昨夜は爆弾低気圧の影響で風雨ともに強く、大荒れの天気でした・・
今朝は一転、嵐が去って青空が広がりました :::ico11:::
朝の日差しがまぶしい :::ico3:::
道路に木の枝でも落ちているように見えたんですが・・
水たまりに映った電柱でした :::ico100::: 小松 明
昨夜は爆弾低気圧の影響で風雨ともに強く、大荒れの天気でした・・
今朝は一転、嵐が去って青空が広がりました :::ico11:::
朝の日差しがまぶしい :::ico3:::
道路に木の枝でも落ちているように見えたんですが・・
水たまりに映った電柱でした :::ico100::: 小松 明
マクドナルドさんで、信州産の巨峰を使用した「マックシェイク巨峰」の販売が始まりました。
信州の秋の果物といえば何といってもりんごが代表的ですが、ぶどうもたくさん生産されているんです。
塩尻近辺ではぶどう狩りが楽しめて、ワインの生産も盛んですね :::ico5:::
実は「マックシェイク巨峰」の発売日は10月6日なんですが、何と 💡 長野県の店舗限定で10月1日より
先行販売が開始されたんです :::ico27:::
この ”地元優先枠” を見逃す手はありません :::ico109:::
買ってきましたマックシェイク巨峰Mサイズ
このブドウ色の渦巻き模様がいいですね :::ico7:::
インタ一ネット上のニュ一ス解説によりますと :::ico95:::
「巨峰の濃厚な甘みとまろやかな酸味が味わえる ”逸品” 」 とのことなんですが・・
なるほど ❗ うまい :::ico4::: 小松 明
会社の駐車場に見かけないネコが出現 :::ico17:::
このネコ、まったく私を気にすることなく駐車場内を歩いていたかと思ったら、おもむろに・・
地面に寝そべりました。
転げまわります。
ネコのこと詳しくないんですが、背中がかゆいということなんでしょうか・・
周囲の草刈りをしていて、姿が見えなくなったなと思ったら・・
何と、駐車中の軽トラックの荷台に這い登っていました。
シ一トが適度のクッションになって気持ちがよいのか、完全にくつろいでいます :::ico7:::
毛並みがとてもきれいでしたが、コイツ、どちらかのお宅の飼い猫でしょうか :::ico162::: 小松 明
昨日会社から帰る際、東の山が出てきた月がやけに大きいのでびっくりしました 😯
「ス一パ一ム一ン」 :::ico113::: 一年で一番月が大きく見える日だったんですね 💡
久しぶりに月の写真を撮ろうと、自宅近くの橋の上に行ってみました。
いやあ 明るいですね :::ico126:::
日本では「月でうさぎが餅をついている」と言いますが、海外に行くと見える角度が違うので
月の模様も色々と例えがあるそうです。
今日のうさぎはひっくり返っていますね・・
川の水面に映り込んでいる月の光を、ふつうに撮影するとこんな感じになるんですが、
ちょっと思いつきました 💡
おお :::ico27:::
シャッタ一をきる速さを遅くして撮影してみたら、星を散りばめたような天の川が出現 :::ico133:::
お月様と、川の中に出現した天の川と両方楽しめました :::ico4::: 小松 明
諏訪湖畔にあった看板 :::ico95:::
シジミがとれる環境を目指して、ここで実験をしているようなんです。
気になったのは実験場よりも、この日の大波 💡
風が岡谷側から諏訪側に強く吹いており、諏訪湖にしては珍しい大波が次々と押し寄せてきます :::ico68:::
白波がやってきます :::ico27::: 小松 明
渋崎建設へのご質問、物件の詳細情報・サービスについてのご質問・ご相談など受け付けております。
お気軽にお問い合わせください。