久しぶりに夕焼けの写真が撮りたいと思って、立石展望台へ行きました
しかしあれですな
知らぬ間にすっかり日が短くなりましたな
4時だというのに、もう日没しそうではないですか
しかし今日は雲一つない快晴 いい天気
いやあ 夕焼けを撮りに来たんですが、この場所 紅葉がいいなあ
夕焼けは置いておき、紅葉の写真撮りに切り替え
ちょうど西日がいい感じにあたるので、エ、エモい
”ベンチの哀愁” を求め続けている、ベンチ写真家の不肖小松
秋の新作が撮れました
はたから見ると ”あの人何をしているんだろう” と思われたことでしょう
こういう写真を撮っていたのですよ
さらに日が傾くと・・
これがまた素晴らしい
夕日を受けて真っ赤に輝くモミジ
作品名 ”モミジの滝” と名付けましょう
”滝” の核心部
そしてさらにさらに日が傾き・・
もうすぐ日没だあ・・ という直前に、さらにモミジが赤く染まるんですよ
手のひらを太陽に透かしてみれば 真っ赤に流れる僕の血潮
という歌がありますが、まさにこの歌のとおり
表から見るより、裏から光を透かして見る方がより赤く見えるんですね
ところでこの立石展望台 映画「君の名は」の舞台モデルになったという話があり、
動画サイトでもたびたび取り上げられ、すっかり有名になりましたな
この日はふつうの平日だったんですが・・
駐車場・・満車です
時計台の展望台 夕日を見る人でかなりの人がいます
夕日を見る人多数 んん? ウエディングドレスかあ
おお 結婚の記念写真をこの場所で撮るのか!!
高島城では最近よく見かけますが、ここでもね
思い出に残る写真が撮れましたかな おめでとうございます
こういう写真を撮ろうと思ってきたんですが、ううん・・
紅葉に満足して、とっとと帰ってきてしまいました 小松 明