昨日 ”エビアレルギ一” の話題をお届けしたのですが、エビの思い出がありました。
かなり以前、シンガポ一ルへ旅行に行きました。
ツア一バスで観光名所をまわっている時、現地のガイドさんが、
「次の休憩場所でバスから降りたらそこでエビを売っている」というのです。
こんな山奥でエビかあ ❓ と思いながら、バスを降りてみたら・・
ひっ ひえええ エビではなくヘビじゃん :::ico9:::
あわててトイレにも行かず、バスへ避難 :::ico88:::
このあたりの住民の方はヘビを食べるそうなんです。
それで ”直営販売”
ガイドさん ”エ” と ”ヘ” の発音は極めて正確にお願いします :::ico158:::
娘が金沢の学校のオ一プンキャンパスに行きたいというので、安房峠を越えて行ってきました。
日帰りです。
学食で無料のランチをいただけるというので、御馳走になりました :::ico15:::
さすがに栄養バランスを考えているなあ・・ と感心するメニュ一。
金沢には今年のお正月に新幹線で訪れました。
帰りはレンタカ一を借りて安房峠越え。
その時 ”安房峠越え近いなあ” という感触を持ち、今回もル一トに採用したのです。
近いといっても、そこは金沢。
片道4時間以上はかかります。
ひととおりオ一プンキャンパスを見学してすぐに帰路へ :::ico16:::
なんかもったいないなあ・・ と思ってサ一ビスエリアで地図を眺めていたら、
おっ 帰りの道沿いに白川郷の他に五箇山(ごかやま)という世界遺産があるではないですか :::ico75:::
合掌造りといえは白川郷が有名ですが、実は「白川郷・五箇山」が世界遺産で、それぞれ別の場所
なんですね。
お正月に同じ道を通った時は「白川郷」しか頭になくて「五箇山」知らなかったなあ・・
「五箇山インタ一」をおりて、わすが1分でここですわ :::ico54:::
白川郷に比べると規模は小さいですが、それはそれでほっこりとした感じ :::ico10:::
白川郷に行った時は、お正月ということもあり観光客多数だったのですが、
今回はのんびりと見学ができます :::ico73:::
この屋根のせめぎ合いが合掌造りならではの光景。
しかし屋根の勾配が本当に急なんですよ :::ico113:::
のんびりと集落を散策していたら、面白いことに気が付きました 💡
こちらの建物 :::ico8:::
見事な合掌造りです。
何か食べ物屋さんらしく、のれんがかかっていますが、玄関先にご注目。
子供さんの遊具やら長靴がふつうに置いてあるんです。
こちらのお宅も庭先に洗濯物がふつうに干されているのです。
まあ、もともとふつうの民家ですからね。
当たり前といえば当たり前ですが、世界遺産ながら生活感あふれる光景。
癒されるなあ :::ico7:::
ううん いったい室内はどうなっているんだろうと思わせるこの光景。
これを外国から見えた方に ”わびさびとはこういうことですよ” と紹介していいかな :::ico80::: 小松 明