K様邸IHクッキングヒーター取付工事

諏訪市K様邸にてキッチンのガスコンロをIHクッキングヒーターに取り替える工事をさせていただきました。 ?

PK様邸ガスコンロ-1_smallPK様邸ガスコンロ-2_small

従来のガスコンロ システムキッチンに組み込みです。

プロパンガス使用。 ? 電気配線の確認など簡単な下見をさせていただいた後、1週間ほど後に工事をさせていただきました。

PK様IH-1_smallPK様邸IH-2_small

従来のスペースにぴったり納まります。

見た目も以前よりスッキリです。 ? IHクッキングヒーターも色々なタイプがありますが、今回K様が選ばれたのは”オールメタルタイプ”と言って、調理器具の材質 にかかわらず対応できるというもの(タイプによってはアルミ製の鍋などには対応できないものがあります) K様の奥様にご感想を伺いました :::ico36::: ?

今回12年使用していたガスコンロの調子が悪くなり、思い切ってIHに取り替えることにしました。

工事は電気の配線から古いガスコンロの廃棄まですべておまかせで、3時間ほどで終了しました。IHクッキングヒ?タ?は初めて使ったのですが、火力の強さにびっくりです。ヤカンのお湯などがあっという間に沸きます。掃除も簡単ですし、今の季節はそれほどでもないですが、いつも夏場は調理が暑くて汗だくでしたが、来年の夏からは大分楽になり そうです 😛

揚げ物や煮物が上手にできるよう、うまく火加減(熱加減?)を調節してくれる機能などがあるようで、これから使いこなしていくのが 楽しみです。ありがとうございました。 ? ? K様はいずれエコキュート給湯器の取付(現在は灯油使用ボイラー)も検討されているとのこと。

今後ともよろしくお願いいたします。 ?

PK様邸IH-3_small

使用中の様子。音声案内もついていてお年寄りの方でも簡単に操作できます。

小松 明

I様山荘新築工事上棟式をとりおこないました

10月14日金曜日 I様山荘新築工事上棟式のお手伝いをさせていただきました。
八ヶ岳登山の玄関口、美濃戸(みのど)別荘地にて建築中です。
IMG_I様山荘上棟2_smallIMG_I様山荘上棟1_small
工事は順調にすすんでおります。            工事敷地内で思わぬ収穫が :::ico77::: (コムソウ)
諏訪南ICからもさほど遠くなく、静かな林の中のすごしやすい場所です。
現場施工管理担当の当社建築部若手のホープYさんが昼食を忘れたというので、コンビニおにぎりをおすそわけ :::ico15:::
みなさまの到着を待ちます。
I様ご夫妻にはこの日のために東京からお越しいただきました :::ico16::: ありがとうございます!
IMG_I様山荘上棟3_smallIMG_I様山荘上棟4_small
槌打ちの儀 宮司さんの掛け声に合わせて柱をたたきます    棟札(むなふだ) 宮司さんに書いていただきました
IMG_I様山荘上棟5_small
宮司さんの音頭で乾杯! 全員でご神酒をいただきます
おだやかな空気の中、無事上棟式が終了いたしました。
I様、上棟おめでとうございます。工事完成まで引き続きしっかりとした工事をさせていただきます。      小松 明

第3回アダプトプログラム

9月24日 土曜日 今年第3回目の諏訪湖アダプトプログラムをおこないました。
P23.09.24アダプト1_small
いつものとおり草が茂っています  草刈りからスタートです :::ico88:::
P23.09.24アダプト2_small
刈った草をまとめて、ゴミ拾いもします。今回は社長の陣頭指揮もあり、たくさんの社員が参加しました。
P23.09.24アダプト3_smallIMG_諏訪湖2006.07.15_small
無事終了です 😛           ところで左右の写真を見比べてください
右の写真は今から5年前、そう平成18年の豪雨災害が発生する前の写真です。
もともとこの場所はきれいな砂利敷きの”渚”だったのですが、大雨で諏訪湖が増水しこの場所もいったん冠水してしまいました。
その際に流れこんだ土砂で左の写真のように土に覆われてしまったのです。
ところが少しづつ回復のきざしが :::ico17:::
P23.09.24アダプト4_small
このように雨などで土が洗われて少しづつ砕石が顔をだしてきた箇所が :::ico4:::
もとの”渚”に戻る日が来るといいのですが・・          総務経理部 小松明

O製作所様新工場竣工

塩尻市にあるO製作所様の新工場建築工事を請け負わせていただき、このほど無事竣工いたしました。
O製作所3_smallO製作所2_small
       今回新築された第6工場です                     太陽光発電も設置しました
O製作所様はカメラ部品を生産されており、今回の新工場に設置された加工機械がフル稼働すると生産能力が5割アップするそうです。すごい :::ico153:::
今月の社長コラムでも紹介させていただきましたが、既存の工場には「四季」をテ?マにした大きな壁絵が描かれています。
O製作所5_smallO製作所6_small
        咲き誇る桜(春)とヒマワリ(夏)                         実りの秋
O製作所1_smallO製作所4_small
         雪に覆われた野山(冬)                        大きな鳥も見事です
O製作所様工場・社屋には社名のはいった看板はいっさいないそうです。こんなにすばらしい絵があれば、すぐにわかりますよね!
O製作所様ありがとうございました。ますますの社業のご発展をお祈り申し上げます。     総務経理部  小松明

サークルK諏訪城南店様新築工事地鎮祭

さわやかな秋晴れの朝、サークルK諏訪城南店様新築工事地鎮祭のお手伝いをさせていただきました。
IMG_サークルK城南地鎮祭1_small
当社建築部社員が忙しく準備をします。9月の半ばというのにかなり暑いです。
IMG_サークルK城南地鎮祭2_smallIMG_サークルK城南地鎮祭3_small
神事が粛々と執り行われます。
IMG_サークルK城南地鎮祭4_small
宮坂宮司さんの横笛の音が秋晴れの空に響きわたりました。
工事場所は市役所のそばです。小学校のすぐ向かいということもあり通学時間帯では特にお子様の安全に気を配り工事をさせていただきます :::ico157:::
今年中にはオープンの予定です。みなさまどうぞご利用ください :::ico158:::
総務経理部 小松明