網戸の張替え承ります!

諏訪市F様お宅の網戸の張替えをさせていただきました。

P網戸張替え1_small-330x247

まずは網戸をはずして、いったんお預かりします。

どの網戸がどこについていたのかわかるよう、目印のテ一プを軽く貼っておきます。

今回は大、小合わせて25枚を張らせていただきました。 張替えの作業は約1日で完了!

P網戸張替え2_small-330x247

翌日、張替えの終わった網戸を持ってお伺いし、慎重にはめこんでいきます。

P網戸張替え3_small-330x247

すべての網戸のはめこみが完了。 F様ありがとうございました。

これから暑くなってきます。 網戸の破れが気になりましたら、たとえ少量の枚数でも気になさらずに お気軽にお申し付けください :::ico146:::

気になるお値段は :::ico95:::

サイズ大2,000円〜 中1,500円〜 小1,000円〜 で承っております。

小松 明

K様別荘新築工事上棟式

7月2日、K様別荘新築工事上棟式のお手伝いをさせていただきました。
前日の雨がうそのようなよい天気 :::ico3:::


  出来あがった屋根より、高原の青空を見上げます。



  工事は順調にすすんでおります。

宮坂宮司様により神事が粛々と執り行われます。

槌打ちの儀
お施主様にも、よい家ができますよう、しっかりと祈念していただきました。

 
  宮司様のお話をお聞きし、無事神事が終了。
 
野鳥のさえずりの音をバックにすばらしい神事をおこなうことができました。
 
引き続き安全に注意をし、しっかりとした工事をさせていただきます。
K様、上棟おめでとうございます。

小松 明

Y様邸石積み改修工事

諏訪市Y様邸の石積み改修工事をさせていただきました。
まだ雪が残る今年の冬にお話をいただき、暖かくなる時期を待ち先月着工しました。
 
0  1
着工前の様子です。自然石で積んであり、所々せり出していたり崩れてしまっていました。
 
 
3  4
まずは石を取り出します。中にはかなり大きい物もあり、非常に苦労しました。
 
5  6
次に穴を掘り、砕石を敷いてコンクリートを流し込み土台を作ります。
 
7
土台の上に一つづつ石を積みます。今回は「スプリットン 安定型」というコンクリートブロックで、自然石に比べ短期間で積むことが出来ます。
最後に上からコンクリートを流し、固まったら完成です。
そして完成したのがこちら :::ico95:::
8
 
また今回は合わせて畑までの通路をスロープにする工事も行いました。
9  11
工事前                                   工事後
 
前の工事で取出した自然石を積み、砕石を敷いてなだらかなスロープが完成しました。
畑仕事で使う耕運機なども、これでスムーズに通れるようになります 😀
 
今回の工事をさせて頂いたY様邸ですが、畑に直接重機を運ぶ道がなかったため
2
この通路を使って作業を行いました。(幅は約1mです)
 
同じように、工事はしてもらいたいけど場所が狭くて出来ないんじゃないか?とお悩みの方がいらっしゃいましたらぜひ当社までご相談ください!
Y様、ありがとうございました :::ico157:::
営業部   平林 野虎武

今年もアダプト始まりました

5月19日の土曜日。今年の第1回目となる諏訪湖アダプトプログラム(清掃活動)を実施しました。
春先ですが、すでに草がかなり繁っています。
いつものように午前中に草刈り、午後にゴミ拾いのスケジュ?ルです。
 
P24アダプト1-2_small
”アダプト草刈り隊” ベテラン勢に加え、営業部の若きホープKさんが新加入です。
 
P24アダプト1-3_small
漂着しているゴミはペットボトルや缶、ビンが多いです。
 
24アダプト1-1_smallP24アダプト1-4_small
作業前                 ⇒              作業後
 
きれいになりました 😉
今年も合計4回の活動を計画しています。
暑い時期の活動もひかえていますが、がんばります :::ico107:::        小松 明

春の諏訪湖畔

4月のコラムはお休みしてしまい、反省しています。最近弊社のブログはよく更新されていますので今月はがんばってアップしました。

4月の後半は、寒い日も多く桜の開花も遅かったのですが、やっと満開となりました。桜を見ると今年も春がやってきたなと改めて感じるしだいです。

4月末の日曜日に久しぶりに諏訪湖畔をジョギングしたのですが、桜が満開でとても気持ちよく走れました。最近は少し距離を長く走れるようになってきましたが、まだ6キロ程度です。高校時代は諏訪湖一周マラソンで走ったり、20代は10月の諏訪湖マラソンに参加したりとがんばっていましたが、30〜40代の不摂生がたたり、まだまだ往年の健脚は復活せずという感じです。ただ景色を見ながら、汗をかくことでとてもリフレッシュできる、私にとっては貴重な時間です。

こんな感じです

綺麗でした

5月の連休もウォーキング・ジョギング・サイクリングで賑わっていました。諏訪湖畔は地域の財産だと思います。自転車道と歩行者の分離などが整備されればもっと人が集まる拠点となるような気がします。

 

今月の読書

「2022  これから10年、活躍できる人の条件」 神田昌典 PHPビジネス新書

マーケティングコンサルタントで有名な著者のキャリア論です。踊る中国、沈む日本と時代は日本にとって厳しい流れになっていくと予想し、その中でどう仕事をしていくかを提示しています。会社という組織より個々人が前面に出てくること、日本に引き篭もるよりアジア人として生きていくことなど、10年後を考え組織に頼らない自分に脱皮変革していく必要性を訴えています。

この本の中で何度も変革期を潜り抜けてきた日本人には、明るい未来があるという指摘は、大変説得力がありました。

最近の東南アジアの興隆による製造業の海外移転など見聞きするなか、諏訪地域もアジアの一地域と思うと、国内でどうお客様にお役に立てる人になれるのか、10年後の自分を考える良い機会となりました。

5月もあっという間に連休が終わりました、元気を出して仕事に邁進したいと思います。