小・中学校の冷暖房エアコン設置工事をしています

10月1日から、消費税10%が施行され経済への影響など新聞紙上が騒がしいですが、

私としてはラグビーワールドカップの盛り上がりがしばらく続きスムーズに定着するのではと

楽観論を展開しています。

 

さて、今月は春に受注しました、小・中学校の冷暖房エアコン設置工事のお話しです。

皆様もご存知の通り昨年は大変な猛暑で諏訪といえども私達大人にも厳しい暑さでした。全国的にも

猛暑が続きここ長野県や市町村も生徒の健康を考え、公立高校、小中学校にエアコンの設置予算を

付けました。諏訪市は市内小学校・中学校の各教室に冷暖房エアコン設置工事を分散して発注し、

そのうち当社は高島小学校・豊田小学校・上諏訪中学校・諏訪南中学校の設置工事を

受注し施工しています。

今年の夏に全て設置ができればよかったのですが、業務用のエアコンは全国で品不足となっていて

一部設置は秋にずれ込んでいます、生徒さんには大変心苦しいのですが市内他工事も同様な状況です。

現場が学校ということで安全管理が最優先となり、休日中心に仕事をして各教室を区切っての施工や、

足場への立ち入り禁止措置、生徒の休み時間の作業停止、など安全に配慮した現場施工を

心掛けています。11月に引き渡し予定ですので、来年夏には全生徒さんが快適な環境で勉学や

クラス活動に励んでいただければ当社として大変嬉しく思います。

 

安全パトロールの時の写真です、上諏訪中学校の許可を得て校内に入り撮影しました。

 

 

 

 

 

 

 

上諏訪中学校 正面玄関           エアコン電源ケーブルを立上げるための足場です

 

 

 

 

 

 

 

 

教室天井にエアコンをつけるため、補強板を     フェンスで立ち入り禁止措置をしています

取り付けています

 

先月諏訪湖をウォーキングしていた時、夕日が素晴らしかったので撮影してみました。

最近は朝夕涼しく、諏訪湖マラソンも近いせいかジョギングしているランナーが増えた気がします。

諏訪湖は諏訪の大切な観光資源ですので、多くの観光客の人に来場いただければ、

諏訪の活性化に繋がる気がします。

 

 

 

 

 

 

諏訪湖祭湖上花火大会が開催されました

毎年恒例の諏訪市の大イベント、諏訪湖祭湖上花火大会が8月15日に開催されました。

コラムでも紹介しましたが、この仮設の花火打上台を当社にて設置工事を担当していますので、

私としては思い入れがあります、打上数、規模ともに全国屈指の花火大会です。

水上スターマインや全長約2kmのナイヤガラなどが特徴で当社の設置した打上台から40,000発余りの

花火が今年も打ち上げられました。今年も45万人が来場されたと発表があり、当社も普段お世話に

なっているお客様に観覧席を確保しご案内しました。台風の影響の風が強かったことが幸いし

花火の煙を飛ばし、花火本来の色を際出させて驚くほど綺麗な花火を見ることができました。

お客様は大変喜び褒めていただき、諏訪人として誇らしい気持ちで一杯です。

来年も楽しみにしたいと思います。

 

当日、駐車場や観覧席のご案内を手伝っていただいた社員、スタッフにも感謝したいと思います、

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フィナーレを飾るのは2㎞のナイヤガラです

 

 

 

 

 

 

 

来客準備中のひとコマです、私達の背に見えるのが初島と通称ストリート台の打上台です

 

 

 

 

安全パトロールを実施しました

梅雨明けと同時に暑い日が続いています。夏前半の涼しさに慣れた体には少々厳しいですが、

今月も元気に仕事をしたいと思います。

 

7月20日に月1回の安全パトロールに参加しました。

先月は出張と重なり欠席しましたので、2ヶ月ぶりの現場パトロールです。パトロールは、

安全管理のチェックをして事故を防ぐことが目的ですが、その他現場の進捗状況をみながら

担当現場代理人や職人さんと会話して課題を聞くことも勉強になります。

又当日は若手社員も一日一緒ですので、車の中で普段聞けない仕事以外の話も聞かせていただき、

楽しい時間も過させていただきました。

今月土木、建築とも現場数が多くほぼ一日がかりとなりました。整理整頓の状況は良く、大きな指摘は

ありませんでしたが、小さな指摘はあり早期是正を指示してきました。今月も無事故無災害を目指し、

お客様に喜んでいただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

高品位住宅の現場です、安全の為目立つチョッキを着用しています

 

安全パトロールで8月15日の諏訪湖祭花火大会打上台設置工事を湖岸から視認しました。

いよいよ工事も佳境です。通称ストリート台が完成し、個別ステージを設置していました。

8月15日の花火大会まであと2週間です。今年も多くのお客様に楽しんでいただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

初島前が通称ストリート台です

 

 

 

 

 

 

 

 

前月紹介した、補修済み台船にクレーン車を載せ作業中です

 

 

 

 

 

 

 

昨年の花火大会です(撮影 諏訪市 宮坂忠彦)

