この前の日曜日は八剱神社御柱祭の里曳きでした。
長雨が続く中、今日はどうやら天気が良さそう :::ico7:::
一週間前の山出しから御柱が安置されていた高島城前で綱をつけたり準備が進みます。
子供たちが花笠踊りでム一ドを盛り上げる中・・
神社から御柱を迎える行列が到着。
この白い衣装は白丁(ハクチョウ)というんです。
神事が終了して、さあ曳行スタ一トです :::ico107:::
城下町の入り組んだ道を力をあわせて進みます。
ところでこの日の昼食時に即席のお吸い物を振る舞おうと、容器だのお湯だのを持参してきたのですが、
昼食休憩場所が味噌屋さんの前。
そしてなんと、味噌屋さんの方々が総出で味噌汁を振る舞ってくださったのです :::ico76:::
本場の味噌を使った味噌汁の前では、インスタントのお吸い物の出る幕はありません :::ico88:::
味噌汁の他にも味噌田楽とか、お味噌を使った料理を色々と振る舞っていただいて・・
お酒の ”アテ” によいという辛口の味噌を少しいただいたのですが、うん、これはお酒がすすむわ :::ico35:::
M高味噌のみなさま、お気遣い大変ありがとうございました :::ico158:::
踏切を前にして、前の御柱が踏切を渡る ”横断待ち”
やっぱり里曳きはすごい人 😯
遮断器が上がるのももどかしく、綱を伸ばして踏切を横断 :::ico68:::
この後夕食休憩をはさんで、里曳きは深夜まで続くのです・・ 小松 明