協力一致

諏訪大社の御柱祭が終了して、早いもので4ヶ月になります。

当社も御柱祭にあたって、些少ながらも寄付をさせていただいたのですが、

先日、諏訪大社の方がお見えになって「寄付のお礼」ということで記念品をいただきました。

 

img082

このようなクリアファイルに納められたお礼状と一緒に、

御札、お守り、そして・・

 

P9154607

                        「協力一致」 木の置物です :::ico17:::

      御柱の寄付の御礼品といえば、以前より古い御柱を輪切りにして、そこに筆字を書き込んだものと

      大体決まっていたんですが、今回は目新しいですねえ ❗

      これ、スペ一スもあまりとらずに置けて、いいじゃないですか :::ico4:::

      ところで「協力一致」の上に描かれているこのご神紋 :::ico95:::

 

P9154611

             諏訪大社のご神紋は梶の木をデザインしたものなんですが、なぜ2つ ❓

             ううん 何か新しいご神紋のデザインかな・・

             と考えていて、おっ 💡   そういうことか :::ico17:::

             答えは根っこの数にありました :::ico95:::

 

img080

同じ梶の木のデザインでも、上社は根が4本、下社は根が5本。

そう、上社と下社、両方のご神紋を並べて描いたんですね。

そして注目すべきは端の葉の部分を重なり合わせていること。

手をつないでいるような・・

私なりの解釈では ”上社と下社も協力一致” というメッセ一ジではないでしょうか :::ico76:::

考えすぎかな :::ico80:::                                   小松 明

オレンジのナイアガラ

諏訪湖畔に突然現れた、この光景 :::ico95:::

 

P9144572

                     湖畔にオレンジの ”壁” ができました 💡

               ちょうど諏訪湖花火大会のナイアガラ花火のようにも見えます。

 

P9144581

                             こういうことでした ❗

                      護岸沿いにネットが張られていたんです。

                      何か工事でもするのかな ❓   とあたりを見回したら・・

 

P9144585

                                ほおう

重機が何か始めていますね。

これはいったい何の工事かな・・ 会社に戻って関係各位より情報を収集したところ・・

 「シジミ」でした :::ico17:::

数ヶ月前に地元紙で報じられたニュ一スによれば :::ico95:::

 

 

シジミの育つ諏訪湖を目指す実証実験で、県はシジミの放流試験区を拡張して行う2年目の事業概要を明らかにした。

諏訪市渋崎沖に昨年度造成した遠浅の砂浜(試験区)の近隣に、4カ所・計1万平方メートルの区画を新設して

放流個体の生育・生存率調査を継続する。

増設部分は砂質や形状を変えて整備。生息により適した環境を探る考えだ。

関係機関・団体とつくる諏訪湖環境改善行動会議で説明した。

既設分を合わせると試験区は5カ所・1万2500平方メートルとなり、初年度の5倍の規模になるという。

実験用ヤマトシジミはこれまで、コイなどによる食害を防ぐため、かごに入れて放流してきたが、

一部区画では新たに直播きを試す。

異なる流入河川の河口部から砂を調達して、区画ごとに砂質を変える方針。

また、初年度に試験区の一部の砂が波で削られたことから、1カ所は砂より粒が大きいれきで整備し、

隣接の砂浜を守れるか検証する。

 

つまりはシジミを放流する砂浜を作るんですね :::ico17:::

 

P9144601

                       午後の日差しを受けて、木の影がいい感じ :::ico7:::

                       シジミ、順調に育つといいですね :::ico107:::                     小松 明

 

セピア色の世界

昨日は一日雨が降っていたのですが、夕方になって雨がやんだかと思ったら、あたりが不思議な色で染まりました。

 

P9134538

                            セピア色の世界です 😯

                 雨雲の上から太陽が強烈な光を浴びせているんでしょうか ❓

 

P9134539

                          この色、すごいでしょう :::ico17:::

      昔、フィルムカメラでセピア調に現像をする方法があったんですが、どうやってやったかなあ・・

      今のデジタルカメラには、セピア色で撮影をできる機能がついたものがありますよね。

 

P9134542

                   帰り道、東の空にはぽっかりと青空が見えていました。              小松 明

高島城に大灯籠

諏訪市の上諏訪地区には大きな小宮が三つあります。

先宮神社、手長神社、八剱神社です。

この地区のみなさんは、諏訪大社の御柱祭よりもむしろこれらの神社の御柱祭がメイン。

それはもう、各地区ともたいへんな力の入れようです :::ico107:::

 

P9134492

              高島城の冠木橋前に、八剱神社の御柱祭を知らせる札がかかりました。

     高島城前のこの場所は、八剱神社の山出しで、山からやってきた御柱が里曳きまで安置される場所。

 

P9134494

                          橋の入口に設置された大灯籠 :::ico8:::

     見事ですよね :::ico17:::

     地元のみなさんが飾り付けをされて、ここだけでなく今の時期は周辺道路沿いのあちこちに見られます。

 

P9134491

                        絵と俳句が書かれています :::ico35:::

            「しらぬまに 湯気のむこうに 想いびと」 洒落た句じゃないですか :::ico18:::

 

P9134498

                           ここにも別の灯籠が 💡

                        いやあ この絵もいいですね :::ico7:::

 

P9134504

                   お堀沿いに、提灯がずらっと飾り付けられました :::ico68:::

                   大灯籠もこの提灯も夜にじっくり見たいですね :::ico10:::                  小松 明

蝶が舞う

先週の土曜日に諏訪湖畔で草刈りをしました。

いつもやっている場所なんですが、この日はやけに蝶が舞っているんです 💡

大して花が咲いているわけでもないけどなあ・・

と、不思議に思っていたら、白と黄色の蝶がじゃれ合うように舞ってきました :::ico10:::

これは と思ってレンズを向けたんですが・・

 

P9104440

                            ピントが合いません :::ico42:::

          何しろ動きが速くて、不規則で、どこへ移動するのかさっぱり予測できず :::ico9:::

          いやあ 蝶が舞っている写真を撮るのは難しいです。

          そういえば、鳥なんかが飛んでいる写真はよく見ますが、蝶は・・ あまり見たことがありません。

 

P9104448

                            じっとしててくれれば・・

                          そっと近づいて、このとおり :::ico4:::

 

P9104470

                         作業完了 :::ico17:::   さっぱりしました :::ico7:::                   小松 明