 

工場新築工事の竣工式に出席しました

6月に竣工しました当社設計施工の工場竣工式に出席してきました。

昨年末着工し鉄骨部材の逼迫から工期に大変苦労しましたが、無事竣工しお祓いを主旨として竣工式が

開催されました。お客様は現在の工場が手狭となり工場を増設して積極的に展開していく構想があり、

ご縁あり当社設計施工にて請負をしました。お客様に完成を喜んでいただき社長冥利に尽きます。

普段、神官さんは諏訪大社様、手長神社様、八剣神社様が多いのですが、今回はお客様の関係にて

上田市塩田の生島足島神社(生島大神・足島大神が祀られる古社)様に初めてお願いしました。

神社によりまして作法や供物の飾りつけ等が変わります。今回工場入口に竹を飾り建物全体を

神域とする考えは大変勉強となりました。

又、当日は建物、機械、社有車、私達参加者の車もお祓いしていただきました。

お客様がこの工場を活用いただき、今後益々発展されることを祈念したいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

入口の様子です、ここから神域です。

 

今月もうひとつの話題です。今月は当社所有の台船の塗装工事をしています。

当社土木部では諏訪湖上の工事も多く、毎年の諏訪湖祭湖上花火大会の打上台設置工事や

船会社の桟橋新設工事や改修工事も多く受注しています。湖上では台船にクレーンや資材を乗せて

工事をするため当社では大型台船を所有しています。

鉄製の作業船は一年中水に浸かり錆がでて経年劣化がひどくなっていました。

本年10年振りに塗装をケレンして落とし、新たな塗装をしています。

筐体(箱)を結合していますので、今回ばらばらにして塗装し、又結合して完成です。

今年も花火大会の打上台設置工事で8月15日の花火大会に協力できますのは

私達の誇りでもあります。7月から8月にかけて工事をしますので、

諏訪湖畔にお出掛けすることがあれば是非ご覧いただきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

それぞれの筐体を結合します。諏訪湖ヨットハーバーをお借りして作業をしています

 

 

 

 

 

 

 

 

 

渋崎建設のコーポレートカラー 渋崎ブルーが目立ちます

 

高品位住宅完成見学会が開催されました、又私募債を発行しました

5月は、2週連続にてお客様の高品位住宅の完成見学会を開催しました。

一軒は岡谷市内のM様邸、もう一軒は諏訪市内のF様邸です。岡谷のM様邸に顔を出しましたが、

標準タイプに近く、若い家族向けの使い易い間取りでした。感心した点が二点、2階廊下に収納があり

廊下から直接荷物の出入りができ、使い易そうです。二点目は壁に壁掛けの自在フックがあり、

載せる棚を自在に動かせます。こちらも大変使い易そうです。どちらもお客様のご要望とのこと

でしたが、当社の今後の提案アイディアとなりそうです。大変勉強になりました。

両見学会とも多くのお客様に見学いただき感謝申し上げます。

M様・F様には豊かで楽しい人生のお手伝いをさせていただき重ねて感謝申し上げます。

M様・F様ご家族の楽しい新生活を祈念したいと思います。

見学会準備の様子です

2階から諏訪湖が見えます。諏訪湖花火が見えそうです。

3月に当社初の「地方創生応援私募債」を発行させていただきました。

私募債とは、

①銀行保証付の普通社債、低金利の長期安定資金調達手段。

②今回の地方創生応援私募債は、銀行引き受け手数料より割引した金額を地域の学校等に寄贈して地域貢献に役立ちます。

以上の理由で当社にとっても、学校にとっても良いと判断し5月に諏訪市立諏訪中学校に液晶テレビを寄贈させていただきました。

 

諏訪中学校に寄付した理由としては、

①本社所在地の通学区が当校

②平成4年、元町から清水に移転新築した際、新築工事を請負い、以来メンテナンス工事で現在もお世話になっているため

③個人的に自分の子供が全員当校OBでお世話になった。偶然にも現校長先生は長男の当時担任と、ご縁もありました

 

贈呈式の当日は、校長・教頭先生、八十二銀行諏訪支店長様にも出席いただき寄贈させていただきました。

寄贈品は学校側で選んでいただきましたが、学校は予算が少なく映像等を使った授業にブラウン管

テレビをまだ利用されているそうです。

今回大変喜んでいただき、地域に少し役立てたことを嬉しく思いました。

 

私は上諏訪中卒業ですが、今回諏訪中学校の校長室に向かう途中、自分の数十年前の中学時代を

思い出す不思議な時間でもありました。感受性の強い年齢だったので覚えていて蘇ったのでしょう。

今の生徒もきっと同じではないでしょうか、いい経験をさせていただきました。

今後も学校目標「あかるく・元気で・たのもしい人間性豊かな生徒の育成」を是非実現していただき、

地域を好きになる生徒が増えることを願っています。

関係者の皆様、有難うございました。

当社施工の校舎です

目録の贈呈です

校長先生から御礼のご挨拶をいただきました

関係者の写真です。このテレビを寄贈しました。