諏訪の讃岐うどんのお店 はなまるうどん諏訪店様地鎮祭

 みなさん、こんにちは営業部三沢です :::ico29:::
 2010年1月9日、諏訪市四賀赤沼ではなまるうどん諏訪店様の地鎮祭があり、私もお手伝いさせていただきました。
 同店は、利用客がうどんや具材を選んで手に取るセルフ方式で、うどん単品としては讃岐うどんの定番「ぶっかけ」をはじめとして20種類ほどあるそうです。また、かけうどんが105円からと低価格も魅力的です :::ico24:::
本場の讃岐うどんを楽しめる日が来るのを今からすごく楽しみにしています :::ico7::: :::ico7::: 3月下旬から4月上旬のオープン予定です。
工期内無事オープンと工事の安全を祈願した1月9日の地鎮祭でした。

地鎮祭

地鎮祭

 

お知らせ

弊社は平成21年12月18日に長野地方裁判所に民事再生手続き開始の申し立てを行いました。このような事態となり、債権者様及び発注者様の皆様には多大なご迷惑をかけ誠に申し訳なく、心よりお詫び申し上げます。
ご高承のとおり、民事再生手続きは、事業を再建させるための手続きでございます。従いまして、弊社らは裁判所監督の下、今後とも営業を継続し、従来どおりの事業を行って参ります。現在施工中の現場につきましては、工期内完成に向け12月21日より順次、再開を致しております。
弊社らは、これから事業の再建に向け、全社一丸となって業務に精励致す所存であり、今後とも従前どおり弊社らをお引き立て下さいますよう伏してお願い申し上げます。

諏訪市渋崎のみなさん!夢の温泉完成です♪

たびたびお知らせしておりました渋崎の夢の温泉共同浴場が完成しました。
洗い場内、脱衣室内、玄関、トイレまで、木目に囲まれた温かい印象のお風呂です :::ico29:::
この新しくなった温泉をきっかけに、地域の皆さんの裸の付き合いが更に深まればいいな?と思います :::ico7:::
詳しくは施工事例をご覧ください。  → 施工事例:渋崎夢の温泉共同浴場

男湯内

洗い場と浴槽はこんな感じです

諏訪市に新工場完成!

計画段階から1年半、L製作所様の新工場が完成し、11月末の吉日に竣工神事が執り行われました :::ico29:::
社長様の新社屋に掛ける意気込みを何とか形にするべく、打合せや協議議論を重ね、ようやく竣工の運びとなりました :::ico17:::
神事では、神主様に新工場のトイレ、更衣室に至るまでの各所をお祓いして頂き、作業の安全と事業の発展を祈願しました。
社長様より感謝の言葉を頂き、新工場の計画から竣工まで参画させていただいた者として、非常に嬉しく思いました :::ico80:::
1年半の間、本当に有難うございました。
営業部 設計積算 小池

新工場の鍵一式をお引渡し

新工場の鍵一式をお引渡し


新工場各所をお祓い

新工場各所をお祓い


関係者一同で記念写真

関係者一同で記念写真

聖母サポートピア高島城様 開所披露式

こんにちは、営業部 三澤です :::ico29:::
今日は朝からあいにくの雨模様でしたが、多くの参列者が見守る中、
聖母サポートピア高島城様の開所披露式が行われました :::ico11:::
 第一部祝福式では、神父様のお祈りの後、マリア像の除幕、
テープカットが行われ、第二部の開所披露式では当社と現場代理人の荒岡に
感謝状を頂きました :::ico24:::

テープカット

テープカット


祝いの舞

祝いの舞


1月の着工から9ヶ月、近隣の皆様、施主様、聖母の会様、
その他大勢の方々の協力で無事に工事を終えることが出来たのは
大変喜ばしいことであり、その上本日の開所披露式にお招き頂き、
施設の出発を共にお祝いできたことをとても嬉しく思います。
本日は本当におめでとうございました :::ico17:::