限定もの 色々登場

諏訪市内のス一パ一で「北海道食品展」が開催中とのチラシが入ってきました。

そのチラシの中に気になる一品が・・

妻に頼んで買ってきてもらいました :::ico95:::

 

P6242323

                      みなさまお馴染みの「赤いきつね」 :::ico15:::

        よおく見て下さい。

        ”北海道限定” ”利尻昆布使用こだわりのつゆ” です 💡

        確か関西に行くと、関西風ス一プの赤いきつねを売っていると聞いたことがありますが、

        北海道限定ですか 😯

 

P6242331

                      出来上がり時間  :::ico113:::  5分は同じです

         通常の赤いきつねのス一プより、少し色が薄いようなス一プを一口飲んでみると・・

         ふうん 昆布のダシがきいているような・・ あまり違いがないような・・

 

         そうそう

         ”地域限定” といえば、少し前に新宿駅で買ったこの缶ビ一ル :::ico95:::

 

P6182261

                            「東京の誇りを限定醸造」

       ふうん 横浜工場で製造したビ一ルらしいんですが、他の工場で製造したものとの違いは ❓

       飲めば ”ふつうに美味しい :::ico20:::  ”

 

    日本人は ”限定もの” に弱いですよね :::ico32:::

    「ここでしか売っていない」「一日◯◯個限定」とか言われると、”これは買うしかない” と思ってしまいます :::ico80:::

    赤いきつねもビ一ルもうまい所をついて来ましたが・・

    私のような味オンチは、悲しいかな・・ 「違いがわからない男」でした :::ico42:::                 小松 明

謎の地下トンネル

岡谷市の諏訪湖畔にある公園。

 

P6141912

               シロツメグサの群落の先に、大きな穴と地下へと続くハシゴを発見 💡

               これは一体何だろう ❓

               近くに寄って確認をしたら・・

 

P6141914

                           少し降りた先に横穴が ❗

                           まあ、要するにこれは :::ico95:::

 

P6141918

                            こういうことなんです :::ico8:::

              段差を利用して子供たちが遊べるトンネルだったんですね :::ico27:::

              しかし、これ 楽しそう :::ico10:::   よく考えましたね。

              でもこの横穴・・

              大人がふざけて入ったら抜けなくなったりして・・

              ”穴から抜けなくなりました。助けて :::ico42:::  ”  いやあ、恐ろしい :::ico9:::

 

P6141928

             段差のおかげでトンネル上部のシロツメグサが、目線の高さで楽しめます :::ico4:::       小松 明

よみがえる満天紅

昨年の年末に市内のホ一ムセンタ一で購入して、会社受付に飾っておいた花 :::ico95:::

 

P1098494

                      蘭の仲間で「満天紅」という品種です。

           この花がまあ長持ちすること :::ico17:::

           最近になってようやく ”もう花も終わりかな・・” という状態になりました。

           そこへ当社K常務から指令が・・

           「花のついてる部分の枝を切り落とすように」 😯

 

P6091832

                             切り落としました :::ico32:::

           そして切り落とした枝を花瓶に差しておいたのですが、いよいよ花は残り一輪に・・

 

P6091838

                          こちらは ”本体” 部分

                          ややや 💡

 

P6091840

              新しい枝が伸びて、小さなつぼみがでているではないですか :::ico27:::

          ということはつまり、またしても花が楽しめるということか :::ico4:::

          恐れいりました :::ico158:::

          K常務・・ あのおヒゲの中にどれだけの雑学知識が納められているのでしょう・・・       小松 明

長野県のセルリ一

社会人になったばかりの頃お世話になった方から、突然連絡がありました。

ちょっとしたお願いごとだったんですが、それにしてもよく連絡先がわかったなあ・・

話を聞けば、原村のセロリ農家さんへお手伝いに行っているとのこと。

「今度セロリを届けるよ」なんて話をしていただいた数日後・・

 

P6161963

                        ほんとにセロリを届けてくれました :::ico158:::

          長野県のセロリといえば、全国一の生産量を誇り、その全国シェアはなんと4割 😯

          なかでも諏訪地域 :::ico113:::  原村はセロリの一大産地です。

 

P6161968

                         採れたての新鮮なセロリです。

                         その袋を見ていて、うん ❓

 

P6161971

                             「セルリ一」・・ ですか

           ”セロリ” ではなく ”セルリ一” とは、なんでしょうか・・

           調べたところ、一般的には ”セロリ” と呼ばれていますが、英語で書くと ”celery” で、

           これをフランスなまりで読むと ”セルリ一” となることから、長野県の生産現場では古くから

           ”セルリ一” と呼ぶ習慣があるとか。

           なるほど 💡  それでもう商品名も ”セルリ一” でとおしているんですね。          小松 明

東京ド一ムで最高のおみやげ

東京ド一ムへ野球観戦に行ってきました :::ico7:::

 

P6172107

          子供のころはプロ野球を見に行くなんてことになれば、楽しみで仕方なかったのですが、

          どうも最近は “わくわく感” が薄れてきています :::ico32:::

 

     とにかく席について、まだ試合開始まで時間があるのでビ一ルを飲もうと球場内の売店に行きました。

     まだ座席まで売りに来てくれるお姉さん達は、販売開始していなかったんです。

     購入したビ一ルを見て、 ”おっ 💡  これいいじゃない”

 

実は私、自宅でビ一ルやら冷たい飲み物を飲む時は、プラスチックコップを使っているんです。

ある漫画の登場人物で、主人公の小説家の先生がプラスチックコップを愛用しているのを見て、真似をしたらやみつきに・・

 

P6182253

             こんな感じで、色々なお店のデザインが楽しめて、手軽な ”コレクション”

             そこで東京ド一ムで購入したビ一ルのコップがこれ :::ico95:::

 

P6182236

                            ね これいいでしょう :::ico4:::

    大きなサイズで、ビ一ルだったら一缶まるまる入りそう。

    なんといってもデザインが楽しい :::ico11:::

    ちなみに試合開始後にお姉さんたちが座席まで売りにくるビ一ルのコップを見たら、そのビ一ルの

    メ一カ一の名前が入ったコップ。

    つまりこの「東京ド一ムオリジナルプラスチックコップ」は売店でビ一ルを購入しないと入手できないんです。

    いやあ これは最高のおみやげだわ :::ico18:::

 

P6172121

                            東京ド一ムの天井です。

        ところで、他の球場にもその球場オリジナルのプラスチックコップがあるんでしょうか ❓

        あるんだったら集めたいなあ :::ico10:::                                       小松 明