ポテトチップス 餃子味

昨日、J平とY澤君とテンホウに食事に行きました。

テンホウというば、もちろん諏訪地域のみなさまには説明無用。

諏訪を中心に長野県内にチェ一ン展開をするラ一メン屋さんです。

全国どこへ行っても、その地域に根を張るラ一メンチェ一ン店がありますよね。

私は学生時代、東京の西側、東村山に住んでいたことがあったのですが、 「餃子のマンシュウ」「山田うどん」なつかしいなあ・・

テンホウのすごいのは諏訪の方々にとって ”味の基本” となっていること。

どこかのラ一メンとか餃子を食べた時 :::ico95:::

「これだったらテンホウのラ一メンの方がうまい」 「餃子はやっぱりテンホウが上だな」 こんな感じ。

まあ食事に行く場所に迷ったら ”とりあえずテンホウに行こう” こういうことなんです。

それで昨日は会計を済ませて、出口に向かったら 💡

 

P5250009

                      ほおう 餃子味のポテトチップスですか :::ico17:::

                      レジの横にて販売中。

                      これは娘が喜ぶかもしれないと一つ購入 :::ico5:::

 

P5250007

              毎月何回か 「餃子の日」みたいのがあって、餃子が安く売られるんです。

              その日は店が混むこと :::ico9:::

 

ところで、ポテトチップスとなれば「湖池屋」さんの話をしなければなりますまい・・

”のり塩味” のポテトチップスでお馴染み、「コイケヤポテトチップス」

日本のポテトチップス業界ではパイオニア的存在。

湖池屋さんの創業者である小池和夫さんは諏訪市の出身なんです。

どうして社名が「小池屋」ではなく「湖池屋」なのか・・

それには壮大なロマンが :::ico10:::

会社を創業させるにあたって、諏訪市出身の小池さんは「この会社を諏訪湖のように大きくさせたい」と思ったのです。

そこで、自身の名字の ”小” を使わず、あえて諏訪湖の ”湖” を使って社名にしたのです。

その想いが実現して、今では諏訪湖以上に大きな会社になりましたね :::ico108:::

 

P5250011

           テンホウの創業者が ”百代おばあちゃん” という方であることは知りませんでした。

           県外のみなさま、諏訪に来たらテンホウの餃子をぜひお試しください :::ico158:::

 

  ところで購入したポテトチップスですが、娘が「部活の時友達と食べる」というので試食はまたの機会となりました。

  ほんとに餃子の味がするのかなあ・・                                         小松 明

ツツジのレッドカ一ペット

ツツジがきれいな季節ですね :::ico7:::

 

P5190098

                 会社の帰り道、夕日に照らされたツツジがとてもきれいでした :::ico35:::

 

P5190138

                       ツツジって実に様々な色がありますね。

 

P5190121

                この色のツツジは夕日が当たると燃えるような色になります :::ico17:::

 

P5160208

                       こちらは諏訪中央公園の真っ赤なツツジ

 

P5160178

                            レッドカ一ペットの出現 💡

                          おっ この光景はどこかで見たぞ・・

                          そうそう昨年の秋 :::ico95:::

 

         

          PB155986

                     別の場所で撮影した ”紅葉のレッドカ一ペット”  :::ico43:::

                     春と秋 どちらもいいなあ :::ico76:::                        小松 明

草刈りご指名

毎年会社近くの空き地の草刈りをさせていただいております。

かつては私が担当していたのですが、ある日、ヘビが出没したのです :::ico88:::

この時は ”ヘビ始末” の第一人者、K常務が捕獲して諏訪湖近くに放してきたので、私が直接目撃を

するという大事には至りませんでした。

しかしもういけません :::ico32:::

仕事とはわかっていながら恐怖で足が動きません。

そんな時、たまたま仕事が空いていたI上君に「草刈やってくれない ❓  」と頼んだら快諾 :::ico4:::

いやあ、よかったと思っていたら思いがけない顛末が :::ico17:::

 

P5230017

                     性格というか適正というか・・ あるんですね :::ico7:::

               この男、ものすごく丁寧に草刈りをするんです。

               おかげでお客様にとても喜んでいただけたんです。

               「こんなにきれいに丁寧にやってもらった草刈りは見たことがない」

 

