お陰さまで八十二銀行様 諏訪南支店新築工事 順調に進捗中

梅雨が続き、蒸し暑い日が続いています、私は早く夏空が見たいと思う今日この頃です。

 

さて、昨年11月着工しました八十二銀行様諏訪南支店新築工事が上棟を迎ました、

当社では松田所長他2名が担当し、順調に進行しています。

八十二銀行様諏訪南支店現店舗は現在赤沼に立地していますが、老朽化に伴い敷地や建物を広く新しくして利便性を

高めたい理由と82プラザ諏訪を併設して個人客様への対応を強化したいと移転新築となりました。

建物は鉄筋コンクリート造平屋建て、延べ床面積750平米の店舗です。

外壁は外断熱工法(建物の外側に、断熱層を設け、建物を外気から断熱し建物の蓄熱 (または冷却した状態)を

逃がさないようにする方式)を採用して省エネにも配慮、お客様が来店しやすい店舗を目指しています。

今後外装工事、内装工事、外構工事と進み、10月には竣工の予定です。

安全に配慮し無事故無災害にて工期を守り、地域の人たちに喜んでご利用いただきたいと思います。

八十二上棟 八十二

店舗正面の写真です、型枠撤去をしています。

 

八十二上棟3   屋上からの写真です

 

 

6月は新緑の季節で、山の唐松の芽吹きがはじまりました。

先月霧ヶ峰に行く機会がありましたが、レンゲツツジが咲き出し、多くの観光客でにぎわっていました。

富士山選  レンゲツツジ選

ビバルデ選

霧ヶ峰のレンゲツツジがきれいでした、写真は知り合いのプロカメラマンの写真です。

 

本社 つつじ  本社つつじ3

本社前もきれいに咲きました、こちらは私の撮影です。腕が違いますね。

下社御柱祭 秋宮一曳建の奉仕をしました

先月5月12日、16日、17日と下社御柱祭建て御柱に社員7名で奉仕作業をしてきました。

無事事故なく終了し、立派にフィナーレが飾られ地域に奉仕できましたことうれしく思います。

 

そもそも、御柱は山出し里引きとも担当地域の氏子の奉賛会が中心となり、各地区より曳き子が参集し奉仕していきます。

上諏訪地区担当の秋宮一の柱も基本的には同じですが建て御柱だけは毎回諏訪市建設業協会21社が請負い、12日の準備、16日建て方、17日の片付けと総勢約100名が協力する仕組みとなっています。

今回当社も私を含め7名の社員で参加させいていただき奉賛会からも80名を超える氏子に協力いただきました。

 

12日の準備は曳き建て用ワイヤーを通すための仮設足場の設置、補竿といい御柱がある角度まで傾斜するまでに利用していく補助柱に金車(滑車)とワイヤーをつけ、クレーンにて建てます。

又ワイヤーを巻く車地の設営、揺れ止めのワイヤーやロープを縛る木の養生なども行いました。

16日当日の建て御柱は御柱の角度が直接引っ張る位置にくるまで、補竿を利用し、ある角度からは、ワイヤーを巻きつける車地を巻いて建てていきます。

私は御柱に巻いたロープの一本(よつ)を担当し御柱が振れないよう大木の根元に巻きつけたロープを曳いたりゆるめたりする作業を手伝いました。

 建て御柱の乗り手は、奉賛会の氏子が担当しますが協会からは5名が乗り手となり、建て終わったあとの、ロープやワイヤーの撤去、乗り手が足を乗せる通称足場を取り払う最後の仕事仕舞いをします。

当日は当社からも若手社員が乗り手となって仕事をしてくれました。

本人曰く、「緊張して大変疲れました」とコメントいただきました、良い経験となったようです。華やかにみえる御柱もこのように裏方があってこそのお祭りと感じました。

奉仕は3回目の経験でしたが、協力いただいた社員に感謝申し上げ次回7年後も社員と参加できれば幸いです、

皆様ご苦労様でした。

 

準備1  準備2

12日準備 ワイヤー等の道具を用意。      ワイヤーを通す仮設足場を設営。

 

準備3  準備4

補竿に道具を取り付ける当社社員。       補竿の上の当社社員、がんばっています。

 

    作業

    同じく補竿の準備です。

 

当日1  当日2

16日当日 建て御柱の始まりです。       乗り手が一斉におんべを振ります。

 

当日3  当日4

「よいとー巻け、よいとー巻け」の掛け声    無事建て方終了 お疲れ様でした

と共に車地を巻いていきます

「天丼てんや諏訪店様がオープンしました」

去る4月15日に諏訪市サンリツロード沿いに弊社にて施工させていただきました「天丼てんや諏訪店」様がオープンしました。

建物は3月末に竣工しお施主様側にて店舗内の準備やスタッフ教育をしたのちにオープンの運びとなりました。

東京をはじめ全国では141店舗を展開していますが、長野県は初めての出店です前日の14日はスタッフの練習を兼ねて

私達工事関係者にご招待があり、私も含め社員5名で御馳走になりました。

当日はスタッフの元気な挨拶に迎えられ、メニューを選びますと名物の天丼とうどんやそばのセットもあり、

私はそばセットを注文しました。

私達の他多くの方がご招待されていて込み合っていましたが、すぐにあつあつの天丼ともりそばが配膳され

あまり待たずに食事をすることができました。

肝心のお味はというと思ったよりあっさりとした甘目の味付けがおいしく、

おそばも更級のこしのある麺で、こちらも信州そばと同じくらいおいしくいただきました。

天丼は今まであまり食べる機会がありませんでしたが、てんやさんの天丼は私の好みの一品になりそうです。

事実オープン後お昼を食しに2回ほど通わせて頂きました。

今後も諏訪地域の皆様に好まれますますご繁盛されることを祈念したいと思います、

この工事にかかわりました多くの皆様に感謝申し上げます。

 

