ないろ

「北」ですか・・

今年の漢字一文字。

まあ ”Jアラ一ト” にはビックリさせられましたからね。

この ”今年の漢字一文字” ですが、この一年を振り返るのにはよい機会です。

自分にとっての ”今年の一文字” は ・・  どんな年だったかな・・

ううん 福島によく行ったから ”福” か

棚田巡りをしたから ”棚” か

仕事でアミ戸の張り替えをよくやったから ”網” でもいいなあ :::ico80:::

 

J平、K日、K藤さんらが名古屋に出張に行くという話を聞きました。

くそう 名古屋か :::ico45:::

私の大好きな名古屋駅ホ一ムのきしめん、ういろう、といった品々をすぐ連想してしまいます :::ico51:::

「何をしに行くんだ」

「ほんとに仕事か 8)  うまいものを食いに行くだけじゃないのか」

いい年をしたオジサンの嫉妬は見苦しいです :::ico80:::

「知っていると思うが、ういろう大好物なんだよね」

こんな脅迫まがいの大騒ぎをして、いざ当日になったら出張に行っていたことなど忘れていて・・

そしたら、優しき若者、J平君が買ってきてくれましたよ :::ico54:::

 

PC130001

                               ういろうです

 

PC130007

             この商品を販売している会社では、ういろうのことを 「ういろ」と言ってますね。

             それでは「ないろ」とは ❓

 

PC130011

       「ないろ」というのは、この会社独自の商品で、ういろうの中にこし餡を混ぜ込んだものだそうです。

       基本はういろうですが、おお、あんこの味がするな 💡

       いずれにしろウマいですわ :::ico7:::                                         小松 明

200人でダッシュ

今日から娘が沖縄に修学旅行に行ったのですが、沖縄はいいですね暖かくて :::ico35:::

この時期で20℃くらいあるそうです。

ところで娘から聞いた話なんですが、娘の通う高校の卒業生という先生。

この先生も今と同じように沖縄へ修学旅行に行ったそうです。

諏訪から羽田空港までバスで行く道中で、すごい渋滞にハマりました。

なんだこの渋滞は :::ico9:::  ふだんではありえないような渋滞・・

実はこの日、ロシアの大統領が ”非公式” で来日しており、あちこちで交通規制がかかっていたのです。

なんでも非公式なので、事前に交通規制の情報が入ってこなかったとか・・

どうにか空港に着いたのが、飛行機の出発時刻の10分前 :::ico17:::

「いいかみんな トイレなんか行っている時間はないぞ 全員で走るぞ」

引率の先生の号令一下、200人以上の生徒さんが空港内をダッシュ :::ico68:::

国内線とはいえ、手荷物検査なんかありますからね。

多少は待ってもらったかもしれませんが、無事、飛行機に乗れたそうです。

いやあ すごい経験をしましたね :::ico10:::

この時の引率の先生、いきなりの大仕事。

渋滞にハマってから、飛行機に乗るまで生きたここちがしなかったでしょう・・

でも、もし飛行機に乗り遅れた場合はどうするのかなあ。

その日の後発便をあわてて予約して、とにかく200名以上の人員を沖縄に送り込むしかないよなあ・

 

そうそう

娘には「おみやげはいらないから沖縄でカラ一マンホ一ルを見つけたら写真を撮ってきて」と、お願いをしました :::ico158:::

 

naha02-thumb-3017x2639-25146 資料画像

                                 なんと 😯

                    こんなに素晴らしいマンホ一ルがあるそうですよ :::ico27:::       小松 明

地の醤油

週末から雪が少し降ったり、みぞれになったり、雨になったり・・

こういう状態で気温が下がると :::ico95:::

 

PC090001

                            自宅近くの交差点

                            白い部分は「氷」 :::ico17:::

                            ツルツルなんです :::ico68:::

 

自宅の冷蔵庫に見慣れない醤油がありました。

 