P5230019

                 そしたらもうここの草刈りは、I上君 ”ご指名” でしょう :::ico129:::

                 昨日も実に丁寧ないい仕事をしたこの男。

                 しかしよけいな一言が :::ico95:::

                 「小松さん。草刈ってたらヘビの卵を見つけましたよ」

                 だからそういうことは俺には言うなっつうの :::ico45:::                     小松 明

山菜の女王

昨日、地区の野球大会があって参加したのですが、そこで同じ地区で仲良くしてもらっている高遠町出身のM屋さんに

ズバリ聞きました。

「日本三大まんじゅうというくくりがあって、高遠まんじゅうは入ってないけどどう思う ❓  」

するとM屋さん、以前私が紹介した記事をすでに読んでいたらしく、もうしわけなさそうな顔で・・

「正直言うと・・どうでもいい。高遠まんじゅうについてはお花見の時期に出店を出したりして稼いでいるな、といった程度の印象」

えっ 💡   そ、そうなの いいのそれで :::ico32:::

いやあ なんだ・・ ”日本三大まんじゅう認定論争” が勃発するかと期待 ❓  していたのに、拍子抜けでした。

しかし、年をとると疑い深くなるもの 8)

この ”どうでもいい” という言葉は裏を返せば、絶対的な自信があるからこその言葉か :::ico95:::

”ふうん 日本三大まんじゅうねえ まっ 高遠まんじゅうを食べたら三大とか言っているのが恥ずかしくなるよ”

と、いうことだったりして・・

 

P5200001

                  建築部の重鎮、H田さんから山菜をいただきました :::ico158:::

                  「コシアブラ」です。

 

P5200003

                          鮮やかな緑色をしています :::ico59:::

          「コシアブラ」ってよく知りませんでした :::ico95:::

         〇風味がよく、山菜採りのタ一ゲットとして非常に人気がある。

         〇 ”山菜の王様” と呼ばれているタラの芽に対して、”山菜の女王” と呼ばれている。

         〇ウドやセリのように独特の強い風味を持っており、山菜の中でも一位、二位を争う人気。

          ほおう ”山菜の女王” なんですね :::ico81:::

 

          実はキノコ狩りにはまっていた若い頃、山菜採りも面白そうだなと興味を持ったのですが、

          ある方から山菜採りに行ってヘビに出くわした話を聞いたらもうダメですな。

          何が苦手かって、とにかくヘビが苦手な私。

          完全にビビってしまい、山菜採りに行ったことはありません :::ico88:::

          当然、山菜の知識も浅学。

 

P5200002_01

                  H田さんから「天プラにするとうまい」と教えてもらいました。

                  おお タラの芽もうまいが、コシアブラもうまし :::ico76:::                小松 明

エアコンでもめる

急に暑くなってきました :::ico3:::

体が暑さに慣れず、グタグタです :::ico66:::

都会ではすでにエアコンがフル稼働なのでは・・

エアコン、もめるんですよね :::ico45:::

暑がりの私はちょっと暑くなると汗がダラダラ出てくるので、”エアコン大好き” タイプ。

しかしエアコンが苦手というか嫌いな方も多いです。

そんな二人が同じ車に暑い日に乗ると、最悪 :::ico32:::

カ一エアコン、入れる入れないでもめます。ケンカです。

私のケンカ相手 :::ico95:::

1 妻

2 K日

 

P5180005

           会社玄関上の ”ビクチャ一ウインドウ” に夏らしい雲が見えるようになりました :::ico22:::

 

P5180009

                 そうそう エアコンと言えば、最近びっくりすることがあったんです。

      一人暮らしを始める娘のアパ一ト探しをしたんですが、最近の部屋は「エアコン完備」が常識なんですね 😯

      私の学生の頃は、エアコン付の部屋に住んでいるなんてやつがいると、どこの良家のお坊ちゃまか :::ico17:::

      と思ったものです。

      それから社会人になって実家で母親が ”暑い” というのでエアコンを設置したんですけど、全然使わない・・

      理由を聞いたら :::ico113:::  「もったいなくて使えない」  そうなっちゃうんだよなあ :::ico104:::            小松 明