皆様、こんにちは :::ico11:::
本日8月31日(月)に、
「サークルK岡谷神明店」がオープンしました :::ico8:::
(弊社が工事を担当させていただきました)
本日8月31日から9月2日まで、
≪3日間限定のオープンセール≫を開催中のようです :::ico27:::
おにぎり全品50円引き、オリジナルパン全品30円引き等々、
とってもお得な内容です :::ico38:::
ぜひ、皆様お誘いあわせのうえ、お出かけください。
営業部 赤石
先週、落語家の鶴瓶師匠が「ステキな家族を求めて日本中を巡るぶっつけ本番の旅番組」で
下諏訪を訪れた様子が放送されていました。
ふんふん あの辺だな、と見たことがある町並みが映し出される中、鶴瓶師匠と下諏訪町のみなさまの
会話がヒヤヒヤ ❓ もの
前で :::ico113::: 「前方へ」という意味
小学校の運動会などで「全体をもっと前でに詰めろよ」といった感じで使われる。
建たった :::ico113::: 「建築された」という意味
「あの家の前に新しく家が建たった」といった感じで使われる。
諏訪のみなさまにはおなじみの、これらの言葉を連発 :::ico9:::
“全国でテレビをご覧のみなさまにわかってもらえるか” まあ鶴瓶師匠は何事もなく流していましたが・・
幸いにも ❓ これぞ諏訪の方言 :::ico95:::
ごしたい :::ico113::: 「疲れた」という意味
「いやあ ごしてえわ」といった感じで使われる。
ずく :::ico113::: 解説不能 :::ico88:::
「ずくをだして働け」「あの人はずくがあるよなあ」といった感じで使われる。
これらは登場しませんでした。ふう :::ico32:::
それにしても最近まで「前で」が方言とは知らなかったんですよね :::ico80:::
方言ってそんなものですかね。
最近は雨がよく降りますね :::ico6:::
今朝は久しぶりに雨上がりの山並みが見られました :::ico7::: 小松 明
JR上諏訪駅近くの並木通りから、諏訪湖へ一直線に伸びる道 :::ico113:::
諏訪湖へ700m 湖明館通りです。
早朝なので誰も人がいません。
この道を真っ直ぐに行った突き当りに・・
諏訪湖遊覧船「はくちょう丸」のりばがあります。
毎年夏の花火の時期になると、道の両側に赤い提灯がズラッと飾り付けられて、実に壮観 :::ico11:::
こちらも夏の風物詩、並木通りの大提灯
この提灯を覆っているビニ一ルの袋、相当大きいですよね 😯
ところで、どうして通りの名前が「湖明館」なのか ❓
地元の友人に以前質問したことがあるんですが、確か「湖明館」という建物が昔、諏訪湖の近くにあった・・
と言ってたかなあ :::ico32::: 小松 明
東京の友人から、キノコの鑑定依頼が来ました :::ico95:::
どこで見つけたのかわかりませんが、このキノコ食べられるのか ❓ との問い合わせ
キノコの世界でわたくしごとき若輩者が諸先輩方を差し置き ”鑑定” などと、おこがましいにもほどがありますが・・
ううん このキノコ「タマゴタケ」だと思います。
毒キノコが蔓延する「テングタケ科」の中にあって、貴重な食用キノコ 💡
シチューや天プラにするとおいしいんです :::ico15:::
しかし、テングタケ科には ”ドクツルタケ” のような1本食べたら命を落とす、といった猛毒キノコもあります :::ico32:::
タマゴタケだな、と思っても、テングタケ科のキノコを食べるのは、かなり勇気がいります・・
もうすぐ9月、キノコシ一ズンが到来しますね。
今年はお盆の前までは異常に暑く、その後急に涼しくなり、最近は雨の日が多い・・
こういう気候の場合、キノコはたくさんでてくれるでしょうか :::ico10::: 小松 明
我が家の庭のアサガオは、このアサガオ :::ico95:::
この白いアサガオの ”王国” なんですが、最近新しいアサガオが登場しました :::ico17:::
この青いアサガオが一つだけ咲いています。
いやあ どこから種が来たんでしょう ❓
よく入り込んできました :::ico162:::
アサガオのつぼみって、ソフトクリ一ムにそっくりですね 💡 小松 明
渋崎建設へのご質問、物件の詳細情報・サービスについてのご質問・ご相談など受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。