねえ・・ 場所がわからんのですよ・・

「日本の棚田百選」を制覇した方のサイトがあって、これを参考にアタリをつけてみたのですが・・

ううん・・ わからん ❗

棚田ないぞ :::ico45:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

意を決した友人が農作業中の方に聞いてみました。

すると、車をとめた場所を登っていけば「展望台」があるとのこと。

「展望台」も ”百選制覇” された方のサイトに紹介されていて :::ico95:::

「展望台からの景観はこの大開の棚田ならではのものなので、棚田ファン必見の棚田であると

いえるだろう」

そ、そう言われちゃうとねえ・・

「展望台」を目指して、これもアタリをつけた坂道を登ります :::ico8:::

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中から車で行くのが怪しくなってきたので、徒歩です :::ico73:::

あのカ一ブを曲がれば「展望台」か :::ico10:::  そんな状況がかなり続いたのですが・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな眺めが「展望台」のわけないよなあ :::ico66:::

わからん どこだっ :::ico68:::

あきらめました :::ico66:::

来た道を忠実に引き返します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初に車をとめていた場所に到着。

ちょっとしたケモノ道のような道が正面に伸びていて、ここは違うだろうと

相手にしていなかったのですが、あきらめついでに少し見てみるか・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんだよお :::ico45:::

ここだったのか :::ico17:::

”ケモノ道” をほんの20mほど登った場所が「展望台」だったのです。

ほおお 確かに整然と区画整理された棚田が見事だなあ :::ico54:::          小松 明