てんや2   てんや4

てんや3

 

今月の話題をもうひとつ、4月末に子会社の?ビバルデの丘より請け負っていましたH-17建売別荘が竣工となりました、

昨年12月に着工し協力業者の皆様に冬期間苦労頂きましたが無事竣工し、早速家具、家電、食器等小物を配置し

お客様に見学いただけるように準備をしました。

富士山、八ヶ岳を眺めることが出来、又木々に囲まれた静かな環境がうらやましい別荘です、

家具は北欧家具輸入で知名度の高いアクタス様から購入しましたが、弊社の打合せコーナーのデスク、椅子(Yチェア)も

アクタスを利用しています、

長く座っていると良さがわかるのが良い家具と思いますし、建物、家具、外構のバランスが調和するのが

良い別荘の理想と思います。

購入されたお客様が豊かで楽しい別荘ライフを過ごされることが私の願いです。

5月は気候の良い季節です、元気に仕事をしたいと思います。

 

1_gaikan   建売4

  建売3     2_LD

                             5_bedroom

 

松本ホテル花月様、竣工しました

3月15日に松本ホテル花月様改修工事が終了し引渡しとなりました。

松本にある歴史あるホテルの改修に携われて非常に光栄であると共に大変勉強になった現場となりました、

1月6日着工し3月15日引渡し、オープンが4月1日と短工期ではありましたが、現場代理人の伏見部長、協力業者様の献身的な協力により無事お引渡しができました。

お施主様、設計事務所様をはじめ協力いただいた全ての皆様に感謝申し上げます。

私も竣工引渡しに立ち会いましたが、レトロな内装にモダンな感覚があり何とも良い雰囲気の高級ホテルに生まれ変わったと思います。

施設だけでなく料理も有名シェフの監修をうけ生まれ変わったホテル花月様が今後も発展されることを祈念したいと思います。

今後もアフターフォローを通じてお付き合いさせていただきたいと思います。

 

gallery_box_thum01

左が本館 右が別館です

 

gallery_box_thum10

ロビーはシックな内装です

 

plan1_02  dinner02

gallery_box05    松本民芸家具が使われています

 

                  4月6日 信濃毎日新聞の掲載記事です

信濃毎日

今月のスナップ

4月に入り東京に行く機会があり桜を見かけました、

諏訪の高島公園の桜は4月8日が見ごろと新聞にありましたが、東京はだいぶ散ってしまいました。

最初の写真は勝どきの運河沿い、次の写真は六本木のけや木通りです、

六本木は外国人が多く私と同じように桜を一生懸命撮影していました、外国では珍しいのでしょうか?

 

勝ちどき    六本木

長野日報様に竣工広告が掲載されました

はじめに昨年から設計施工をさせていただいていた諏訪中央自動車学校様高齢者講習棟が完成し、2月22日竣工広告が掲載されました。
教習所は少子高齢化がそのまま反映されている業界で、高校卒業生や大学生(帰郷して受ける学生も含め)が諏訪地域も減少していているようです。

逆に70歳を超える高齢者は免許更新の際高齢者講習が義務付けられていて、年々増加しています。

諏訪中央自動車学校様は施設の老朽化と高齢者が2階教室への昇降がつらいことに対応し、平屋建てバリアフリーの講習棟を計画されました、

ご縁があり弊社に相談されましたので、当社から軟弱地盤への対応、コストダウン等の提案をさせていただき今回竣工の運びとなりました。

今後は講習の教室としてだけでなく、運転シュミレーターも設置して高齢者の事故を防ぐことに貢献していきたいとお話しいただきました。

施工させていただいた講習棟が諏訪地域の交通事故減少にお役にたてれば本望です、

時代に即した経営を目指す諏訪中央自動車学校様の益々のご発展を祈念したいと思います。

 

中央自新聞

中央自外観  中央自 救命

本館からの外観                救命講習には人形を使っています

 

 次にウェルシア薬局様茅野本町店オープンの報告です。
茅野市本町にありました本屋の旧平安堂様の店舗改装を請け負わせていただきました、

寒い12月から2月11日オープンまで忙しい現場となりましたが、設計者や協力業者皆様の協力により無事オープンすることができました。

オープン当日は、多くのお客様か来訪され順調な滑り出しと感じました。
ドラッグストアは大型店化が進み、薬だけでなく、食品や日用品などが幅広く置かれています。

お客様には値段も安く品揃えも豊富なドラックストアは益々便利で必要なお店になっていくのでないでしょうか、

今後ウェルシア様が地域のため益々発展されることを祈念したいと思います。

 

ウェルシア正面  ウェルシア薬

正面玄関                   市販薬コーナー

 

ウェルシア花  ウェルシア野菜

オープンのお祝いを出させていただきました   野菜や卵も販売しています