PC090031

                              「信州諏訪」の醤油

                妻に聞いた所、近くのス一パ一で購入したとのこと。

                へええ 諏訪は味噌の産地として有名ですが、醤油もありましたか 💡

 

       喜多屋醸造店さん :::ico54:::

       岡谷市にある会社でした。

       ホ一ムペ一ジを見させていただいたら、”地” というのは、信州の気候の中で熟成させた信州人

       好みの醤油という意味と、遺伝子操作や添加物を加えない大地の恵みの醤油という意味から

       名づけたそうです。

 

PC090038

          こちらの会社では味噌も製造していて、なんと ”みそソムリエ” さんがいらっしゃるとか 😯

 

ところでかなり前の話ですが、諏訪の味噌屋さんを舞台にしたNHKの朝の連ドラで「かりん」という番組がありました。

あの番組の主演をしていた女優さん、なんといったかなあ・・

ううう 思い出せない :::ico45:::                                                   小松 明

枯れ木の味わい

今朝のチラシ広告に面白いものがありました :::ico24:::

ホテルとか旅館の部屋のトイレに入ると、トイレットペ一パ一の先が三角に折ってありますよね。

なぜこういうことをするのか・・

紙がつかみやすい ❓ 見た目がよい ❓  今一つ理由をわかっていないのですが、これも ”日本の文化” :::ico4:::

そのチラシで紹介されていたのが、「自動三角折ペ一パ一ホルダ一」 :::ico17:::

ペ一パ一を引き出すと自動で紙を切ってくれて、その後自動で先端を三角に折ってくれるというのです 😯

着眼点もすごいし、それをよく商品化しましたよね。

すごいなあ 一度、使ってみたいものです :::ico10:::

 

諏訪湖畔の木々はすっかり葉っぱが落ちています。

 

PC020099

                         抜けるような青空と枯れ木 :::ico76:::

 

PC020087

                 枯れ木と青空がこんなにマッチするとは・・ 新しい発見です 💡

 

PC020123

                             枝の造形美がクッキリ

 

PC020127

                   考えてみたら新緑は5月頃なので、一年の半分はこの姿か・・

 

PC020138

                 こういう枝のみのシルエットは、葉っぱがある季節では見れません。

 

PC020119

                         おお 穂高連峰 かっこいいなあ :::ico54:::

 

今日は ”底冷え” する一日で、朝から雨です :::ico6:::

:::ico7::: 雨は夜更けすぎに雪へと変わるだろう という歌の一節がありますが、雪になるかなあ・・           小松 明

前宮四の御柱

カラ一マンホ一ルを探しに諏訪大社上社前宮に行ったのですが、せっかくだからと境内をブラブラしてきました。

 

PC060124

                  ここはちょっとした高台にあるため、八ヶ岳がよく見えます。

                  皇太子様がこの秋に登山された天狗岳も完全に冬山です :::ico1:::

 

PC060069

          諏訪大社上社前宮は、諏訪大社四社の中でもっとも歴史が古いと言われていますが、

          拝殿に登る石段にも歴史を感じます。

 

PC060120

           ここは日本でも屈指のパワ一スポットと言われており、独特な雰囲気があります。

           そのためか、よく女性が一人でお参りされている姿を見かけるんですよ :::ico35:::

           私も ”諏訪大社の原風景” を感じさせるこの場所が大好きなんです :::ico54:::

 

PC060114

                          このあたりは諏訪盆地の西の端

                      山沿いの土地のため冬の日没がとにかく早い。

                      前宮四の御柱のシルエットがいいですね :::ico7:::

 

PC060105

                                前宮四の御柱

                       原野の中に超然とそびえたつ姿が素晴らしい :::ico7:::

                       西日をバックにして、これがまた神々しいこと :::ico17:::

 

PC060132

                   帰り道に参道の端にちょこんと佇むお地蔵さんを見つけました。

                   よく見ると「天保三」との文字が 😯

                   200年近くこの場所に鎮座されているんですね :::ico158:::               小松 明